ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中原中也コミュの友川カズキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

皆様のような出会い方ではないのですが、私は友川カズキという歌手によって、中也の凄さを知り、実感している者です。

もちろん中原中也の存在も知っていましたし、詩も目にした事はありました。

ですが、その内容の真髄に触れたのは、友川カズキという歌手の存在があったからで、僕の胸の奥深くに突き刺さっています。

あまりにも好きすぎて、関東ベースで活動中の友川氏を関西で観たい!との思いで関西公演の企画もはじめてしまいました。

友川さんは歌手ではありますが、音楽の影響よりも詩人、特に中也によって創作活動の源泉としており、中也の詩に自身の曲をつけて、数多く世に発表しております。

サーカス
臨終
湖上
汚れちまった悲しみに
月夜の浜辺
坊や
夏の日の歌
六月の雨
春の日の夕暮

まだまだ数え上げたらキリがないほどで・・・

まだまだ参加したばかり、確認ミスもあるでしょうが、中也と友川について書かれた方がいらっしゃらないようなので新参ものですが、思いのままに書きました。

ご存知の方、また興味を持たれた方が居られれば嬉しいのですが。

http://www.interq.or.jp/www-user/kurenai

コメント(23)

>倉橋ヨエヲさん
そうでしたか。
関西公演をご存知でしたか!
友川コミュからでしょうか?

今回、非常に友川さんもトリオでの関西ということで喜んでおりました。
今後、継続できるよう努力致します。

>花女さん
いや〜とても嬉しいです。
やはり居るのですね。
他の方々で、友川さんを知らない人にも興味を持ってもらえたらと思っております。
僕も友川さんは大好きです。
あの訛りがなんとも切なく、中也の奥底の苦悩を体現しているかのようで好きです。

 ちなみに一番好きなのは歳で変ってきていますが、四十歳を越えた今は「臨終」(深い意味はないです。ただ、好きなだけで)です。

  中也で一番好きなのは「頑是ない歌」(だったかな?資料がないと自信がない)です。
中也の詩を使った歌というと、武田鉄也と一世風靡セピアくらいしか知らなかったんですが、こういった方がいらっしゃたんですねー(n*'ω'*n)是非聞いてみたいです。
>うおんさん
そうなんですよね。
あの訛りが不思議とマッチしてて、より立体的に具現化しているように聞こえてきます。

8月13日に友川さんのライヴが大阪であるので、もし良ければお越しいただければと思っております。
http://www.niche-exp.com

>あぶろさん
武田鉄也が中也の詩を使っているのですか。
それし知らなかったです。

友川さんは、秋田訛りが強く、人によれば好き嫌いの分かれる歌手ではありますが、中也が好きなら、入り易いと思います。
>武田鉄也が中也の詩を使っているのですか。

武田鉄也(海援隊)「おもえば遠くへ来たもんだ」
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/omoebatookuekita.html

中也を知るまえからこの歌には惹かれたので、知った時はなるほど嬉しかったです(n*'ω'*n)

ちなみに一世風靡セピアの方は
「汚れちまった悲しみに」
「幾時代ありまして」
http://www4.osk.3web.ne.jp/~noho/kasi/otoko.html


探せば他にも中也の詩を引用した楽曲ってありそうですよね(n*'ω'*n)
>探せば他にも中也の詩を引用した楽曲ってありそうですよね

こんにちは。
歌ではありませんが、NHKfの「にほんごであそぼ」という番組ではよく取り上げられてますよね。

特に、野村まんさい(字わすれました)がする「汚れっちまった悲しみに」が大好きです!
むかし何かで読んだのですが中原中也の親族が
友川かずきを評して「よく似ている」と言った。
という記事を読んだ覚えがあります。
友川かずきは本当に凄まじい人です。

引用した曲で知っているものというと
筋肉少女帯で

スラッシュ禅問答「サーカス」
リルカの葬列「春日狂想」
サンフランシスコ「別離」でしょうか。
他にもありそうな気がしますが。

サーチライトという曲の中で
「中也のパクリはもうやめたのかい」
と大槻ケンジが自問自答する詩も出てきます。

筋肉少女帯も中也カラーの詩の曲、多いです。
>8月13日に友川さんのライヴが大阪であるので、もし良ければお越しいただければと思っております。
http://www.niche-exp.com

 うわぁ、めちゃ残念!

 その日は妻のおばあちゃん家にいるんですよ。
 富山は黒部です。

 めったに来ない方だけに残念!
>あぶろさん
情報ありがとうございます。

>ぴぐれっとさん
僕は、ほとんどテレビを観ないので、全く知らなかったです。
なるほど、そんな番組があるのですね。

>イズミさん、もふもふさん
大槻ケンヂなら、頷けるものがありますね。
上記、ホームページから友川さんの歌を試聴できます。

>うおんさん
7年ぶりの関西で、バンドでは初めてなんですよ。
次回も出来るよう頑張ります。
こんにちは

2月28日、大阪。 駆けつける予定ですexclamation
すみません
友川さんが苦手です。
なのでライブの宣伝は友川さんのコミュだけには出来ないでしょうか?
三年前に上げてクレーム無かったので勘違いしたままでした。

お気を悪くさせて大変申し訳ありませんでした。

削除します。
中原中也と同郷のものとしては、東北弁で歌われると多少違和感がありますな。きらいではありませんが。
何か宣伝するなら他でやれば?
って思ってしまいました。
すみません。
僕は友川かずき大好きなのですが・・・

中也絡みの話ですし、トピックの内容で考えても削除する必要はないように思います。

言葉足らずもあったようです。

宣伝告知のコメントは削除しました。
今後も致しません。
トピック自体は他にも皆様がコメント寄せていただいてますしこのままにしたいと思います。

興味のない方、又はご不快に思われる方も居られるということもありますが、好きだと言われる方も居られますし、興味のある方、お好きだという方のコメントの場として機能出来れば幸いです。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中原中也 更新情報

中原中也のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。