ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市立 豊田小学校コミュの今の豊田小学校

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わたくしけんすは1990年入学、1996年に卒業し現在20歳です。
同期の人いませんかねー?
豊田小に自由に出入りできる身なのでざっと現状をお話しましょう。
今夏、体育館の改装工事が行われました。
夏休みの終わる前8月26日に完成し、床と壁とステージがピッカピカになっています。
体育館のトイレは相変わらず薄汚いまま・・・。

校舎のトイレは文部科学省の改革とやらでいろんな公立学校で改装され、ここ豊田小もピカピカのトイレに生まれ変わりました。

グラウンドはプールは全く変わりませんがプールのまん前に飼育小屋ができました。
前は給食室が近くにある校舎の横だったのが移動しました。

教室は少子化の影響か、1クラスの人数がヒジョーに少ない!
我々の頃は40人学級が当たり前でしたが、今は30人ぐらいです。
机の並べ方も担任によって普通に並べてたり、大学の大講義室のように黒板を中心に円のように並べられたり・・・。
時代は変わったもんです。

どしどし参加してくださいね!

コメント(73)

サイさんはじめましてー
私のひとつ下みたいですね。
ひとつ下というと私のことチャックマンとか言ってバカにしてたアホがいた(笑)
あんずさん

私はミニバスはやってなかったけど、朝練だけやっていた時期がありました。
担任が西原先生で強制的にやらされていたような…
ミニバスをやっていた友達はたくさんいましたよ♪
ちなみに私は78年生まれです。
ふみよさん

お返事ありがとうございます!
私も78年生まれですが、早生まれなので残念ながら1つ年上ですかね・・・加藤先生とか懐かしい☆
はじめまして!
豊小懐かしいです・・・
いろいろ迷惑をかけてました^^;

>あんずさん
僕は77年生まれなのでもしかしたら同級生ですか??
ちなみに6年3組でした。
いま、20のこうぢです!ってことはやよさんとはタメ!?違ったらすみませんm(_ _)m

豊小マジ懐かしすぎ…。久しぶりに誰かに会ってみたいな。どんな感じに変わってるんだろ〜
>taiki
同級生ですよ!
宜しくお願いします☆
お初です。
私も早生まれの78年生まれなので一緒かな!?
確か98期生だったと思います。
記憶が怪しいですが6-2組、松澤先生でした。
m@saさん!!
おそらく一緒だったと思います!!
僕は6年3組でした。(高橋先生だったような・・・)
当時話したこともあるかもしれませんね。

まあひとつ、よろしくお願いします
はじめまして!!
うわ〜豊小懐かしい(^^)しかも私も拓大です!!現在4年生で〜す!!
1・2年 上原先生
3・4年 野見山(?)先生
5・6年 小林先生だったな〜
現在23歳です。誰かいるかな〜?
こんなコミュニティーがあって驚きです。
私は 100 周年の卒業生で、現在は仙台の大学で博士後期課程に在籍しております。
小学校時代は下倉田第五(第三だったかな?忘れました)公園あたりに住んでいましたが、中学時代に泉区に引越しをいたしました。
よって、小学校時代の仲間との連絡手段が途切れてしまい、同期の方々がご健在であるかどうかを把握できずにいました。

このコミュニティーの書き込まれている方にも同期の方々が何人かいらっしゃるようですね。お名前もかすかですが存じ上げております。

記憶は定かではありませんが、担任の先生は確か、
1 年   窪田先生 (その後、とこかの学校の副校長になってたっけ?)
2 年   志賀先生 (このとき校舎がプレハブだった記憶あり)
3 年   青木先生 (きれいな先生だった記憶あり)
4 年   森 先生 (新任のおばちゃん先生だった)
5, 6 年 加藤先生 (今思うとひでー暴力教師だったなー!)
だったとおもいます。


ちなみに、大学での私の指導教官の秘書さんも豊田小卒 (90 or 91 期) です。長沼に住んでいましたが、卒業前に転校されたとのことです。
はじめまして♪
懐かしさのあまり入ってきちゃいました☆
84年生まれ、今は大学3年生です。

私は小1・2のとき豊小にいました。
100周年と101周年の年かな。今もあの100周年の下敷き持ってますよ〜。あの写真を撮影した日、太陽がまぶしくてすごい顔になってしまったのも今となってはいい思い出です。
ちなみにそのときの担任は長谷川先生でした。

豊小には2年間しかいなかったけど、どなたか私を覚えていてくれる人がいたら嬉しいです♪♪
はじめまして。
83年生まれです。
多分、てか間違いなくけんすは同窓生。
懐かしい懐かしい☆

>あねごさん
覚えてますよw
記憶に間違いが無ければ。
本名明かしてないから俺が誰だか分からないだろうけど(^^;
N.T.で思い出せるかなあ。

そういえば菅原先生がどこぞの副校長になったっぽい・・・
すごい☆
はじめまして。
79年生まれ、3姉妹の長女です。

豊田小学校懐かしいなー。
ちょうど100周年の時に6年生で、
神奈川新聞に載せるために校章手書きで書いたり、文章の編集とか手伝いました。
まさに菅原先生のもとで・・・

妹が2人いて、81年、83年生まれなので、
おそらくけんすさんやずむさんは一番下の妹と同期だね☆

菅原先生は今や千秀小学校(栄区)の副校長先生ですよ!
えびちりさんまじでっか!!
菅原センセが千秀小学校の副校長って!!?
国道1号へ行く時によく千秀小の横通りますよ!
やべ〜〜今度行ってみて〜〜〜(笑)
えびちりさんってえびなさんですか!!
同窓会幹事ぐっじょぶ!!また次回期待してる4!!とお伝えください!!
>けんすさん
ほんとだよ!
会いに行ったらきっと喜ぶよ♪(ただし、不審者と間違われないように)
菅原先生には、姉妹3人お世話になってるので、
我々も今年こそ会いに行くつもり。
ちなみにうちの父が千秀小の校医をやっております。
一番初めに会ってしまうわ(笑)

同窓会〜は伝えておくね。
確か、先生は来られなかったんだよね?
でも、うちの妹、mixiにいるよー
>えびてぃりさん
今度暇を見て友だち連れて行ってきますわ!!
サングラスしてマスクして・・・っておいおい!
スーツで行けば無難!?
父ちゃんが千秀小の校医やってるってのもすごいっすね!

同窓会は先生誰も来ませんでした・・・
また次回ですね!
> うちの妹、mixiにいるよー
ですね!ここのマイミクから辿っていったら見つけました!
>えびてぃりさん
おおお!世間は狭いですね!!
ミクシーに妹さんいるんですか。今度時間を見つけて捜索してみますw
そう、千秀小でした。確か新聞の異動特集みたいなのに載ってた…。

同窓会・・・出れんかった(><)
今度は出たいなあ。
>カナエさん
1・2年生のとき、1組長谷川先生じゃなかったですか!?
名前に覚えがあるのですが…
そうだったら同じクラスでした!
私の勘違いでしょうか??
>カナエさん
やっぱり!
一緒に遊んだこともあるよね!
私は2年の終わりに転校しちゃったのに、覚えていてくれて嬉しいよ〜♪
まさか再会できるとは☆
ほんとmixiに感謝です♪
まさか、豊田小のコミュがあると思ってなかったので…。
ちょっとビックリしました…。

84〜85年生まれ、今年22歳組のともです。

私は、小4まで豊小に通ってました☆

正直、小6まで通いたかったなーっと思ってたりしましたね(>_<)

ちなみに、担任の先生は…
1、2年は、上原先生。
3、4年は、長谷川先生でしたよo(^-^)o

転校しちゃったので、みんな覚えててくれてるかは分からないんですけどね…。
でも、4年間…楽しかったですね☆
こんにちゎ(*ノ▽`)
94年3月に卒業した物です^^
豊田小学校で検索したらまさかとゎ思いましたけど見つけちゃいましたb
1,2年の担任の先生ゎ稲葉先生でした。
3,4年の担任の先生ゎ古屋先生
5,6年の担任の先生ゎ加藤先生

加藤先生と言えば恐い先生で有名でしたね^^;
でもそのお陰で私ゎちょっとまともな人間になれた気がします(ぇ
よく怒られてつねられたなぁ;;
懐かしく思います。。w
懐かしいわ〜
豊田小のコミュがあるとわwww
確か2000年卒かな??
俺の代は2クラスしかなかった気がする*。:゚(p´□`q)゚・。+・
毎日なんかやらかしてたな〜
今思えば恥ずかしい事沢山やった気がする(ノ▽`)
まぁ時効ですけど( ̄ー ̄)
私は72年生まれです。
みなさん、若いですね〜。

加藤先生は、確か私が6年のときにやってきました。
担任じゃなかったけど、本当に怖かったですね。

担任は、12庄司3千葉4大橋5斉藤6住田先生。
#すげ!覚えてた。
卒業してすぐに引っ越したんですが、3年前から神奈川県に戻ってきました(横浜じゃないけど)。
同級生居たらうれしいんだけどー。

あと、長沼イーグルスでキャプテンをやっていました。
ミニバスも少しだけやっていました。スミセンでした。
なかしん>
大先輩ですねぇ(*´エ`*)b
そこまで上だと流石に分かりませんがw
加藤先生って結構長く居たんですねぇw
めっちゃ恐かったけど加藤先生のお陰で更生させられましたwぁ
>むきゅさん
そうね。長いよね。
ここを見てびっくりしました。
ふつう、年をとると丸くなっちゃう人が多いと思うけど、
加藤先生は変わらないんですねぇ。
信念があるってことかな。
更生したなんて聞くと、やっぱいい先生。
まず学級崩壊なんてありえなそうだし!
なかしん>
さん付け不要ですwぁ
今の時代あんな教育してたら教員免許剥奪されそうですけどw
当時ゎ嫌で嫌で仕方なかったですけどw
今思えばあんなに真剣に叱ってくれる先生なんて居ませんでしたし。。w
良い先生だったんだと思います^^

学級崩壊なんて絶対ないですよ><

ぁたしが6年のときにクラス全員で音楽(藤田先生の授業)をボイコットしたことゎありますけどw

加藤先生が『おばぁさん先生何だからはぃ言っておけば機嫌良いんだから素直なフリしとけ』
ってクラス全員で言われたことありますねぇw
>むきゅ
いまどうしてるんでしょうね。
剥奪されてるかな〜。
見てたら面白いんだけど。

こらかとー!
でてこーぃ!
飲み行くぞー!
なかしん>
聞いた話しだと何処かの教頭になったらしいですょb

タブン家に電話したら居るかもですけどw
電話する勇気なんてなぃしなぁ(*ノ∀`)
85年生まれ、確か98年卒業生のぴょです!
同級生ぃなぃかなぁ〜と、思って★(^-^)v
居たら久々に会いたいカモ☆ ぴょゎ4月の終わりで22サィになりますょ〜O(><;)(;><)O
S61.1月生まれで現在21歳のあやこです★

小3にあがるときに越してきて、
3年高橋級、4年・・・忘れた。男の太り気味の、当時中年に片足突っ込んだ感じの優しい先生。5年6年は佐藤(美智子)級でしたが6年の1月頃に体調を崩され、なんか別の臨時担任に代わりました。それがすっごいセクハラ親父で、女の子はジロジロ覗き込まれるは生意気な男の子は襟首つかんで教室を1周するはの大騒ぎでした。いや〜・・・。すごい先生だった・・・(笑)
62年63年
クラス会とかないのかな。。。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市立 豊田小学校 更新情報

横浜市立 豊田小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング