ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇情報交流の場コミュの■映像監督募集■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。千葉県柏市を拠点に活動中の【新劇団松葉ステッキ】というプロ劇団の代表の一人をしている福井健介と申します。

この度、映像関係を製作するために共に向上し発展していく映像監督を募集することになりました。


【団体の説明】当劇団は2008年8月に旗揚げをし、総メンバー数60人ほど(内スタッフ10人)年齢層は上は40代から10代前半。柏市の発展に協力し、柏トップの知名度を得、ゆくゆくは「東の柏。西の下北」と呼ばれる日を目指し活動しています。運営は年間3ヶ月おきに公演をし、公演予定は8月、12月に客数200人規模(全4回公演で800人)、3月には客数700規模(全3回公演2100人)の公演を予定しています。また4ヶ月おきにショートOrロングムービーを撮影し、ネット配信と映像ディスクの販売をしていきます。
その他、多くのイベントに参加していきます。



【募集職】「映像監督」
【内容】監督と言っておりますが映像に関わるすべての業務に関わってもらいます。業務というと難しい感じですが、簡単に言うと作品を完成させるために必要なことを総合的に企画、計画、指示、演出、実行していくことです。

【報酬】残念ながら報酬は、現在まだ出すことはできません。あくまで現在ですが…、詳細は下記にありますので納得いただければ幸いです。また、交通費、食費も負担できません。

【資格】年齢、経験、性別不問。パソコンの所持、購入予定者。上下関係なく仲間として活動できること。向上、発展していけるやる気

【募集人数】4ヶ月おきの作品の完成という激務のため2、3人を募集します。

【募集期間】今年いっぱいの募集とさせていただきます。

【募集地域】千葉県柏市に通える方。基本的に会議などを柏で行うためです。

【活動】基本的には毎週日曜日に稽古、会議などはしておりますが、こだわってはいないので状況によりいくらでも変わります。

【特典】上記にも書きましたが役者の数は多く、役者の探しの必要がなく、脚本家、演出家もいますので脚本探しの手間もはぶけ脚本、演出の勉強も可能です。撮影、音響、照明の機材も保有していますので自由に使っていただいてかまいません。団体としての方針もあり、作品は相談をして考えていきますが基本的に監督の自由に作品を作っていければと考えています。もちろん制作費はすべて負担いたします。また、他の団体、市、町、組合、業界とも繋がりがあり勉強、仕事への発展も可能かと考えています。

【余談】上記でもギャラの話が出ましたが、現在は出すことはできません。ですが、今後活動していくなかで公演や映像のできがよければ当然ギャラも発生していきます。雲をつかむような話かと思いますが当団体では来年3月以降売り上げをあげていきます。約束はできません。が、お互いのやる気しだいでは不可能ではないです。なかなか怪しいなと感じられる話だと思いますが(笑)長々となってしまい申し訳ありません。まずは連絡してみてください。

【連絡】
まずはmixiのメッセージをください。


※管理人さま、不適切な書き込みでしたら訂正、排除いたしますので、ご連絡ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇情報交流の場 更新情報

演劇情報交流の場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング