ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奄美大島コミュの奄美大島出身の苗字!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ!
母のお父さんが奄美大島出身です。
鹿児島出身とはきいていたんですけど、
奄美大島というのはつい最近知りました。
ところで、奄美大島には一文字の苗字が多いって
聞いたのですが、どうですか?
ちなみにおじいちゃんの苗字は「政」つかさ です。

それから、先祖のことをいろいろと調べたいのですが、
おじいちゃんは病気でほとんどしゃべることができなく、
母も生まれてこのかた、おじいちゃんの実家にはいった
ことがないそうです。
インターネットで調べてもこの島はミステリアスなのか
なかなか情報がありません・・

どなたか奄美大島の歴史などの文献やHP知っていたら
教えてください!

コメント(94)

懐かしいトピが上がってるわーい(嬉しい顔)exclamation ×2

未だに奄美大島には行けてないのですが。あせあせ(飛び散る汗)泣き顔
最近は家系図にも興味を持ち出してます。
ほんとに不思議な島で情報がすくないダッシュ(走り出す様)

おいらは、泉ですわーい(嬉しい顔)手(パー)

オカンの所は、児玉ですダッシュ(走り出す様)
私が知ってる奄美大島の方は伊集院さんが多いです。何故かは知らないのですが私はこのトピ見るまで「伊集院」が奄美大島の一番多い名前だと思ってました。
薩摩幡からの差別で一文字が多いらしいですよ電球
なんか“千と千尋”ぽくないですかグッド(上向き矢印)(笑)
ボクも一文字(渡)なんですが昔は嫌でしたね〜ふらふら
日本離れしてるし、いかにも島〜(田舎)って感じだし下の名前とのバランスが悪い悪いバッド(下向き矢印)
上が一文字だと下の名前つけるのが難しいんですよあせあせでも渡哲也がいるからまだ良かったですウッシッシ
あと風味堂のボーカルと我が家だったかな?亘←これでワタリだったはずです電球因みに母の旧姓が積→瀬木に変わってます電球
あと“川畑”は確かに多いですexclamation
が、“伊集院”はボクの周りには一人もいません…
元々は薩摩から渡来してきたんじゃないですかね??地名でありますし電球
奄美で三文字はかなり浮きますよ(笑)
私は知り合いが奄美に居ますが…

崎田.池畑.泉という苗字ですよわーい(嬉しい顔)
すっごいですね
やっぱ、奄美は、奥深い考えてる顔
私は、両親とも、奄美の竜郷出身
母は、昔、針って、名前だったんだけど、本土に行った人が、本土で苦労したらしくて、親族会議して、一族で改名したって、言ってた

奄美も、歴史的に、苦労してるのに沖縄ほど、光を浴びないのが空しいがまん顔

でも、このコミ見てると、こんなに奄美のこと好きな人がいるのはうれしいO(≧∇≦)o
自分の母親方は『米[ヨネ]』の一文字ですブタ電球
今も米を名のってますウッシッシぴかぴか(新しい)
奄美に住んでいますが、本当に一文字の姓の方は多いですよ。
僕の身近でも、栄(さかえ)、積(せき)、武(たけ)、泉(いずみ)、築(きずき)、
励(はげみ)、盛(もり)、叶(かのう)、寿(ことぶき)・・・etcなどが居ますよ。
母親が笠利出身で『叶』(かなえ)ですp(^^)q

家族みんな奄美大好きですハート
仕事があって頻繁に帰る事はできませんが(*_*)
こんにちは。
おじいちゃんが知名瀬出身で実(じつ)姓です。
名音の知り合いの方は二文字の川畑でした。
> 御狗櫓さん

読めないあせあせ(飛び散る汗) 「えつ」ですかexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question
私の父が名瀬の出身で母が大和村でした。

父はもともと「実(みのる)」で母は「宮田」でした。

それで、今は二文字に改名しています!

本当に一文字が多いんですね。
うちのご先祖様は知名瀬ですよ。
今も知名瀬には遠い親戚一同が住んでますわーい(嬉しい顔)
しか〜し!一文字じゃあない!よく聞く名字だけど漢字が違うたらーっ(汗)うちの一族しかいないから印鑑は必ず特注ですうれしい顔

ちなみに小4まで名瀬小でした。
友達も一文字少なかったような気が…当時は漢字読めなかっただけって噂もげっそり
義ですあせあせ(飛び散る汗)
おじゎその名前が嫌だったみたぃですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

外人に間違えられるからだって言ってましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

多分、義の苗字ゎ絶えてしまって今ゎなぃはずと聞いてぃます冷や汗
うちのお父さんが奄美大島ですうれしい顔ハート
苗字ゎ『勢』と書いて『せい』と読みますぴかぴか(新しい)
奄美大島でも少ないのか直接親戚以外の勢さんにゎ会ったことないですあせあせ(飛び散る汗)
電話とかだと絶対聞きとってもらえないけど自分的にゎ結構気に入ってますハート
うちは母が笠利出身デス
でも2文字なので、みなさんみたいに外人などいわれた事なかったです

ただ、親戚には福とか泉とかの1文字姓はいてます顔(願)
はじめまして、私の祖父、父も奄美大島出身です。
最近、祖先のことが知りたいと思い父、祖父の戸籍をとりよせ知ったのですが、
祖父は昭和3年に「明」という名前から「伊集院」に改名をしていました。
戸籍によると許可により「明」を「伊集院」に変更するとしか書いてなくて
謎が深まるばかりです。
どなたかこの当時の改名の許可についてご存知な方はおられないでしょうか?

また、明と伊集院は何か所縁があるのでしょうか?

わたしの母が奄美大島出身です。満(みつ)といいます。多分戦前だと思いますが、一字苗字だと中国人に間違えられるということで、一字を足して二字の苗字に変えたそうです。でも戸籍を見ると下の名前に一字を足して無理やり二字の苗字になるようにしたようです。叔父は島を足して満島になりました。でもしばらくは苗字は満で下の名前が島太郎(例として太郎という名前なら)になっています。のちに変更されてますが。満という苗字は島でも珍しいと母は言ってたので女優の満島ひかりさんとは何か繋がりがあるかも。彼女の先祖も奄美らしいです。仲は仲島、伊は伊原などに親戚では変わっています。満でも田をつけて満田になった親戚もいます。
>>[87] 去年の瀬戸内町祭りの日に満島さん奄美にいらしていたみたいですよ。きっと何かつながりがあると私も思います(^^)
はじめまして
奄美大島の(政)の名字の由来
他界した祖父から聞いたことがあります。
島での政の姓の由来は
季節毎にある祭事の運営、神官?的な役割をする者、取りまとめる代表的な一族を総じて政と呼んでいたそうです。
現在では結構な数の政さんがいるはずなので真偽の程はわかりませんが(;´∀`)
>>[89]

この質問トピをたてましたyaeです。

5月に祖父が亡くなりました。

祖父は生まれてから小さい頃に、戦争の影響で家族や親戚とともに台湾に逃げ、帰国してからずっと東京近辺に住んでいたそうです。

祖父の兄弟も早くに亡くなり、祖父がこちら(関東)にいる最後の政家の人間でした。

奄美大島のことは聞けないまま、亡くなってしまったのを残念に思います。

由来というか言い伝えを教えてくださってありがとうございます!とても興味深いお話でした。

今年の秋に、念願の奄美に行く予定を立てました顔(笑)楽しみです。
>>[90]
時の唄声です。
当方、先月から仕事の都合で奄美大島に約二年ほど滞在する事になりましたので、奄美大島にてお会い出来ると良いですね(*´ω`*)
> インターネットで調べてもこの島はミステリアスなのか
> なかなか情報がありません・・

> どなたか奄美大島の歴史などの文献やHP知っていたら
> 教えてください!

スレ違いかも知れませんが、自分の知っている範囲で。

法政大学に
https://www.hosei.ac.jp/okiken/?auth=9abbb458a78210eb174f4bdd385bcf54
という施設があります。沖縄に的を絞ってはありますが、奄美諸島も関連している
歴史があるので、蔵書は悪くありません。自治体の関係もありますが、地元の
図書館に本を貸してくれる事もあるので、試してみてください。

新宿だと、模索舎という書店があり
http://www.mosakusha.com/voice_of_the_staff/
南方新社の本も取り扱ってます。

南方新社もオンライン販売していますね。
http://www.nanpou.com/

あとは奄美の地方紙で、南海日日新聞社が、
https://www.nankainn.com/
WEBサイト作ってます。電子版も発行しているので、
購読すれば、深い情報も知ることができますよ。
>>[89]
奄美は、薩摩による琉球侵略後、薩摩藩より、稲作ではなく、サトウキビを作り、それを搾取され「黒糖地獄」となりました。そして、琉球王国がチャイナの明朝から清朝までの間、冊封国家としてチャイナの属国だった為、薩摩藩は与論島から北の島々を直轄支配し、チャイナにこれらの島々の住民もチャイナと同じ様に、一文字の名字を名乗る様にさせました。なので、奄美から与論島までには、現在でも400位の一文字の名字が存在します。薩摩藩は、黒糖を薩摩藩の専売とし、それを堺の商人に売り、得た金で長崎のトーマス・グラバーを通じて幕末時の最新の武器を購入したのです。奄美の悲劇は、前門の虎である薩摩と、後門の狼である琉球の両方から侵略を受けたという悲しい歴史にあります。そして、第二次世界大戦後は、アメリカ合衆国に支配されました。

ログインすると、残り70件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奄美大島 更新情報

奄美大島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング