ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CINE VITAコミュのゲキ×シネ 蛮幽鬼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ストーリーが途中でグチャグチャになって、もしかしたら失敗作かも、と思っていたら、ラストは見事に盛り上げてくれました。おもしろかったです。

みんな殺陣をやるけど、早乙女太一の殺陣は1人だけレベルが違っていました。すごく美しくかっこいい!!
常に笑顔の不気味な殺し屋を堺雅人が演じていましたが、仮面のように貼り付いた笑顔が凄い。この役は堺雅人にしか演じられない役でした。
稲森いずみはあらためてとても美しい人だと思いました。
主演の上川隆也は、復讐に狂う男の迫力ある演技が良かったです。

来年の「五右衛門ロック2」も楽しみです。

コメント(4)

すっかり忘れていました。
INOさんが、書きこんでくれたおかげで、思いだし今日行ってきました。
舞台をそのまま映画なんですね。
私には、まずそれが新鮮。
分りやすい人物設定、ストーリー。
以前から、一度上川隆也の舞台を見たいと思っていたので、
願いがプチ叶いました。
楽しみました〜〜。



まりさん、感想ありがとうございました。
別の映画感想コミュニティに投稿したつもりが、CINE VITAだったと今日気づいて青くなってたところでした。
関係者の皆様、大変もうしわけありませんでした。
このような間違いは二度といたしません。 <(_ _)>

ところで・・・
まりさん、試写会ではなくて映画館で観られたのですね。
初めてのゲキ×シネ体験を楽しまれたようで良かったです。(^^
ド派手でちょっとダークだったでしょう。
上川隆也も激情のほとばしる凄い演技でしたね。

ゲキ×シネは過去の作品も時々、再上映されるので機会があったら昔の作品も観てください。
今までで8作品あります。
個人的には「朧の森に棲む鬼」が最高傑作だと思っています。
クドカン(宮藤官九郎)が作ったものはイマイチだと思います。
来年前半には新作もあるので、よろしければまたお楽しみください。
>INOさん

ゲキ×シネ、観てみたいです〜。
試写会申し込んでたのですが、外れてしまいました・・・あせあせ(飛び散る汗)

またおもしろそうな映画があったら教えてくださいねウインク
>naozoomさん

ゲキ×シネはおもしろいですよ〜
最初の方のは、なぜ演劇を映画館で観なきゃいけないんだ?と反発を感じて観なかったのですが、
気まぐれで「朧の森に棲む鬼」を観て、そのあまりのおもしろさにハマってしまいました。
その後、リバイバル上映で過去の作品もすべて観て、もちろんそれ以後の新作もすべて観ました。
時々「アレ?」と思うようなのもあるけど(作者がクドカン)、派手でケレン味たっぷりでちょっとダークな世界がたまりません。
年に1〜2本、新作が公開されるので、機会があったら是非ごらんください。
当日券2500円、前売りだと2000円です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CINE VITA 更新情報

CINE VITAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング