ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

・循環器☆こみゅ・コミュのお願いがあります。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
母が、心臓を患って入院をしてしまいました。

症状は、詳しくは難しくて分からなかったのですが、

●心不全の一歩手前であった
●体のむくみがあった
●尿の出があまりよくない
●先天性の「拡張型」と言われた

以上が、覚えていることです。

セカンドオピニオンとして、別の病院を探しております。
埼玉県内か、都内でどこかお勧めの病院はありますでしょうか?
何も分からなくて困っております。

みなさんのお力を貸してください。
お願いします。

コメント(11)

まめさん、こんにちは。おかあさん心配ですね。

セカンドオピニオンは、納得して治療を受ける為にも必要だと思います。

参考になるかはわかりませんが、循環器ならば私の病院からは
大宮自治医大(ごめんなさい、正式名称が出てこない)や、
東京女子医大(新宿だと思います。)
などに紹介している事が多いです。

セカンドオピニオンの件は主治医に相談されましたか?
おかあさんの入院先でもきっと情報があると思います。まだであれば、一度ご相談された方がよいかと思います。
どうぞ、お大事になさって下さい。
まめさん、こんにちは。
お母様のこと、ご心配でしょう。

当方は循環器ナースとして働いていたことがありますが、
現在は現場を離れて久しいので、あまり確かな情報ではないかもしれませんが、
何かの参考になればと思います。

下記病院が循環器医療が充実していると思います(私見です)。

・埼玉医大病院
・東大病院
・東京女子医大病院
・NTT関東病院
・榊原記念病院

他にも良い病院があると思いますが。。
<< まゆ さん

コメントありがとうございます。
実は、セカンドオピニオンの件は、今、母が入院している病院の主治医から提案されました。
小さな病院で、田舎ですし、当然のことだと思いました。
主治医は大宮自治医大を挙げておりました。

ご丁寧にありがとうございました。

<< yopi さん

コメントありがとうございます。
榊原記念病院は、恩師から薦められた病院です。
いい病院だとのことですね。
たくさん候補を挙げてくださって、ありがとうございました。

<< 番町 さん

コメントありがとうございます。
セカンドオピニオンを受けるだけで、お金がかかることは、ネットで調べていて知りました。
すごくビックリしました。高い!

わざわざ検索先も貼っていただいて、ありがとうございます。
あんま詳しくないですけど、一応|ノω'|
お母さんのことはさぞご心配でしょう・・


あくまで独断偏見なんですけど、

・榊原記念病院
・埼玉医大学病院
・東京女子医大病院

この3つの病院が拡張型心筋症に対して充実している施設だと思います。


各病院それぞれ良いところがありますので、どういう治療を希望されるかによってまた薦める病院は変わってきますけどねぇ(・ω・`)
<< ゆうき さん

コメントありがとうございます。
やはり、その3つの病院は外せないのですね。
大変助かります。
自分なりに比べて、さらに相談し、選ばせていただきたいと思います。
ありがとうございました。


● まゆさん・yopiさん・番町さん・ゆうきさん

昨日まで、循環器系の病院などひとつも思い浮かべられずに右往左往していたのに、今では色々な病院を比べるほどになりました。
みなさんのご助言が、どれだけありがたいか、言い表せません。

本当にありがとうございました。
<< RISA さん

コメントありがとうございます。

RISAさんご自身が病気でいらっしゃるのに、本当に嬉しいです・・・・。

私たち家族も全員で心配をしていますが、確かに、母本人が一番不安なのだと思います。
精神的に弱くなっていたように思います。
そこも、気にしないといけませんね。

本当に勉強になります。

RISAさんのご病気が一日も早く良くなることをお祈りします。


<< タイタイ さん

きわどいご意見ありがとうございます。
なるほど・・・。
貴重な裏情報ですね(笑)

今度は直接メッセージでこそっとください。


<< 番長 さん

取り締まり、ありがとうございます(笑)
はじめましてMEの立場から書き込みさせていただきます。

●心不全の一歩手前であった
●体のむくみがあった
●尿の出があまりよくない
●先天性の「拡張型」と言われた

このうち一番最後の「拡張型」しかも先天性のってことで
一般的な治療法の話で言えば
・心臓移植
・手術(バチスタ、Dorなど左室形成術)
だと思います。
症状が出ていないのであれば一般的な循環器病院でかまわないと
思いますが。
急性増悪になるとそれなりの対処をしないと命に関わることになるので、循環器も充実してることもさることながらすぐに対処してくれる心臓外科を持ってるかどうかっていうのが病院の決め手になると思います。
そう考えると埼玉県ではなんと言っても埼玉医科大学
この施設は心臓移植認定施設ですので心臓移植までサポートしてくれます。
ただバチスタとかそういった手術で移植を回避するならば
ちょっと遠くなりますが、神奈川県の葉山ハートセンターですね。
ここはバチスタの新しい手術法(SAVE法)を開発した先生がいらっしゃるし今やその手術が全国的に広がりつつあります。
都内などもたくさんの病院があるのですが
拡張型心筋症ならばこの2施設だと思いますよ。
他の病院で見れないことはないと思いますが
結局このような病院に搬送されるだけですから
たらいまわしにされるくらいなら最初から行った方が
いいと思います。
あくまでも参考意見ですので・・・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

・循環器☆こみゅ・ 更新情報

・循環器☆こみゅ・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。