ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

身長190cm以上コミュの世の中のものが体に合わない!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ちょっと質問いたします。

私190cmなのですが、研究室の家具(椅子や机)が体に合いません。 この慎重でこういう方はたくさんいらっしゃると思います。 また、周りで背の高い人の殆どが家具に合わせた無理な姿勢などで腰を痛めてしまったり、腰より少し上の背骨を痛めるなど弊害も多いですが皆さんは如何でしょう??

 また、でかい人にはコレという椅子はありますか?

コメント(28)

分かります!!

大学の教室にある机と椅子が小さくて、腰が痛いです!!
90分授業には、キツイです↓
軽自動車は足が当たって長時間は無理です!
好きなブランドの服のサイズもないので困ります(>_<)
何に座っても前傾姿勢になるので首が痛いです…
飛行機なり電車なり、背もたれが短いですよね〜。
座高1メートルの身としては、頭を後ろにもたれて寝てみたいものですなぁ。お尻浅くするとヒザが前の座席につっかえるし…
あと似たようなので映画館もきついです。
会社の机も椅子も産業機器も普通の人用だから困るなぁ。

軽自動車はワゴンR、Keiならいけるけど、他はちょっと…。

飛行機は非常口近くに座らされるなぁ。
前に座席が無いからだろうね。でも、非常時には体を張って
パニック客を静止してくれみたいな事が書いてあった。

映画館はまわりに気を遣うかな(^_^;)
とりあえずマッサージチェアーがしっくりこないです。
食器を洗っているときキリンの水飲みのように大股を開く。

お手洗いの小便器も同様で高さが微妙なので大股を開いてお手軽に済ますか大便器を使用する。
こないだ病院で点滴する機会があったんですが、あの吊り下げる奴の高さが足りず、点滴しながら歩いてるといつの間にか血液が逆流してきてて焦りました。
看護士の方も目一杯伸ばそうとしたら途中でぬけちゃって…。
とりあえずかがみながら歩いてました(>_<)
192cmです。

ベッド短いですね…2mあっても上下マージン4cm。
足が32cmあるので足先は絶対ベッドから出る計算になります。

飛行機は自分で指定して非常口座席に座ります。

会社の机は天板の下の引き出し、抜いてます。
そうしないとヒザが当たるんで…

椅子も小さいから腰痛くなるし、色々不便ですよねー
周りの方からはうらやましがられるだけで、なかなか苦労をわかってもらえないですし…

勿論良いことも沢山ありますけどね!!
みなさんのおっしゃる通りですねふらふら
うちの旦那の布団も特別サイズで長いです。
それでも足の裏が見えてますあせあせ
足のサイズが32センチってのも関係してるでしょうねもうやだ〜(悲しい顔)

職場の机や椅子は当然のごとく合わずに
頻繁に整体行ってました涙
デカい体の維持はカネがかかりますね…
服のサイズもデザインも少ないし、靴を国内で買うのは
なおさら困りますよふらふらふらふら


古い住居にありがちなサイコロみたいな風呂!
我が家は築20数年の団地で、サイコロ風呂です
お湯がナイのでは?ってほど浴槽パツパツに体が埋まってる…
キッチンの換気扇は規定の160センチちょっと。
流しの高さも合わないので家事を手伝ってもらうのも
機嫌が悪くなるので頼めない…

頭はぶつけるし、腰は痛いし猫背になるし…


早くデカい家に引っ越そう…走る人
190cmありますたらーっ(汗)

電車の出入りがしんどいのと、電車に便乗して吊り革が揺れた時に気ぃ抜いてるとバチコーンいきますねぇ(笑) 

あとは、換気扇の位置の低さにゃ参ってますダッシュ(走り出す様)毎日自炊してる分ぶつけないってことがないッス猫
192センチです!もしかして、棺桶も特注になるのかな?あせあせ
>>[23] さん
分かります。バスの前に座席のある席は座ると返って疲れますね。

膝を横にそらしても前の席に当るから座ってるのが辛いし、
はまり込んじゃってるから立つときもすぐ立てないし辛過ぎる・・・
>>[24]
年取れば少しは背が縮むけど、特注でしょうね

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

身長190cm以上 更新情報

身長190cm以上のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング