ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

よつばと!!コミュの森光子プロフィール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もりみつこ 森光子

本名 村上美津

生年月日 1920年5月9日

没年月日 2012年11月10日(満92歳没)

出生地 日本・京都府京都市

血液型 B型

職業 女優、歌手

ジャンル 舞台、テレビ番組、映画

配偶者 岡本愛彦(1959年-1963年)

主な作品

『放浪記』『おもろい女』

森 光子(もり みつこ、本名:村上 美津(むらか み みつ)、1920年(大正9年)5月9日 - 2012 年(平成24年)11月10日 [1] )は、日本の女優、歌 手。京都府京都市出身。血液型B型。

京都府立第一高等女学校(現京都府立鴨沂高等学 校)中退。日本俳優連合名誉副会長、第6代日本 喜劇人協会会長、フジテレビジョン番組審議会名 誉顧問 [2] 。国民栄誉賞受賞。栄典は従三位・勲三 等・瑞宝章・紫綬褒章・文化勲章。文化功労 者・東京都名誉都民・京都市市民栄誉賞・京都市 名誉観光大使 [3] 。

俳優の嵐寛寿郎の従妹である。長らく嵐寛寿郎の 姪で1923年生まれだとしていた。芸名は寛寿郎の 母(伯母)から、女優の森静子と伯母の旧姓・森 端にちなんで「森」、本名の美津より「光子」と なった。

女優デビュー、ジャズ歌手、結核との闘 病

実家は京都・木屋町二条下ルで割烹旅館『国の 家』を経営していた。旅館にはしばしば俳優の阪 東妻三郎が芸者衆を連れて訪れており、その姿は 幼少期の森に大きな影響を与えた。だが旅館は後 に倒産し、両親も森が13歳のときに相次いで亡く なってしまった。

戦前より従兄の嵐寛寿郎のプロダクション(第二 次寛プロ)に所属したが、嵐本人が日活に移り寛 プロが閉鎖すると、新興キネマ(後の大映)に所 属し、娘役として多くの映画に出演した。多くは 「狸物(阿波狸合戦伝説に材をとった『阿波狸合 戦』を初めとする喜劇映画)」などの喜劇や二線 級の映画であり「溝口健二の『祇園の姉妹』のよ うな映画に出たい」と夢見ていた森は失望する。

またこの頃、気鋭の映画監督だった森一生にプロ ポーズされ、婚約したがその後解消した。悪評が 立ち、居づらくなったため映画女優を引退する。

デビュー時から昭和30年代前半にかけて京都、大 阪を拠点に活動した。21歳で歌手を目指して上 京。

戦時中は日本軍慰問団の一員としてミスワカナ・ 玉松一郎らと中国戦線や南方戦線を巡回してい た。セレベス島滞在中には事前にホテルの防空壕 よりも近くの刑務所の防空壕のほうが堅固なので 空襲の際にはそちらに逃げるように言われていた ものの、買物からの帰り際に空襲警報があったた めやむなくホテルの防空壕に逃げ込むこととなっ てしまったが、空襲で刑務所の防空壕は直撃弾を 受けたのに対してホテルの防空壕に逃げ込んでい たため難を逃れた [4] 。慰問団では赤木春恵と出 会っており終生60年以上に渡り親交を深めること となる [5] 。

終戦後は役者活動に留まらず、進駐軍キャンプ でジャズなどの洋楽を歌う歌手活動も行ってい た。1947年、27歳の時、そこで森を見初めた日系 アメリカ人2世の米軍属からプロポーズを受け、 婚約する。だが芸能界に未練があった森は決まっ ていた渡米を拒否し、日本に留まった。軍属は結 局婚姻関係を結んでから1週間後にハワイに帰 り、短い結婚生活は終わった [6] 。

その後1949年の秋に肺結核と診断され、約3年間 芸能活動を休止、京都山科において闘病生活を余 儀なくされる(これ以前の1944年戦地慰問先の南 京で既に肺浸潤性疾患を患っている)。この頃、 「森光子は死んだ」という噂がまことしやかに流 れ、復帰作となったNHK大阪局製作の人気ラジオ ドラマ『エンタツちょびひげ漫遊記』で共演した 赤木春恵らもそう信じていたらしい。

当時すでに結核の特効薬であるストレプトマイシ ンは発見されていたが、非常に高価であり、病気 のため無収入の森には治療を受けることは難しい と思われたが、療養先が知人の縁者であったこと もあり、担当医師が闇で仕入れたストレプトマイ シンを『モルモット(実験台の意)』との名目 で、森に投与したことで一命を取り留める。その 後もラジオドラマの仕事をしながら、知人の裏千 家千宗室(14代淡々斎)夫人の秘書として勤務す る。

放浪記との出会い、テレビ出演へ

テレビ黎明期の在阪局(NHK大阪、大阪テレビ放 送、新日本放送)製作のドラマにも出演するよう になり、1956年に大阪テレビ放送と専属契約を結 び、ラジオでは自らの主演の他、バラエティー 『東西お笑い他流試合』の大阪方の司会を務めて 人気を得た。また、関東地方にもネットされた中 田ダイマル・ラケット主演のコメディ『ダイラケ のびっくり捕物帖』で武術に長けた与力の娘役を 演じ、関東にもその顔と名を知られるようになっ た。なお、幼少から若手女優の頃は「黒みっちゃ ん」と呼ばれるほど肌が黒かったが、年齢を重ね るにつれ白くなっていった(これはマイケル・ ジャクソンと同じ尋常性白斑という皮膚病のせい である)。

1958年、梅田コマ劇場の舞台「あまから人生」で 防空壕から洗濯物を持って出るシーンに台本上に 台詞が無かったため『船方さんよ』『お月さん今 晩は』『有楽町で逢いましょう』『俺は待ってる ぜ』の4曲を1フレーズずつ繋げたものを歌ったと ころ客の評判がよく、この時、偶然にも空港への ハイヤーを待っている間に劇場に入って森の演技 を見ていた東宝の菊田一夫に誘われ東宝と専属契 約を結び上京を決意 [7][4][8] 。

1959年、元NHK大阪出演時の仕事仲間で、直後 にラジオ東京に移籍したプロデューサーで演出家 の岡本愛彦と結婚(のちに離婚)。結婚当時、相 手が5歳下だったこともあり、森本人は3歳サバを 読んで36歳ということにしていた。

1961年、恩師である菊田に見込まれ、菊田自身の 脚本による芸術座公演『放浪記』にて主役の林芙 美子役を演じ、以後、生涯通算で2017回を数える 森の主演代表作となる [6] と共に、それまで脇役で あった森が主演女優への階段を上るきっかけと なった。また、この舞台で森がよくやってい た、でんぐり返しは、名物 [9] と言われている。ま た、森は、林芙美子役について 「舞台で死んで も、この役を渡したくない」と、並々ならぬ思い 入れを語っていた [10] 。

1960年代半ば、たまたま家で見ていた『新選組血 風録(1965年版)』に興味を示し、いきなり東映 京都撮影所に電話し、出演を自ら打診して、最終 回に架空の人物の山南敬助の恋人光枝役として急 遽出演が決定したこともある。

『東芝日曜劇場・天国の父ちゃんこんにちは』 (TBS、1966年 - 1974年)、『時間ですよ』 (TBS、1970年 - 1973年、以後シリーズ化)、 『土曜グランド劇場・2丁目3番地』(日本テレ ビ、1971年)、『銀座わが町』(NHK、 1973)、『かくれんぼ』(日本テレビ、1981年) 等数多くのテレビドラマにも出演。山岡久乃、京 塚昌子等とともに日本を代表する「お母さん」女 優としてその人気を不動のものとし、「日本のお 母さん」の異名を取っている [10] 。特に、時間です よシリーズでは下町の銭湯のおかみさん役が当た り役として話題になった [6] 。

1974年から1988年までの14年間にわたり、フジ テレビの看板ワイドショー番組『3時のあなた』 のメイン司会も担当し、石原裕次郎の追悼特集 (1987年7月20日放送)や田中角栄との対談 (1984年9月3日放送)なども務めている [8] 。ま た、この番組では森を姉と慕っていた美空ひば りが第1回と最終回にゲストで出演した [8] 。

大阪でのコメディ経験を生かしてザ・ドリフター ズとの『ドリフと女優の爆笑劇場』(1977年〜 1989年、テレビ朝日系)や加藤茶、志村けんとの 『加トちゃんケンちゃん光子ちゃん』(1987年〜 1994年、フジテレビ系)といったスペシャル 枠のコント番組にも長年出演するなど、その芸域 の広さも見せている。

好奇心旺盛にして有り余るほどの行動力を駆使 し、興味を持った歌手やアーティストの公演には 足繁く通い、その姿勢は自らも「若さの秘訣のひ とつ」と語っていた。中でもジャニーズ事務所所 属タレントたちや、クレイジーケンバンドとの交 流は有名だった。

ジャニーズ事務所の創立者であるジャニー喜多 川との親交は古く、ジャニーの父親が大阪の道頓 堀劇場で森の舞台をよく見に行ってその踊りをほ めていたこともあって、のちにジャニーズ事務所 との交流を深めることとなった [11] 。特に少年 隊の東山紀之ととても仲が良く、森の右手を握れ る男性は東山だけともいわれた [11] 。また、東山 と木村佳乃の間に、子供が出来た時には祝福のコ メントを出してもいる [12] 。「絶叫コースターに挑 戦したい」と言い、テレビ番組の企画で実際に コースターに乗ったこともある。当時80歳、同乗 相手は長瀬智也。

『花吹雪はしご一家』(TBS、1975年 - 1976年) で母子役として共演した西城秀樹から「東京のお 母さん」と呼ばれて親しまれ、西城のコンサート にはよくゲスト出演していた。

大橋巨泉司会の人気番組だった『クイズダー ビー』『世界まるごとHOWマッチ』にも、度々ゲ スト解答者として出場していた。特に『クイズ ダービー』では、森の「ドッキリ発言」のエピ ソードが知られている(第684回、1989年4月8 日放送分)。ゲスト解答者(5枠)として出場し た際、CM明けの6問目、初代2枠レギュラー解答 者だった五月みどりの曲「恋する蝶ちょ」の歌詞 問題で、正解が「男にとまれ」(解答者5人は全 員不正解)と司会の大橋が発表した時のこと、5 枠の森は突然「私は…もしかしたらあの…『ホテ ルにとまれ』かと思った」とコメント。この森の 発言には解答者全員のみならず、出場者側で出演 していたタレントらは大爆笑、大橋もさすがに 「それは過激すぎますよ!」と苦笑する始末だっ た。その後、森は大橋が番組スーパーバイザーも 兼任したTBSの大型バラエティ番組『ギミア・ぶ れいく』 [13] のレギュラー陣の1人としても起用さ れている。

栄典と晩年の状況

1984年(昭和59年)11月、紫綬褒章を授与され る。この時、3歳の年齢サバ読みがはからずも発 覚するが、当時のマスコミの論調は好意的だっ た。

1992年(平成4年)11月、勲三等瑞宝章を授与さ れる。この頃から体力の衰えを実感し、当時野茂 英雄が通っていたジムへ行きトレーナーへ指示を 仰ぎ肉体改造に着手。毎日欠かさず150回(朝75 回、夜75回)のスクワット(実際には、スクワッ トというよりも軽めの屈伸運動に近いものであ る)を行いエアロバイクを漕ぐなど筋力強化に励 んだ。こうして、80代に入ってもなお、若々しい 容貌と機知に富んだコメントで、幅広い世代に親 しまれ続けた。

1999年(平成11年)、京都市特別観光大使に任命 される。その後2009年(平成21年)に京都市市民 栄誉賞を受賞 [3] 。2011年(平成23年)からは京都 市名誉観光大使を務めた [3] 。

2005年(平成17年)10月5日〜30日(帝国劇 場)、11月5日〜30日(中日劇場)、伊集院静原 作の舞台『ツキコの月 そして、タンゴ』に出 演。東山紀之との共演が話題となった。また、こ の舞台の主題歌として10月5日、10年ぶりにリ リースした新曲『月夜のタンゴ』(作詞:竹内ま りや、作曲・編曲:山下達郎 [14] )が10月17日付 のオリコンチャートで45位初登場となった。歌手 デビュー64年で初のチャートインは史上最長期間 記録。85歳5カ月での初登場トップ50入りも最年 長記録で、ダブル快挙である。11月、文化勲章を 授与される。女優からの勲章受章者は山田五十 鈴以来2人目(杉村春子辞退)。森はこれ以前の 数年は、もしやの親授式に備えて文化の日には予 定を入れなかったという。

2008年(平成20年)、『放浪記』の舞台でそれま で行なっていたでんぐり返しをとりやめ、万歳三 唱に変更。これは前年の博多公演で失敗した事 や、森の体力面を考慮しての処置であり「でんぐ り返しの封印」と報道された。この年に唯一存命 の肉親であり、長年マネージャーを務めた実妹が 死去。そのショックは大きく、本人は喪に服し (発覚したのは翌年の放浪記公演前だった)、気 丈に振舞うもあきらかに衰弱した姿が見られるよ うになり、多数の週刊誌に「森光子の老い」と記 事にされるなど、翌2009年の放浪記の公演はおろ か森の生命すら危ぶまれる状態にあった。親交が 深い和田アキ子は森に「森っち、もうええやん。 これまでずっと頑張ったやん」と降板するように 進言したという。しかし、森は「お客様が待って る」「私の生きがいだから」とそれを拒絶した。

2009年(平成21年)1月、初の著書『女優森光子 大正・昭和・平成 -八十八年激動の軌跡-』を出 版。懸念された健康状態も年明け頃から徐々に立 ち直り、無事公演は行われ、5月9日の誕生日には 『放浪記』上演2000回を迎えた。また、5月11日 には河村建夫内閣官房長官より森に国民栄誉賞を 授与する方針が表明され、5月29日に正式決定 し、7月1日に授与された。これは俳優では初の生 前授与である [15] 。11月3日から27日にはマキノノ ゾミ作・演出の明治座11月公演『晩秋』に出演、 振袖姿で歌を披露するシーンもこなした。

2010年(平成22年)1月8日〜2月6日、引き続き 帝国劇場での舞台『新春 人生革命』(作・演 出・構成:ジャニー喜多川)に出演 [16] 、滝沢秀 明、錦織一清との共演が話題となったが、この頃 すでに立ち上がりや歩行に介添えが必要となって おり、舞台上でも座った姿勢での演技や共演者が 移動の際に手をとるなど「立たずに済む、動かす に済む」演出が多くなった。また、抑揚に欠ける 台詞回しや、長台詞になると飛んでしまう(忘れ てしまう)事もたびたび生じるなど、その衰えは 否めなかった。しかし持ち前のユーモアと機転で アドリブを交えて観客を沸かせ、そうした不安を カバーしていた。だが2月26日、体力面を不安視 する主治医の勧めもあり、同年5月から6月に東京 で行われる予定だった『放浪記』の中止が発表さ れた [17] 。

以後は各種のイベントや芸能関係者の訃報・慶事 に対し本人名義のコメントを寄せているが(2012 年(平成24年)上演の舞台女たちの忠臣蔵ではナ レーターとして名を連ねているが、過去上演の際 に録音されたもの)、女優としての活動は『人生 革命』が最後であり、2010年8月放送(収録は7 月)のNHKドキュメンタリー「“わらわし隊”の戦 争」以降は表舞台から遠ざかる。

逝去と闘病生活

2012年(平成24年)11月10日18時37分、肺炎に よる心不全のため東京都内の病院で死去 [1] 。生前 からの本人の希望で親族だけの密葬を済ませた 後、逝去から3日後の11月14日の夜に、親族から の連絡で東宝から正式に発表された [18] 。92歳 没。尚、発表される3日前(11月11日)、実際に は、既に死去していたにも関わらず、“復帰間 近”という報道が流れた他、事実発表寸前まで、復 帰を願う声が数多くあった [19] 。奇しくも3年前の 同日には森繁久彌が96歳で没している。

2010年(平成22年)2月に『放浪記』の上演中止 を発表し、事実上の活動停止に入ってからは、自 宅で静養しながらマスコミ取材に応じたり、ジャ ニーズ関連の公演にも足を運ぶなどしていたが、 秋以降は体調を崩し、順天堂大学病院へたびたび 入退院を繰り返すようになった。また嚥下機能の 低下から食べ物が喉を通らなくなり、2011年(平 成23年)からは同院に入院。点滴による栄養補給 を続けてきた。2012年(平成24年)2月には誤 嚥性肺炎を発症し発熱。同年4月には胃ろう造設 手術を受け、経腸栄養剤の投与が続けられたが、 衰弱が著しく進み、最期は眠るように息を引き 取った [20] 。森自身、復帰への意欲を持ち続けてお り、枕元には常に『放浪記』の台本が置かれてい たという。なお、活動停止以降のこうした事実に ついては、死後明らかにされた。

森の逝去を受け、親交の深かった王貞治、米倉斉 加年、浜木綿子、篠山紀信が哀悼コメントを発表 した [21][22] 。とくに、篠山は「その生き方は全女 優がそうありたいと思う鏡だったのではないか」 などと発言している [23] 。

また、2012年11月10日以降、追悼番組が各局で 編成された [24][25][26][27] 。

2012年11月30日、日本政府は閣議に於いて森光 子の日本演劇界発展への貢献を多として、逝去日 の11月10日付で従三位を遺贈することを決定し た [28] 。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

よつばと!! 更新情報

よつばと!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング