ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Blue is the colour ! -Chelsea-コミュのPL 2019-20 第2節 vs Leicester City FC(Home) フォローする YGM YGM

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
放送時間(日本時間)
8/19 AM0:30

実況 八塚浩
解説 渡邉一平


開幕戦、アウェイとは言えユナイテッドに手痛い敗戦をしたチェルシー。そしてホーム開幕戦の今節に向かえる相手はレスター。ユナイテッドよりは格下の位置付けだが、果たしてホーム開幕戦を勝利で終える事が出来るのか??



正直、ワタシにとっては一番ビミョーな時間のキックオフです。なのでまた途中で消えてしまう(笑)かもしれませんが、なるべく頑張って行きます!!

リバプールとは互角の戦いが出来たと思うし、ここは勝って勢いを付けたい所ですね!!展開次第では、選手層向上の為にも選手を色々試して欲しいです。

コメント(21)

トピ立てあざっす!

初勝利、期待しています。
マウントーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
前半の攻撃の形はいいのが何回もありましたね!
特にジョルジーニョがテンポよくスペースに出してくれるのはアザールがいなくなったことによる良い面だと思います。
あとはプリシッチがもう少し球離れをよくしてくれればより躍動感のある攻撃ができるかなと。

問題はズマとアスピリクエタですね。
この2人とプリシッチがボールを持った時に狙われてるのは明白ですが、ケパとのコンビネーションも怪しいですし怖くて仕方ないです。
ズマはリュディガー復帰までの繋ぎでしょうけどアスピリクエタは替わりを何とかした方が良さそうですね。
フィジカルを考えると冬に蓄様リターンもちょっと考えてもらった方が…
相変わらず最終ラインがバタつきますね。

要改善です。
後半はウィリアンを見たいですね。
このメンバーでどういうプレーをするのか。
もし高い位置で足元にほしがるプレーばかりなら今後も微妙ですが、スペースに走り込む動きや下がってきて受けてから運ぶ役割をやってくれるようなら期待できると思います。
ウィリアンはそういう頭はいいと思うんですけどね。
ドローかあ。

前途多難ですなあ。入りが良くても勝てなきゃ意味ない。

プロセスよりも結果にこだわった采配と戦い方を見せて欲しい。
負けなくて良かったしか感想は無いですね…

一応怪我人続出でメンバーを固定せざるを得ない事と開幕から試合スパンが短すぎるのを考えると後半バテるのは仕方ないとは思いますが…
昨日の試合とかもそうだけど、一昨シーズンくらいからウィリアンを見ていて何か色々と限界だなと。

補強禁止が解けたら売るべきだと思いますね。

というかバルサが高値を付けてくれた時に売るべきでした。

これは完全にフロントのミス。

とりあえず交代のオプションがウィリアンてのはなかなか苦行なのでオドイの復帰が待たれるなー。
ランプスが
「疲労してる選手もいた、タイトなスケジュールだ」
とコメントしてるけど、それをわかってて何であんなにタフさが求められる戦い方を選んだのか...
>>[19]

っつーかシーズン始まったばかりの今にタイトだとか言ったら、年末年始とかはどーなっちゃうのよ??って感じなんですけどね…………(((^^;)
>>[19]

そこですよね。

途中から中盤に広大なスペースが空いちゃってましたし。

それこそ第一次モウリーニョチェルシーが得意としていた戦い方をオプションとして持っておくと良いと思うんですよ。

少なくとも今のチェルシーのクオリティーでビッグ6と真っ向から撃ち合いに挑むべきではありませんね。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Blue is the colour ! -Chelsea- 更新情報

Blue is the colour ! -Chelsea-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。