ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

・循環器☆こみゅ・コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
循環器で看護師しているものです。今新人指導をしていて、わからないけとがありますあせあせ(飛び散る汗)皆さんに聞きたいことがあるんですが…
ヘモラールからCAGを行い、ドクターが圧迫止血行いますよね。必ずじゃないですけれど、圧迫止血中に迷走神経反射が起こる可能性があるのはなぜですか?迷走神経反射というものもイマイチどういったものかよくわからず、手持ちの資料にもほとんど詳しい説明がなくて困っています。よろしかったら教えてください!
もうひとつあるのですが、心不全で血栓が起きやすい理由とはなんですか?心房に負荷がかかって、afになりやすいから?心房内に血液が滞るから?明確な理由がよくわかりませんあせあせ(飛び散る汗)
あと、CAGを行う患者で、腎機能が悪い場合には、当院では前日よりデノサリンを開始します。この理由は、血管内脱水を防いでおくため?ナトリウムがイイみたいなのも聞いたことがあるんですががまん顔
質問たくさんですいません。手持ちの資料ではわからなく、教えていただけると助かります。

コメント(4)

どこを止血しようが、何しようがワゴることはよくあります。ワゴトニーって何?って先生に聞いてみたら?迷走神経って何をつかさどるか調べてみたり。痛かったりするときに起るんですよ。必ず書いてある本ありますよ。それからafじゃなくても虚血ベースの心不全もあります。それからデノサリンって知りませんが、うちは、生食でハイドレーションしてます。
またまた通りすがりの者です。
今回はggrksで済ませたいと思います。

>トピ主さん
手持ちの資料って何?載ってないから教えてください?
今、目の前にインターネットっていう無限の教科書があるじゃないですか!
携帯だから検索できません?そんな言い訳聞き秋田!
新人が「携帯しか持ってないので文献検索できませんでした」なんて言い訳したら怒るでしょ?指導者的に考えて。

google先生に聞いてみよう?「迷走神経反射」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%BF%B7%E8%B5%B0%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%8F%8D%E5%B0%84&lr=&aq=f&oq=

google先生に聞いてみよう?「心不全 血栓」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E5%BF%83%E4%B8%8D%E5%85%A8%E3%80%80%E8%A1%80%E6%A0%93&lr=&aq=f&oq=

google先生に聞いてみよう?「造影剤 腎障害」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%80%A0%E5%BD%B1%E5%89%A4%E3%80%80%E8%85%8E%E9%9A%9C%E5%AE%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

これで上位5位以内のサイトを隅々まで読んでみて、それでも分からないことがあればgoogle先生より詳しいプロに聞いてみよう!
少なくとも私はこの5分で、ためになることが書いてありましたYo!
(vWF活性異常とかの凝固異常が関係してるんだって!正直シランカッタ)
ggrksといいつつも放っておけない hashyさんに萌え。
コメントありがとうございます。ネットで調べてみます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

・循環器☆こみゅ・ 更新情報

・循環器☆こみゅ・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。