ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョナサン=jonathan'sコミュの不思議体験 in ジョナ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、今さっき参加させていただいたカズヤ。です。
自分の面白い・あり得ない経験を書いてみます。

・普通に注文した老夫婦に呼び止められ「ライスは食後ね」って言われた。
・メキシカンコーヒーって真顔で言われてしつこく注文された。
・(-o-)y~~~←席の希望を訪ねたらこんな仕草をしたので、喫煙席に通したら「禁煙席だよ!」とキレられた。

みなさんもこんな不思議体験ってありますか?

コメント(139)

自分のやっていた前の店(下赤○店)ではクルールームに何回か出たと聞きました。白い女影が出るそうです。

お払いしてもらったら出なくなりました、とのことです・・・

今の店(某駅前店)ではいまのところ聞かないですねー。

出てほしくないけど!!!



BPたらこのたらこ抜き・・・
じゃこスパのじゃこ抜き・・・
コーンスープのコーン抜き・・・スープはいいのか?
アボカドハンバーガーのアボカド抜き・・・

つまらなくてすみません。
ぅちの店もよく変な卓番でますよ〜!
26卓までしかなぃのに、27がでたり!
レジは88なのに89とか78がでたり。。
しかも誰も押してないのっ!
あと、卓番表示の電光掲示板?が2ヶ所あるのですが、片方しかならなかったりね(^^;)

BPたらこのたらこ抜きはけっこー言われますね!前にあったのは、きのこけんちんが熱いっ!ってクレームいただきました(´_ゝ`)
お初です☆
うちの店にくるお客さんで、「ほうれん草のソティー」って言う人がいます!!
あと「イカフリッターのたっぷりサラダ」とか、「キナビコサラダ」とか…店員泣かせですね(>_<)
注文確認がこの上なくしづらい(´Д`)

あと前にSVが言ってたんですが「チョコシフォンケーキ」の事を若いお姉さんに「チョコポンケーキ」って注文されたそうですッ(*_*)困ったって言ってました(+_+)

長々とすみませんm(__)m
初めまして☆

こないだ、オムシチューのケチャプライスを白いご飯に変えて!!との調理変更が・・・(笑)
それはじめてききました!!!!
BLTやクラブの耳落としやからしマーガリン無しは日常茶飯ですよね?

つい最近はシチューソースの肉抜きやたらスパ、たらこ抜きなんてオーダーが・・・
初めてだ・・・
私は『けっぴーさん』と同じ店でした☆
ある日、和バーグを頼まれたお客様から『ナスが固くて食べられなかったからタダにして!!』といぅクレームを受け、テーブルを見るとそこにはナス以外は綺麗〜に無くなっている皿が……ちなみにライスも完食!!
『はぁ!?ばばぁっ!!ずぅずぅしぃんだょっ(`◇´)凸』と思いながらMGRに伝えると……
『お代はよろしいです…』



その日、私がMGRに説教したのは言うまでもないです(笑)
前にリブをレアで焼いてとの変更調理が・・・

うちはステーキ屋じゃねぇんだよぉ〜(笑)
大分古いクルーですがみなさんの困った体験の気持は超!わかります!
私の思いでのアルバイトもジョナサンで10年前、三年間ほど働きました(^_^)v

わたしもかずやっこさんと一緒!
おばちゃんに『冷やしコーヒー二つ』と頼まれて。。。オーダー繰り返しが出来ませんでした(>_<)

すごい皆さんの経験談みてて笑っちゃいました♪

頑張ってください★

※でも、お客さんより激しく色々やらかしてた従業員でしたけどね(^o^)/~~
不思議オーダー・・・・

牛100%バーグ 和風オニオンソース

の、ソースなし、大根おろしとしそは有り、
そしてタバスコと醤油をくれ、と・・・


面白い嗜好だなあ、と思いました。
あたし霊感すごい
んですよふらふら
自分の店では氷製機
の前に背の高い
クックの方がよく
いらっしゃるし
スーツきた社員ぽぃ
男性が控室に入って
行くしもうやだ〜(悲しい顔)爆弾
ヘルプで行ってる
店には初日から
小さな女の子が下げ台
のしたで隠れててあせあせ(飛び散る汗)
大分慣れたけど
一本営業のときとか
だとめっちゃ怖いです
2本で営業中、ピンポーンっと鳴ったので番号をみたら、6卓が表示されてました。
うちの店はカウンター席なんてないので、もちろん6卓という席はありません。
この日は月曜のディナーで暇だったので、ノリで「6卓お伺いおねがいしま〜す!」と言ってみました。
すると条件反射でウェイトレスステーションにいたもう一人のクルーが気づかずパっと出てきて動揺するところをみて笑ってましたw

ちなみに、自分がフロアに出たばっかりの時は、略記でしか知らなかったので、「エビと貝柱のマカロニグラタン」を「ホタテと貝柱のマカロニグラタン」と言ってしまいましたw
悩むのは、お客様が言い間違えてオーダーされたとき、
それをそのまま復唱するか、それとなく正しい名前で復唱するか、です。

「黒ゴマしろたまソフト」とか(しらたま!)
「シークワーサワー」とか(サーが一個足りねえ!)


↑kajuさん

それとなく正しく言う方が良いでしょう!
よく日替わりランチをライスかパンか聞くときに「ランチで」と言われます

はいはい、ライスですね(笑)
やはりそうですよね〜
私はナイトなのですが、酔ってて自信満々で横柄なやつには
敢えてきちんと訂正してみたりしますが(笑

ランチで、と再び言われても「は?」となりそうですね・・・
ルゥさん

最悪のタイミングで運んじゃいましたねwww


ドンマイです…。
あたしのとこでは
タラスパ、トロトロに
してくださいって
言われましたあ目がハート!

出来ないっげっそり
細心をこまごころと読むクルーがいる…

あと魚介類が読めないやつがいた…
汗だくで仕事を終えてリブロースステーキのポテト抜きを注文

目を閉じて待つこと数分でウェイトレスさんの気配

やけに早いなと思えば“お子様カレーでございます”

背中合わせに座っていたボクちゃんのオーダーであると

言い終わらないうちにハッと気付いたようで

“失礼しました!”



仕事の疲れが抜けました.
ありがとうジョナさん!
ある真夏の深夜…

2〜3時頃に来店されたどう見ても「ホームレス」ぽいお客様。
その日お店の中が(そのお客様にとっては)暑かったようで…

突然

テーブルの上の電球電球を勝手に外しにかかった冷や汗
さすがに一緒に働いてた人が止めにかかりましたが…こんなお客様がいるもんだなぁ冷や汗と思ってしまいましたたらーっ(汗)そんな事するなら空調下げろ!とか言ってくれればいいのにたらーっ(汗)
今日はちょっと粋なお客様がいました。
食器を下げた他のクルーが見せてくれたのですが、お子様パンケーキのお皿に、チョコペンできれいに「ごちそうさまでした」と書いてあったのです。
あのチョコペンできれいに字を書く・・・なかなか只者でもありません。
ちょっとうれしい気分になりますね。
今年の夏のお話犬
毎週日曜日に来る家族連れのお客様手(パー)
メニュー改定する前わ
まぐろ丼膳
・しそ抜き
・のり、しそ抜き

これくらいだったら驚かないんですが
メニュー改定後
冷中醤油
・紅しょうが、からし抜き
・海藻抜き

きわめつけわ
・具を別で

ラッシュ中にくるといらっときます犬

あとメキシカンピラフの中にある野菜抜きとカ
タンドリーの皮をかりかりに手(パー)
SLが一生懸命箸で取り除いてたり、わざわざフライパンでかりかりに焼き直してました犬あせあせ(飛び散る汗)
究極の親子連れご来店。
3歳位の男の子連れのママが2組、子供のために「電車がよく見える席」をご希望。(線路沿いで、駅もすぐそばで、そういう希望の親子連れは多い。)
空いていた中での良い席をご案内したところ、しばらくして気付いたら、勝手に隣の席に移動。

お食事後は、男の子2人がソファー席で跳ね回るものの、ママ達は夢中でおしゃべりして、注意せず。
いたずらで呼び出しのボタン押されること2回。
こっちはシャレになりませぬ。
そのうち男の子2人はレジ隣のおもちゃコーナーでうろうろ。
確かにおとなしい。
そしてしばらくしてその横を料理を運ぶのに通ったら、ぬいぐるみを壁に向かって投げて大喜び。
床にはぬいぐるみ散乱。
他のお客様も「どこの子かしら。親は何やってるのかしら。」の声。
さてママ達はというと・・・おしゃべりに夢中で、席も離れているので気付かない様子。
料理を運び終わって、急いでその子達のところへ行くと、寸分の差で先にマネージャーがやんわりと止めに入っている様子。
なぜかそれから、やっとそのうち1人のママがやってきて、注意してました。

いくらお客様とはいえ、お子様の注意・管理はきちんとしていただきたいですね。
私も小さい子供がいる主婦ですが、さすがに子供に店内を勝手に歩かせておくなんてしないし、おもちゃコーナーで派手に遊びまくりなんてあり得ません。
さすがにこのケースでは、同情する余地はありませんでした。
予約のフリしてマネージャーの名前を聞き出し、今後詐欺をしようとしている電話があったようです。
他にも、オレオレ状態でマネージャーのフリしてかけてきて、内部の状況を探ろうとしている電話があったり・・・。
マネージャーの名を語り、怪しい指示(お金を持って来てとか)をされても素直に従わないよう、疑いの心を持たなければならないご時勢になってしまったようです。
お客様からの電話に、平然と名前を名乗れない、信じられないといういやな状況。
いやな時代になってしまいましたねぇ。
みなさんも、店舗への「オレオレ詐欺」にご注意なさってください。
こんにちはわーい(嬉しい顔)
私も昨日HALさんと同じ体験しちゃいましたぴかぴか(新しい)

チョコペンのメッセージなんだか嬉しくなりましたほっとした顔
昨日の出来事。
「黒糖わらびもちソフトの、わらびもちとソフトクリームを別にできますか?」
初めてのリクエストに一瞬とまどいましたが、別々の容器に入れてお出ししました。
どうやって食べたのか、気になるところです。

今日の出来事。
今日はランチタイムもけっこうバタバタしていて、たくさんのお客様をご案内しました。
で、子供と食事をとるのに夕方6時前に行くと、そのうち私の中で印象深かったお客様1名×2が、私がご案内したテーブルにそのまま座っていました。
あれから4時間以上同じテーブルにいらっしゃると思わなかったので、我が目を疑いました(笑)。
本部クレーム通知が来たんですが…
モーニング時に
『味噌汁をかき回して出せ』
とお客さまがおっしゃってモーニングの担当の人が
『かき回してお飲み下さいませ。』
っと。

で、お客さまからジョナサンはどうなってんだ!!ってお叱りのメールが本部に。

提供する時クックでかき混ぜますし、大抵の方はまた飲む前にかき混ぜますよね。
混ぜて出しても具とかルー味噌とかすぐに沈むし…。

こないだ初めてない卓番が出ました。
『ランチスープがもうない』とお客様からの御指摘で、クックに急いで出してもらうように頼んだのですが、クックが回っておらずオーダーの半分以上がOBの状態で結構時間がかかってしまいました。

しばらくしてランチスープをフロアに出し、御指摘いただいたお客様へ遅くなってしまった謝罪の言葉と共にスープを1杯お持ちしたのですが…
『こんな具無しスープはいらねぇよexclamationむかっ(怒り)』と怒鳴られてしまいました。

私的にはこれでも多いかと思ったくらいなんですけどがまん顔
もう1度よそい直してお持ちしたんです。
今度はカナリexclamation具を多めに。
しかし『だからこんな具無しスープはいらねぇーって言ってんだろーがっexclamation ×2むかっ(怒り)』と再度怒鳴られてしまいました。。。

もうどうしようも出来ず、丁度他のお客様から呼ばれてしまったので対応している間に御自分で取りに行かれたようで『おい、ねーちゃん!こんぐらいにするのが当たり前だろーが!』と見せられたランチカップの中身は…

日本昔話に出てくるごはん並の山盛りコーンがげっそり
もはやスープと言うのか謎なくらい。。。
それを当り前と言われてしまうと困っちゃうんですが冷や汗
それに、後から取りに行かれる他のお客様が本当の“具無しスープ”になっちゃう気があせあせ(飛び散る汗)

一応お客様を怒らせてしまった事をSLに報告(今日はMGRが休みの為)し、SLからお客様へ丁重に謝罪してくれました。
でもSLも『気にしなくてイイからねあせあせ』って言ってくれました。


あと、その隣の席(と言ってもボックスタイプになってるので仕切られてるのですが)にいた小学生4人組のお客様。
注文はお子様ドリンクバー4つ。
グラスは割るし、出してあったレスラを全部持って行ってグチャグチャにして遊んでるし、床はビショビショ&楊枝や紙ナプキンやストローの紙が散乱。。。
最終下げしに行った私は濡れた床でツルッっとあせあせ(飛び散る汗)
ウェイティングもあるのに、掃除にカナリ時間かかりました泣き顔

今日はその2組のお客様の事でなんか泣きたくなりました…。

まぁ気を取り直してまた明日からがんばりますけどね手(グー)

長文失礼しましたぁあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
深夜枠で、こんなナンパ系イタ電がありました

『呑んでて5万円でやらしてもらった事があるんだけどぉ』
丁重にお断りすると…

『携帯番号教えてよ!』
携帯は持っていませんと伝えると… (PHSしか持ってなかったので)

『今日、終わったら一緒に呑もうよ』
ヤリ目だって見え見えです(笑)

この間、わずか1分程度
電話を切った後、スタッフのお笑いネタにさせて頂きました(爆)
午前中、すいているうちにトイレ掃除に行ったのですが、とてもとても不思議なことがありました。

まず、そもそもトイレや、従業員用の裏の通路がうん○臭かったことに疑問を感じていたのですが、お客様用男子トイレにて謎の物体を発見。
洋便器の後ろに、押し込められた白っぽい布。
・・・・・???と引っ張り出してみると、どうもズボン下(又の名をももひき)らしいもので、しかもそれが、とんでもなくう○ちまみれ。
どうしたらそうなるのか、不思議なくらいにまみれていました。げっそり

恐らく取りに来ることもなさそうですし、お店に置いておくわけにもいかないので、ビニール袋に入れてゴミ箱行きでしたが・・・・ビニール袋に入れるのも臭かった。

そりゃあ、その時恐らくその持ち主は、自分の服を汚してパニック状態で、思わず脱いで、その後困ってゴミ箱に・・・と思ったら男子トイレにゴミ箱がなかった、ということで、思わず隠しちゃったんでしょうけど・・・その後、それを処分する人のことまで考えてないから、ほとんど迷惑行為です。
もし、その人がウィルス性胃腸炎の菌を持っていたら、犯罪に近いですよ?!

私が働く店の男子トイレに、なぜゴミ箱がないのか(女子トイレにはある)不思議に思っていたのですが、男子トイレにゴミ箱を置くと、こういうへんてこなことがたくさん起きるから、置いていないような気がします。

しかし、トイレ掃除していてよく思うのですが、自分の家だったら絶対になさそうな汚れ方をしているのが気になります・・・・。
あー、今日は変なものの処理するはめになって、最悪でした・・・。ふらふら
先日トイレットペーパーを補充しに男子トイレに入ったら、なんとウ〇チ付きのトランクスが落ちてました。一応、マネージャーに報告。そのすぐ後、レジ前に使用済みらしいコンドームが… この店は場所柄、あやしい人が多いらしいです。トイレで愛し合う男性どおしとか… 最近ようやく慣れました。

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョナサン=jonathan's 更新情報

ジョナサン=jonathan'sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。