ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉工業大学建築都市環境学科コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2005年に入学して今年2年になります。
ですが今回の成績で4教科の落ちてしまいましたΣ( ̄Д ̄;)
英語と物理基礎と確立統計と材料です!
かなりショックでした、これってやばいですかね?

コメント(12)

材料!! M先生?
試験監督は1/2の確立で俺だぁ〜
「材料」となると、建築の池○教授かもしれませんな。
建築都市になってからよくわからん。
森先生でした(^_^;)
出席取んないし、持ち込み可なのに落ちちゃいました!
別に材料とれてなくても大丈夫ですよね?
>たこ焼き
平気でしょ!なんとかなるなる!
でも4教科落とすと総単位で危ないんじゃ・・
英語落とすのも危険だな!

ちなみに、補講してからテスト受ける時、部屋を隣の部屋に移動した?
え!?
材料に補講あったんですか?
そっか2年だよね!補講無い!無い!
ですよね!よかった、ん?良くはないですね笑
あった方が良かったけどそれを知らなかったらショックが2倍になるところでした!

そーいえば卒業設計とかのお手伝いをやってる人がいるということを聞いたことがあるのですが!
僕も将来は設計関係の方に進みたいと思っていて勉強になるしやってみたいと思ってるんですけど、
どうしたらいいですかね?
時期が来れば、
手伝いのオファーくるよ☆
そうなんですか!
ちなみにそれはいつ頃なのでしょうか?
なんか質問ばかりですみません<(_ _)>
後期はいってから、とか!
でも、手伝いやる気満々なら
年度あけたら
設計系の研究室いってみれば☆
みんなお手伝いさん欲しいから
歓迎されると思うよ(^0^)
そうですか!じゃあ行ってみようかな。
何手伝うんですかね、模型作りとかですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉工業大学建築都市環境学科 更新情報

千葉工業大学建築都市環境学科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング