ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小学生の子がいる人コミュの【相談です。虐め?でも過保護でしょうか??】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私からみてこれは虐めだと思うのですが、、、

同学年だったら担任に直接話や連絡。と考えたのですが、
学年が違う場合、相談場所。そして対応。
皆様どうしておられますか??


娘の心の成長や立場も考えたら・・・
親があまりでしゃばっちゃいけないのかな〜?とも思ったりしたのですが、娘より私の方が怒りを押さえられない状態になっています。

まず台風18号接近の前日の出来事です。
雨と風が強くなり始めていたので娘を迎えに行きました。
(うちの学校では、登校は通学班、下校は学年or部活がない日は通学班で下校となってます。)
学年下校の時でも下校時間により、3年生や4年生と一緒に帰ってる事も多く、その日も一緒に帰ってました。(とは言え、2年生は2年生の固まり、3年生の固まりで話をしながらという感じです。)
所が何故か娘の隣だけ4年生の女の子がいました。(→Mちゃんとします)
娘はMちゃんに何か言われてましたが、Mちゃんは私の顔を見て言うのをやめたし、
その後娘も私に何も言わなかったので、
あえて私も聞きませんでした。

が・・・今週火曜日。
学校が早帰りだったので《お友達(Aちゃん)と遊ぶ♪》と娘が出かけたので、夕方迎えに行きました。
そこにMちゃんの姿が・・・
私はAちゃんママへお世話になったお礼や世間話など、しばらく話していました。
するとAちゃん、Mちゃんと、もう一人Bちゃんの4人で遊んでた娘が泣きはじめました。
そしたらMちゃんが《泣いてたら話(説明)出来んし、うちが2年生の時の担任もそう言ってた。私もそう思う》的な事を私とAちゃんママにチクりに来ました。
その時は私もそう思った(娘が泣いた原因がMちゃんだと知らなかった)ので
《そうだね。泣いてちゃ何がどうなのかわからんね〜》と答えたのですが
娘はしばらく泣き止まず・・・
それに怒ってMちゃんは帰宅。
するとびっくりな事に
後に残った、娘、Aちゃん、Bちゃんの3人がすごく楽しそうにキャ〜キャ〜言いながら遊びだしました。
それをみたAちゃんママから、《娘ちゃん、遊びに来た時Mちゃんと喧嘩になったらしいよ、で、その時Mちゃんに敬語で話してたよ。》との情報・・・
帰宅後、娘に事情を聞くと、
M→《朝、私がAちゃんと遊ぶ約束したのに、なんであんたがくるん?》とMちゃんが怒った。
娘→《だったらいいよわーい(嬉しい顔)私帰るよ》といったら
M→《そこまでせんでいいけど次はゆるさんよ》


そして私が迎えに行った後に見た、泣いてた理由は、
《色つき鬼をやってて、私のんびりやさんだから逃げるの遅くて・・でも、そんな私だけを狙うから、2回に1回鬼になってて、ず〜っとそんなんだから、嫌になって悲しかったから涙
さらに《ルールも遊びも、Mちゃんが決めるし、みんな嫌だけどMちゃん怖いからみんな何も言えない》とも聞き、、、

ビビらせて言う事きかすって、、、
私はこれは【虐め】だと思うんです。
ましてや、遊んでた子みんなMちゃんより年下。(←これも自分より弱い者にだけって・・許せませんちっ(怒った顔)

そこで、、私が考えた対策は
娘がAちゃんちに遊びに行く時はついて行く。
下校時間が4年生も一緒になる日は迎えに行く。
です。
→まず、Aちゃんのやり口の現場を押さえて叱る。
場合によっては親に話に行く。
と考えているのですが・・・
やり過ぎですか??
過保護ですか??涙

娘には、自己防衛方法の話もしました。
その上で娘から
《Aちゃんちに遊びに行く時はママずっといてハート》と了解は貰ってます・・
が、なにせ親等、自分に都合の悪い(叱る)人の前では意地悪しない上に、口が達者(ほとんど屁理屈)更には《自分が正しい。間違わない。》と思っている子です・・

私は娘には、《自分で困難や問題を乗り越える力》を培って欲しい。と思っています。
でも、最近の虐めは悪質化してる。とも聞きます。
なので、
【何があっても、パパとママは貴女を守る!!だから何かあれば必ず話しなさい。】とは伝えたし、伝わったと思います。

けれど・・Mちゃんの言動を見張りに行く為に
途中まででも娘を迎えに行ったり、
担任、校長他へ相談へ行くのって・・・
親として娘を守りたい気持ちだとしても、
やり過ぎでしょうか???過保護でしょうか???

一人っ子の為、すべてがが初めての経験で、どうしてよいのか、でしゃばり過ぎていないか?もしくは足りていないか?と不安でなりません。
どうぞよい知恵をお借し下さい。
よろしくお願いしますm(__)m

コメント(21)

Mちゃんは意地悪な子なのかな?
ちょっと回りに聞いて見たら?
同じ学年に仲良しがいないから、弱いほうへターゲットを探してるんだと思いました。
寂しい子なんだと思うけど、そんな付き合いじゃMちゃんはずっと友達できないもんね。
小さな学校で、学年関係なく遊ぶ感じですか?

私も長男の時に言った言葉があります。
「この子は小さくて、お兄ちゃんと同じようには遊べないから、同級生と遊んで頂戴」やんわり、うちには来るなって事ですが…しばらくかかりましたね。
家にいないようにしてました。
「いじめ」だ!
と学校などに向かって言う前に、私がその立場なら、
自分の子と周りの子から、事情をきちんときいて、
Mちゃんが自分の子に何をしているかを把握してから、
Mちゃんに直接言いますね。

「上級生なら、そういう弱い者いじめみたいなことをしたらダメ」
「一番見本にならなきゃいけないお姉ちゃんの立場の人がやることではない」
あとは多少の「期待してる」系の言葉を言います。

学校でMちゃんと娘さんの関わりがあるかわかりませんし、
まずは親ができることってありますよね。
(学校には、後で担任の先生に報告)

それでも収まらないとか、エスカレートするようなら学校にも力を貸してもらえるよう頼みます。

もう少し様子を見てみたらどうでしょうか。。。
確かにMちゃんは意地悪な子だとは思いますし、お山の大将的なんでしょうねがく〜(落胆した顔)
私が子供の時から、必ず1人はいるタイプの子だと思います。


でも最新の情報が台風18号の頃というと先週ですし、文章の様子からするとかなり冷静ではない感じを受けました(自分の子供の事ですから同じ立場になったら私も冷静にはいられませんが)

今の感情のまま学校やMちゃんのお母様に伝えてしまっても、うまく伝わらずただの過保護ととられてしまうかもと思われて終わってしまう事もあるかもしれません。

家庭で出来る今トピ主さんが考えられている防衛策やお子様に対しての言葉かけを続けながら、しばらく様子を見てみたらどうでしょうか。。。


私(第三者)の感想としては、今の段階ではまだイジメではないと思うけど、トピ主さんがもうMちゃんにたいしてはかなり色眼鏡(見られても仕方ないMちゃんですが)で見てしまっているので何をしていても何を言っていても意地悪に感じてしまうのではないかと。。。
Mちゃんは、自分の学年でも同じ様な事をお友達にして相手にされていない(もしかしたらMちゃん自身がお友達からイジメられている)から下の学年としか一緒にいられない。
口調が強く、自分中心でいたい子だから上手くコミュニケーションがとれない子なのかなって感じます。


ここは大人としてしばらく様子みで公園などに行った時にMちゃんが意地悪していたら、『そんな言い方したら言われた方は嫌な気持ちになっちゃうよ』とか『まだMちゃんより下だからそんな難しいルールはわからないかもあせあせ』など優しい言葉かけで教えてあげたらどうでしょうか?
割と子どもの世界では「よくあること」じゃないですか?
Mちゃんがたまたま上級生だったというだけで、同学年同士でも気の強い子が自分の主張をしておとなしい子がそれに従わざるを得ないということはよくありますよ(親の耳にまで入るかどうかは別として)

これでMちゃんが、AちゃんBちゃんに命令して、娘さんが孤立するように「集団ではじく」ようなことがあれば、いじめだと思いますけど、今は単にMちゃんがいばってて、それに娘さんたちが従っているだけという状況ですよね。
こんな程度は親の出番ではないと思いますよ。

たぶんMちゃん、4年生で周囲からさけられ、3年でも避けられ、2年生の娘さんたちの所に流れ着いたという感じでしょうか?
でも、娘さんたちも
>娘はしばらく泣き止まず・・・
>それに怒ってMちゃんは帰宅。
>するとびっくりな事に
>後に残った、娘、Aちゃん、Bちゃんの3人がすごく楽しそうにキャ〜キャ〜言いながら遊びだしました。
…とあるように、それまでさんざん泣いていたのにMちゃんが居なくなったとたん、盛り上がって遊べるほどの「したたかさ」をしっかり持っていますので、充分にMちゃんに対抗できますよ。

心中穏やかに過ごせないお気持ちはわかりますが、このくらいで騒いでいたら身が持たないというか…この先も(まず間違いなく)いろいろありますから。

>私は娘には、《自分で困難や問題を乗り越える力》を培って欲しい。と思っています。
ということなら、なおさら、子ども同士のことはできるだけ「親が首を突っ込まない」(でも、きちんと見ていること)が大切ですよ〜。
親がでしゃばったために、余計にこじれて大騒ぎになった例をいくつも見てます。
そのうち、娘さん(とお友達)自身が考えて、Mちゃんからは自然に遠ざかると思います。

今回のことはいじめと言うほどの問題ではないです。
単にMちゃんが「女ジャイアン」だっただけ。
それでもついていく魅力があれば、仲良くしていくでしょうし、そうでないなら子ども自身が離れます。
そういう子ども自身の力を見守ってあげて。
> くぼじい様
コメントありがとうございます。
Mちゃんは意地悪で、、怒ると怖いそうです。
娘より小さな子(幼稚園児)にでも、遊びのルールは自分と同レベルで要求。
なのに文句や苦情を言おうものなら、《〇年生のくせに生意気》と・・・なるようです。
> つくしさん
コメントありがとうございます。
Aちゃんは娘と同級生。Bちゃんは3年生です。
町内会や子供会は皆同じですが、
Aちゃん、Bちゃん、Mちゃんは通学班が同じで、娘だけ違う通学班なので、何で違う班の子がくるん??って意識もあるのかもしれないですね。
近々、子供会の集まりがあって、低学年は親同伴なので、情報収集と観察してきます。
コメントありがとうございました。
> のびたまこさん
おっしゃるとおりだと思います。
Mちゃん(もちろんAちゃんBちゃんを含み)の通学班では、5年生、6年生がいないらしく、
Mちゃんが卒業するまで、Mちゃんが最上級生なので、今の状態のまま下級生達を支配する形になる前に、
私自身が現場を押さえて注意したいと思います。
コメントありがとうございました。
> HID(E)XILEさん
周りの方にお話を伺った所、HID(E)XILEさんがおっしゃるように、
>Mちゃんは、自分の学年でも同じ様な事をお友達にして相手にされていない子
のようです。また
>口調が強く、自分中心でいたい子だから上手くコミュニケーションがとれない子
でもあるそうです。
近々、子供会の集まりがあり低学年(娘達)は親も同行なので、
情報収集と私自身Mちゃんの言動に気をつけて、その場で注意したいと思います。
コメントありがとうございました。
> ふんわり。さん

そうですね♪
娘の《したたかさ》を見守り(笑)
私も娘自身や周囲からの情報収集をして
いざ!という時には何があっても娘を守るよ!!というスタンスでいたいと思います。
もちろん現場に居合わせたらビシっと注意!します。(笑)
コメントありがとうございました。
親の見てる前でしっぽはなかなか出さないと思います。

私の場合ですが、周りのママ達に「普段は仲良くしてるんだけど、実はMちゃんは家の子との上下関係をしっかりしたいみたいで、波長の合うときはいいんだけど悪いと本当にダメなんだがまん顔…」って相談しておきます人差し指(上)

Mチャンのママにも「いつもお世話になります〜」で始まり、やはり2人の関係伝えておきますわーい(嬉しい顔)

そしてあえてMチャンには「いつも下の子と遊んでくれてありがとうわーい(嬉しい顔)同じ学年だと誰と仲がいいの?」って聞いたりしてコミュニケーションをはかっておきますかね〜


あとは、子供って親が怖いって知ってたらわざわざ怖い親の子供には手を出さないですよね。

現にうちは私が怖いのを知っててか誰からも何もされません。


子供を守ってあげられるのも親ですし、強さを養ってあげられるのも親ですわーい(嬉しい顔)

程良い距離は難しいですが、頑張りましょう力こぶ
> ともきちさん

>気に入らないことがあると「年下のくせに」とか「○年生の言うことをきけよ」状態
>同学年の子供とは上手く遊べないから下の学年と・・・

>学年も下の子を遊び相手に選んでおいて、自分と同じレベルを要求したり
と、おっしゃるとおりの状態です。
(→幼稚園児にも同レベルを要求しています。)
ですが、ともきちさんのおっしゃるように、これから先の予行練習と思って(笑)けれど、
いざ!の時は何があっても娘を守る!!
と娘を安心させながら、私自身も娘や周囲からも情報収集しつつ、しばらく見守ります。
コメントありがとうございました。
> たんたんさん
残念ながらMちゃんの親御さんとは面識がなく・・でも、今後お会いする事もあると思うので、その時にはたんたんさんのおっしゃるように、お話したいと思います。
そして、情報収集もしつつ(笑)
なるべく現場を押さえて、ビシっ!!と注意の怖い親になります(笑)

娘には《何があっても貴女を守るから何かあったら必ず言うように!!》と伝え抱きしめました。
コメントありがとうございました。
うちは、男の子なので、考え方が違うかとおもいますが
上の学年の子に まざって 遊ばせてもらって ありがたい って気持ちがありますよ。
やはり、相手は、体格が大きいわけだから、それにくっついているだけで、ケガをしたりもあるのですが、それを含めて ありがたいな〜って思います。

一度、そのMちゃんに、いつも遊んでくれてありがとうね♪ 通学班の時に面倒みてくれてありがとうね♪ と声かけてあげては、どうかな?(太陽と北風戦法です)
そうやって、大人の目もを意識する子ならなおさら、いい子って言われれば、いい子になろうって努力するかもしれませんよ。

自分の子ばかりじゃなく、他人の子も褒めてあげたり、叱ってあげたり、やっぱり両方必要なんじゃないかと思います。

ごめんなさい。わたしには、少々(ほんの少々ですが)、大人が騒ぐのには、大げさな出来事のように思えます。 中学になっても、高校になっても、大人になっても、娘さんのために、盾になれますか?
「いじめ」でなく、子供同士でよくある「いじわる」ではないでしょうか。

子供が成長するにつれて、いろんな子と関わっていき、いろんな経験をしていくと思います。

同級生と遊べないMちゃんには問題ありかも、とも思いますが、そういう子もわりと何処にでも居るように思います。我が儘で自己主張が強く、負けず嫌いだから勝てない同級生とは遊ばず、勝てるし思い通りになる小さい子と遊びたがる子・・

Mちゃんについてもこんな子もいるんだ程度でよいのではないでしょうか。

学年が違うのでしたら、無理に遊ぶ必要もないし、Aちゃん、Bちゃんと遊びたいのなら違う場所で遊んでも良いと思います。子供の交友範囲って年々ビックリするほど広がっていくので、自然とMちゃんとは関わりがなくなっていくのではないでしょうか。

いじわるをしている現場に出会えば注意していくのは当然だし、Mちゃんと遊ぶ時は顔を出す機会を増やしても良いと思います。

お母さんの出番は、お子さんがMちゃんの意地悪のターゲットになり、追い詰められた時でも遅くはないと思います。
そのときは、学校やMちゃんの親御さんに現状の報告と解決を求めたら良いと思います。

これから先、いろんな子と関わっていく中で、お子さん自身がどうすれば良いか考えて、悩んでいくと思います。低学年の間はまだ親にいろいろと話をしてくれると思いますので、助言をしつつ、お子さんが自分で考えたり悩んだりする姿を見守ってみてはどうでしょうか。

「あなたのことは大切」という気持ちを伝えて、問題があったときは出来るだけ自分で考えて、悩んでもらい、本当に辛いときにはいつでも助けてあげたり、一緒に悩んであげれる状態でいてはどうでしょうか。
> *te2te2 ☆彡さん
私も、年上の子と遊べる事は娘の為にありがたい事だと思っています。

《太陽と北風》方法ですねわーい(嬉しい顔)
今度試してみます。

そして、
>中学になっても、高校になっても、大人になっても、娘さんのために、盾になれますか?

へのお返事ですが、
娘のいざ!!の時には、(娘が手助けが欲しいと言えば)いつでも盾になりたいと思っています。
でもまだ、皆様がおっしゃるように、盾になるまでのレベルではない(よくある事)のようですし、
(ホントに・・昼間冷静になると、トピ文読み返すだけで恥ずかしい限りです。)
私は見守りつつ、娘が助けを求めて来た時にはいつでも出動(笑)出来るようにしたいと思います。
コメントありがとうございました。
> まーちゃんさん
まさにまーちゃんさんのおっしゃるとうりだと思います。
そしてまずは私自身が落ちついて、冷静になり・・・見守りつつ、

>「あなたのことは大切」という気持ちを伝えて、問題があったときは出来るだけ自分で考えて、悩んでもらい、本当に辛いときにはいつでも助けてあげたり、一緒に悩んであげれる状態

でいるようにしたいと思います。
コメントありがとうございました。
> ゆきたろぅさん
>Mちゃんは、満たされてないのかもしれません。
>誰かに認められたい、
>自分の優位性を確認したい、

そうかもしれません。

そして、うちにみんなで遊びに来てもらう。いいアイデアを頂きました。

娘より私の方が冷静になれていなかったのかもしれません。
皆様にコメント頂いて、アイデアも頂けて。
冷静にさせて頂きました。
>子供はまだ言葉遣いも適切ではないし、思ったことをすぐに口に出してしまうので
親からみてギョッとすることもあると思いますが、
>成長段階ですし、ママがゆとりをもって接してあげてください!

ホントにそうだと思います。
私自身、高学年になった頃、友達の事で母親からえり好みされてとても反発した事を思い出しました。
それも踏まえて親として、成長して行きたいと思います。
もちろん娘の一大事にはすぐに出動(笑)出来るようにしておきます(笑)
コメントありがとうございました。
クローバーコメント頂いた皆様クローバー

半日程でこんなにたくさんのコメントやアドバイスを頂き、ありがとうございます。
皆様の叱咤激励で、少し冷静になれた気がします。
初めてのトピ立てで、どのようなお叱りを受けるか・・と不安一杯でしたが皆様優しい方ばかり。
こちらで、相談してよかったです。
娘を見守りつつ、Mちゃんには余裕を持って接し、現場に居合わせたら注意して行きたいと思います。
下校時の迎えや学校への連絡はやめておきます。

短い時間での相談になってしまい申し訳ないのすが、
これでトピ〆させて頂きます。
皆様ありがとうございました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小学生の子がいる人 更新情報

小学生の子がいる人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング