ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手作り万歳!コミュの豆腐料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ダイエットをしているので、食卓には豆腐料理が良く上がります。
コンビニのお惣菜でも豆腐があったりで、結構助かりますね(´∀`*)

そんな我が家の豆腐料理、紹介です(・∀・)〜♪

元々お豆腐が得意じゃないので、色々な味付けで美味しく食べられたらなーなんて思いながらの創作なので、お料理の名前は付いていません( ・ノェ・)コッソリ


【さーオリジナルあつあつ豆腐】←仮名

●材料
 絹ごし豆腐 一丁
 鶏挽肉   50g
 葱(青部分) 適量
 生姜    一片

※生姜が苦手な人は無くても大丈夫です(・∀・)〜♪

●調味料
 砂糖   大さじ1.5杯
 醤油   大さじ2杯
 酒    大さじ1杯
 片栗粉  大さじ1杯(水溶き片栗用)
 だし汁  1カップ(200cc)

●作り方

?土鍋にだし汁を入れ、微塵切りにした生姜と鶏挽肉を入れて中火に掛けます。

?一煮立ちしたら弱火にして、灰汁を取り、砂糖、醤油、酒を入れます。

?水溶き片栗をここで入れて、とろみが付いたら水気を切った豆腐を入れます。

?豆腐が温まったら刻み葱を散らして出来上がりw
 
あつあつのうちに、お豆腐を崩しながら食べてくださいね(´∀`*)


時間も掛からず、簡単なので是非お試し下さい(・∀・)〜♪

ちなみにこのお鍋ひとつのカロリーは368kcalです(・∀・)
一人で食べるのが多いなと言う方は、数名で召し上がって下さいね(´∀`*)

コメント(4)

>sanboさん

お手軽ですが美味しいですよ(・∀・)〜♪
調味料や生姜は好みに合わせて調整して下さいね(´∀`*)
私も豆腐料理作りました〜☆

これ豆腐料理って言えるのか謎ですけど笑


ハイジの白パンを豆乳で作ってみました(o^∇^o)ノ


材料  4個分

・強力粉   120g     ・イースト   7g
・グラニュー糖 7g      ・サワークリーム 15g
・塩      2g      ・バター    2g
・卵      7g      ・豆乳     72g






1手ごね    10分   ボールに材料を入れて混ぜ、まとまってきたら平らな場所でばんばんたたきます。


2一次発酵   35分   丸くまとめて濡れふきんをかけ発酵させます。


3ガス抜き   真ん中を押して生地が返ってこなかったら生地をおしてガス抜きします。

4ベンチタイム  20分   濡れふきんをかけて生地を休ませます。


5成型      生地を4等分にして丸めます。


6二次発酵    25分   濡れふきんをかけて生地を発酵させます。

7焼成     切り目をつけて160℃のオーブンで11分焼きます。



よかったら皆さんも作ってみてくださいね(o^∇^o)ノ
わーwww
凄いですよヽ(´ー`)ノ
レシピもありがとうございますwww

挑戦してみますね(≧ω≦)b
豆乳はどんなものでもいいのでしょうかね?(・∀・)
やはり無調整なのでしょうか?(・∀・)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手作り万歳! 更新情報

手作り万歳!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング