ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のラーメン店コミュの三崎港ラーメン 沖縄おもろまち店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●店名 : 三崎港ラーメン 沖縄おもろまち店

●住所 : 沖縄県那覇市おもろまち1-4-6 http://bit.ly/misakikou_ramen
●電話番号 : 098-869-6585

●営業時間 : 11:30-15:00 18:00-25:00
●定休日 : なし

2016/12/26オープン
店のそばにあるリパークに停めると200円券がもらえるそうです。
カウンター7席、4人掛けテーブルX5卓、2人掛けテーブルX1卓

濃厚とんこつラーメン(醤油 or 塩)700円、あっさり中華そば 750円、
濃厚魚介とんこつ三崎港ラーメン 800円、濃厚魚介豚骨つけ麺 880円、
味噌とんこつラーメン 900円他。

三崎港ラーメンのウェブページ
http://www.asobigasaki.com/ramen/

画像1は「とんこつラーメン(醤油)」画像2は「あっさり中華そば」
画像3は「濃厚魚介とんこつ三崎港ラーメン」です。

コメント(13)

昨夜、Facebookにある食のグループからの情報で今日のオープンを
知り、開店10分前に伺ったところ、15名ほどの並びが。。。(汗、笑)

11時半になり、次々と店内になだれ込む客、客、客。
俺も入ろうとするが、自分の前で1順目が終了らしく、待ち、待ち、待ち。
ポップから「濃厚とんこつラーメン」が300円になるとの前情報は入手して
いたので、どうせなら「あっさり中華そば」と2杯食すかと食べる気満々w

11時45分頃インし、店に入った左手の券売機でチケットを購入しようと
するが、今日は「濃厚とんこつラーメン」の醤油と塩のみの提供との事で
ショボ〜ン♪(ToT)

変わった形状を持つラッパ型の丼に盛られて「濃厚とんこつ醤油ラーメン」の登場。
神奈川発祥の店らしく、とんこつ醤油は家系タイプのものでした。

カウンター上の調味料にはおろしニンニク、刻み生姜、豆板醤の3種が並んで
いましたが、おろしではなく「刻み生姜」は珍しい感じしますネ。
明日まで300円だそうですが、スープなくなり次第終了との事なので、
行かれる方はご注意を♪
ジャスト1ヶ月前にオープンした【三崎港ラーメン】を再訪問。
魚介の「あっさり中華そば」を頂きましたが、残念ながら、満腹感、
満足感は得られず。。。
ランチも同じメニュー構成で提供されているんでしょうか?
もう少しコスパ高めなメニューをキボンヌ♪(^_^;)
次回に期待いたします。(^_^)v
 えぼ太さん、情報ありがとうございます。今の所、あっさり中華そば(塩)を予定。食後、再コメします。
 15時だったためか、お客さんは、いなかった。
あっさり中華(塩)を注文。チャーシューは、しっとりで、私好み。
麺は、やわめを注文した。スープは、塩だけど、うっすら茶色、で味濃いめ。
トッピングを、お店のおすすめ通りにいれ、餃子、ライスとともに完食。リピありです。
              えぼ太さんへ、おじゃましました。              
昨日、平日休みを利用して麺友と一緒に1年半ぶり3回目の訪問となる
【三崎港ラーメン 沖縄おもろまち店】へ。

券売機で初回に頂いた「特製濃厚とんこつラーメン」の醤油をバッチン。
ランチ時にはごはんも付けてくれるとの事でお願いしました。
画像1と2は麺友がバッチンしてた「濃厚とんこつ魚介ラーメン」です。
10分ちょいどでサーヴされた特製濃厚とんこつラーメン。
こちらのとんこつラーメンの醤油、割と家系チックで好きなんすけど、
ラッパ型の丼がかなり小さく、毎回「スープもっと入れんかい〜♪」と
声を大にしたいと思うのですが。。。
小心者なので「心でつぶやく」程度で完了しています。(涙、笑)
今日は家系な気分だったので、武蔵家に行こうとしてましたが、気が変わり、
【三崎港ラーメン】で「濃厚豚骨ラーメンの醤油」を頂いてきました。

こちらの豚骨醤油、麺は違うんでしょうけど、家系に近いテイストなので、
そっち系の好きな方には違和感がないような感じがしますネ。

今日は家系な気分だったので、武蔵家に行こうとしてましたが、気が変わり、
【三崎港ラーメン】で「濃厚豚骨ラーメンの醤油」を頂いてきました。

こちらの豚骨醤油、麺は違うんでしょうけど、家系に近いテイストなので、
そっち系の好きな方には違和感がないような感じがしますネ。

2年ぶりでしたが、家に帰ってきて調べたところ、またも同じものを
食べてました。(^_^;)
特製はチャーシュウが2種類オンされてて、以前のものよりこちらが好み。

今、券売機のメニュウを見て、そうだ、爆三崎港ラーメンが一番気に
なっていたんだよ。。。(涙、笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のラーメン店 更新情報

沖縄のラーメン店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。