ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RCヘリコプター用ジャイロコミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
zyx-sとCGY750持ちです。よろしくお願いします。

コメント(8)

はじめまして。
ZYX、CGY750、GY520、GP780、3GX、HG5000、TITAN720、GAZ-126を所有しています。
使っているのは、CGY750、GP780、HG5000くらいです。TITAN720とGAZ-126は使っては見てますが、使用できるものかまだ調整がつかず怪しいです。

よろしくお願いします。
>>[2]

よろしくお願いします^^
ジャイロはいじればいじるほど奥が深くてびっくりです。改めて説明書を見たり先人にご教示いただくと、劇的に飛行性能が改善されたりします。このコミュがいつか初心者のバイブルになればいいな〜と思います(言いすぎですよねw^^;)
新年あけましておめでとうございます。
昨年は操縦技術の向上を目標にしておりましたが、機体の調整に多くの時間を費やし、構造、理論理屈を沢山勉強しました。このコミュの立ち上げもその過程でのことでした。
今年は、更に先人の書き下ろした書物に目を通し、「なんとなくこうかな?」と思っていたことに理論の裏付けをとっていき、また新たな発見もしていきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。
NAZAにヘリ用ジャイロNAZA-Hが登場したこともあり、マルチロータ一用のジャイロもコミュの範囲内とします。皆さん宜しくお願いします。
>>[7]
はじめまして。よろしくお願いします。
スケールヘリかっこいいですね!
自分は作りかけでまだ1機も"完成"させていません。CGYも一時期いじりまわしていたのですが、最近は450メインで3GXとZYX-Sをいじっています。今、3GXを載せて作っているMD500の攻撃ヘリタイプがもう少しでできそうで、それが完成したらCGY搭載の500サイズUH60攻撃ヘリタイプを制作予定ですが、完成目標は年末です(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RCヘリコプター用ジャイロ 更新情報

RCヘリコプター用ジャイロのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング