ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のラーメン店コミュの餃子 pt.2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
好きなラーメンとのセットやサイドメニューとして最も人気の高いのは
何と言っても餃子ですね。

という事で餃子の単独トピとなります。
皆さんお気に入りの餃子情報をお待ちしています♪

投稿が1000を超えたのでpt.2となります。

餃子 pt.1はこちら。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=609575&id=23857491

mixi内にある餃子最大コミュニティ「餃子好き」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1480

餃子インデックス(店名はあいうえお順です。)
お店の餃子の画像は下のNo.の書き込みから見れます。

■━━━━━━━━━━━あ行━━━━━━━━━━━━■

赤道ラーメン No.22
あさひ No.4 + No.12 + No.21 + No.30
博多 一幸舎 No.1 + No.13 + No.24
一風堂 パルコシティ店 No.33

■━━━━━━━━━━━か行━━━━━━━━━━━━■

花月 No.3
空海 No.6 + No.15 + No.29

■━━━━━━━━━━━さ行━━━━━━━━━━━━■

ラーメンハウス 札幌や No.14
山頭火 No.9
神龍(シェンロン)No.23(外観)
昇家 No.16
鶏そば 新里 No.7 + No.36
神徳 No.38

■━━━━━━━━━━━た行━━━━━━━━━━━━■

大勝軒 No.17 + No.35
ちゃんや No.25
天龍 No.5 + No.37
琉球みそや 堂 No.8

■━━━━━━━━━━━な行━━━━━━━━━━━━■

■━━━━━━━━━━━は行━━━━━━━━━━━━■

はなえみ No.20(外観) + No.27
ばんから 那覇空港店 No.19 + No.28
OKINAWA GYOZA ひろ屋No.11(外観)

■━━━━━━━━━━━ま行━━━━━━━━━━━━■

まうろあ No.31
丸源ラーメン No.2
もとなり No.26

■━━━━━━━━━━━や行━━━━━━━━━━━━■

悠心 No.32

■━━━━━━━━━━━ら行━━━━━━━━━━━━■

リンガーハット No.34
林屋 No.18
帯広 ロッキー No.10

■━━━━━━━━━━━わ行━━━━━━━━━━━━■

画像1は「一番餃子」画像2は「月琴の小さな餃子屋さん」画像3は「赤富士」の焼餃子です。

コメント(39)

国際通りからほど近い【博多 一幸舎】の「半餃子」300円です。
【丸源ラーメン 国場店】の「青菜ちゃんぽんのチャーハン餃子セット」
の餃子です。
税込で1090円でした。
【ラーメン屋 あさひ】のギョーザセット、ラーメンとのセットで
270円ですが、平日のランチ時は50円引きの220円となります。
【餃子の天龍】「五目麺の餃子セット」です。
セットで900円でした。
【空海】の「焼き餃子」300円。
美味しくて、ごはん付きで、この価格は他店でも見た事がないなぁ。
泉崎にある【鶏そば 新里】で「鶏煮干しそば」と「一口餃子」
(200円)を頂いてきました。

本来、夜のメニューのようですが、間違えてオーダーしたにも
関わらず、お出し頂いた神対応に感謝デス。(汗、笑)
【琉球みそや 堂】の「醤油トンコツ+一口餃子+ご飯」のランチセットです。
こちらのセットで750円とお得なメニューになっています。
【山頭火】のせんべろとビールセットの餃子です。
せんべろとラーメン+餃子の締めが出来て良かった、良かったw
【帯広ロッキー】LINE経由での特典(無料)となる
「お年玉餃子」です。
今日、偶然、発見した新店情報となります。
【OKINAWA GYOZA ひろ屋】
時間は分かりませんが、明日オープンのようです。

●店名 : OKINAWA GYOZA ひろ屋
●住所 : 沖縄県那覇市前島2-11-15(麺屋 れもん跡地)
長田にある【あさひ】の餃子セット、ごはんが付いて270円です。
【博多 一幸舎】の「一口餃子」350円です。
【ラーメンハウス 札幌や】「醤油ラーメンセット」の餃子です。
餡がギッシリ詰まった街中華の王道的なヤツで、確かセットで
760円だったと思います。
【空海】の「餃子セット」ごはんが付いて300円です。
【昇家】のいいともセット(150円)の「餃子」です。
以前は大葉も入っていましたが、今はざっくりしたキャベツ
中心でパンパンに詰まっています。
【大勝軒】の「半餃子セット」(ごはんが付いて200円)です。
【林屋】の「半餃子」です。
塩ラーメン+半餃子+半チャーハンのランチセットで939円でした。
11時半頃、那覇空港の新ターミナルにインし、3Fにある
【東京豚骨ラーメンばんから 那覇空港店】へ。

オーダーは店名を冠された「ばんからラーメン」+「餃子3個セット」
(200円税別)。

インパクトはありませんでしたが、チェーン店ながらも、普通のジョウトウな
美味しさです。
今日、偶然発見した新店情報です。
場所はのうれんプラザから330の壷屋交差点に向かう途中にあり、以前丸大のあった辺り。
これからオープンと思われる「琉球餃子とうまいもん はなえみ」
【ラーメン屋 あさひ】のギョーザセット、ラーメンとのセットで
270円です。(平日はマイナス50円)
【赤道ラーメン 旭橋駅前店】の「味噌ラーメン+餃子セット」の餃子です。
Facebookの餃子グループで知った情報ですが「赤道ラーメン 旭橋駅前店」の
斜め向かいにコザで営業していた「神龍」(シェンロン)なのか、これから
オープンするようです。
【博多 一幸舎 那覇国際通り店】の博多一口餃子 5個入りで350円です。
【ちゃんや】の焼き餃子です。
350円くらいだと思いました。
【はなえみ】の琉球餃子、4個で300円です。
昨日頂いた画像となりますが、3月にオープンした【東京豚骨拉麺
ばんから 那覇空港店】の「餃子3個セット」200円です。
新都心にある【空海】セットの「餃子」です。
ごはんが付いて300円はうれし泣きw
【ラーメン屋 あさひ】のギョーザセット、ラーメンとのセットで
270円ですが、平日のランチ時は50円引きの220円となります。
宜野湾市大山にある【麺恋 まうろあ】の「半餃子&ライス」200円。
ラーメンは豚鶏ラーメンで750円でした。
八重瀬にある【らぁ麺 悠心】のAセット(餃子3個+ごはん)で250円。
やっぱ、手作り餃子はいいですネ♪
初訪問となる【一風堂 パルコシティ店】の「ハーフ餃子」237円です。
【リンガーハット とよみ店】の「長崎ちゃんぽん+餃子のセット」
潔いコゲっぷりがまたいいじゃないですかぁw

7/14は「日本のぎょうざの日」らしく、通常の5個が6個になるようです。
弐ノ弐などと同様なスナック風のパリパリなヤツで、ビールが呑みたくなりましたw
一昨日【大勝軒】で頂いた味玉ラーメン+餃子セットの「餃子セット」です。
餃子3個とごはんで200円。
一昨日頂いた【新里】の餃子です。
400円くらいだと思いました。
曙にある【天龍】チャーシュー麺のらーめんセットでトータルで
900円です。
22日にオープンした【神徳 壺屋店】の「半餃子」です。
半餃子は4個入りで何と100円、ランチタイムはごはんが無料のようでした。
大阪風のパリパリ餃子でビールと一緒に食べたかったデス。
【琉球みそや 堂】の「味噌ラーメン+餃子3個+ごはん」セットです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のラーメン店 更新情報

沖縄のラーメン店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。