ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪2012年8月♪出産ママコミュの赤ちゃんの成長♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立てさせていただきます☆

赤ちゃんの成長ってほんとに早いですよね(゜ロ゜)

こんなことが出来るようになったよとか書き込んでいきましょう(*´∇`*)

ちなみに我が家の娘ちゃんはのんびりやさんみたいで最近やっと目があうようになってきたような気がします。

コメント(88)

5ヶ月だしもう寝返り出来る子
多いですね(´д⊂)うちのベビたん
自分でやる気なしたらーっ(汗)横向きには
なるもののそれ以降オモチャを置いても
呼びかけてもな〜んも(笑)
でも横向きになってお尻を押してあげると
うつ伏せになって下になった手は抜ける
ようになり首持ち上げてご満悦(≧∇≦)/
むしろ今は横向きになるとこちらを見て
まさかの押しての催促か?って顔します。
でお尻を押して上げるとくるんリサイクル
後は本人のやる気次第なので
気長に待つしかないか...
今日で5ケ月の娘っこ。数日前から寝返りバンバンするようになったはいいけど、うつぶせだと吐きまくるし、寝返り返り出来ないから、しんどくなってきたら泣いてくるし。

しんどくなるなら、やらなきゃいいのにと思っちゃう母心です(笑)
初めまして^_^
8月4日生まれの娘は、未だに寝返りしません
f^_^;
5ヶ月になってすぐ、支えなしでおすわりできるようになってからは、今まで好きだったうつ伏せが嫌いに…おすわりでご機嫌に遊んでいますf^_^;同じような方いらっしゃいますか⁈
>>[55]
うちは、8月2日生まれですが寝返りはまだしませんw
ただ、こうめさんと同じく支えなしでのお座りが好きでご機嫌で遊んでます。寝かせると仰向けもうつ伏せもイヤみたいで怒ります(>_<)
ゆりりんさん
お誕生日2日違いですねースマイルぴかぴか(新しい)
全く同じです!いつかはするだろうと見守りつつ、気になりますあせあせ(飛び散る汗)
一日に二、三回うつ伏せにして様子を見ていますが、飛行機をしながら怒るので、結局おすわり…無理強いせずに待った方がいいのか、何らかの働きかけが必要なのか…今週末の予防接種の際に相談してみますね!
お互いコロン!する日が来るといいですねスマイル
>>[54]

はじめまして^^
うちは、昨日満5ヶ月になりましたが、もうそろそろ9キロ目前ですあせあせ
太もも回りにあとがくっきりついてきたので、そろそろオムツをLサイズにしたいのですが…
頂いたMサイズがまだ2パックもありましてあせあせ(飛び散る汗)
可哀想だけど、もう少しだけMサイズで我慢してもらおうかなと…ウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
1月13日で5ヶ月になりましたハート

5ヶ月と同時に離乳食も少しずつ始めてます電球

10倍がゆ5口から始めました電球

今はおかゆ&潰したいちごヨーグルト少しずつあげてますグッド(上向き矢印)

離乳食始めていらっしゃる方でどんな感じか教えて下さい。

後下の歯が生えはじめているけど少し早い気がしてあせあせ
痒いみたいで口をブーブーしたり常に指を突っ込んでいますもうやだ〜(悲しい顔)

同じような経験されてるからいたらどんな感じか教えて下さいグッド(上向き矢印)

24日で5ヶ月になった男の子がいます。
離乳食難しいですよね(´・_・`)
10倍がゆから始めて、今日から大根の
すり潰しを試すところです!!


歯むず痒いんですよね、きっと(´Д` )
4ヶ月あたりからブーブー鳴らしたり
手突っ込んだりしてましたが未だに
生えてこない状況です。笑

一緒のような状況だったので思わず
コメントしてしまいました(^O^)
>>[63] うちの子も24日生まれでおんなじです(≧∀≦)よだれもすごいのですが、歯はまだはえてません。

始めて同じ日にちに産んだ方に会いました♡

うちもよだれやばいですけど、
歯はまだですよ(´・_・`)笑

ずーっとツバ飛ばしてきます。笑
仲良くしてくださいね!!
>>[063]

コメントありがとございますわーい(嬉しい顔)

大根のすりおろしいいですね電球

うちはほうれん草とかりんごのすりおろしにしてみようか考え中ですグッド(上向き矢印)

アレルギーが少し心配なのでおかゆと一品ずつって感じですわーい(嬉しい顔)

離乳食始めて便の方はどんな感じですか?

うちは完母でもともと緩い感じで変化がみられないから大丈夫かなって心配なりますあせあせ

>>[65] うちもです(^^)あっぷ(`ε´)って怒ると更に、ブブブってつば飛んできます(;´Д`)
>>[66]

うちの子も肌が弱く、アレルギーが
心配らなのでのんびりしてます(´・_・`)

りんごの果汁をあげて亡くなった?子が
いるみたいなので慎重になってます。

うんちは匂いが変わりました(^O^)!!
私も完母なのですが、物凄く臭いw
ですが、ご機嫌だったら大丈夫かと(^^)
>>[67]

可愛いですよね(^O^)
完母なんで、歯が生えてきたら噛まれて
しまわないかと怖いです(´・_・`)笑。
うちの子も唾凄くて眼鏡が大変なことになってます(ノД`)でもアブブとしている口もとが可愛いんですよね〜(●´∀`●)

先日歯ぐきチェックをしてみたら、少し白くなっている箇所がありました♪ただ、前歯以外に結構横のとこが白く出っ張っているんですよ。前歯から生えてくるのかと想像していたからビックリです(^。^;)(歯じゃないのかな、、、)
>>[070]

初めましてわーい(嬉しい顔) うちの娘と同じ誕生日ですハート
思わずコメントしちゃいました電球
うちは前の下の歯が生えてきました電球

歯茎も横が白くなってます毎日恐る恐る母乳あげてます泣き顔

あたしも凄い人見知りやけどよかったら仲良くして下さいわーい(嬉しい顔)
>>[068]

まぁ子供のペースで焦らずですねハート

うちもおならとか大人香織負けに臭いですウッシッシ
うちもよだれ凄いですw
下の歯が二本生えて来てるのですが、母に最初はガーゼで拭いてあげれば良いって言われたのですが心配で、シリコン製の歯ブラシも使ってます(^-^;

離乳食の方は、うちの子はカボチャの裏ごしを薄いミルクで溶いたのがお気に入りみたいで良く食べます。
パンがゆも良く食べますねぇ(^-^)
リンゴは苦手みたいで・・・
離乳食を始めてからのうんちは少し緩くなったけど、元気だし良いのかなってかんじです。

今度の土曜日で6ヶ月なのにまだ寝返りしないので心配なんですが、出来る様になるのかなぁ?
寝返り出来ないのに寝てるのが嫌いで、かなり長い間お座り出来る様になったんですが(-_-;)
同じ様な方って居ますか?

4ヶ月と1日目で寝返りし、今日歯が生えてきました(^-^)
>>[073]

初めましてわーい(嬉しい顔) 後二週間くらいで六ヶ月になる娘がいます電球 うちも義母に最初のうちはガーゼで拭いてあげてって言われました電球
もう少し出てきたら歯ブラシも検討中ですわーい(嬉しい顔)

うちも同じで寝てるのがいやみたいで最近は低い声でんっーんっーって文句言ってきますあせあせ
一日のほとんどが低い声での主張です泣き顔うれしい顔
寝返りもまだまだできないみたいで大丈夫かぁって心配してたけど同じ感じで安心しましたわーい(嬉しい顔)
>>[75]
やっぱりガーゼでも平気なんですかねぇ?
本人も歯ブラシは嫌みたいなので、慣れる迄はオモチャ感覚で持たせてます(^-^)
うちも寝かせてると文句たれてますw
寝返りは1ヶ月遅く生まれた甥っ子が3ヶ月ちょいで簡単にやっちゃったから余計に焦っちゃいますがうちの上の子も遅かったから大丈夫かな?とも思ってるんですが・・・
のんびり屋さんなのかな?w
>>[076]
今の時期に歯って早目ですよねexclamation & question
下の歯が上の歯茎傷つけないかなぁとか虫歯とか気になりますあせあせ
今度の休み歯ブラシ見に行ってみますうれしい顔

やっぱり文句みたいなのありますよね電球
そういう時は落ちついてとか大丈夫とか言って今は抱きしめたり遊んだりしてるけどわがままになりそうですけどあせあせ



>>[77]
うちも文句言ってる時は抱っこしたり遊んでます(^-^)
私の姿が見えないと大号泣するので、料理の時はキッチン、洗濯の時はベランダの窓の前などにハイ&ローチェアベッドをゴロゴロ移動して、常に私が見える様にしてます(^-^;
面倒ですが、そぉするとおとなしく遊んで待っててくれますw
中々寝返りしなかった娘が6ヶ月と2日目にしてやっと寝返り出来る様になりました(*^^*)
しかも、それが私の誕生日だったので最高のプレゼントになりました(*^^*)
っが!
寝返りしまくりで、ずり這いで移動しちゃうので、更に目が離せなくなりました(>_<)
8月31日生まれの息子、先月からハイハイの練習を始めたようです
「はう」というよりは「はねる」といった感じです(^_^;)
顔面から着地したり見ててハラハラします(笑)
かなり移動するようになりました

寝返りは2ヵ月半から出来るのですが、何故か片方にしか転がれず‥
いつか両方にコロコロするようになるのかなぁ
ママはハイハイよりおすわりを頑張ってほしいな(笑)

歯はまだまだな感じです(;o;)
6ヶ月になっても寝返りする気配なくこれはもぉしないなと諦めてたらある日突然寝返り(≧∇≦)/

しかも誰も見てなかったと言うまさかまさかの初寝返り…
それから5日(。・・。)
クルクルリサイクル回りまくり(笑)

マットから出てもお構いなしで気の済むまでやってますウッシッシグッド(上向き矢印)
24日生まれで6ヶ月過ぎても全然寝返りに興味示さず・・・
そんな娘が今日知らない間にうつ伏せになって遊んでました!
初寝返りを見られませんでした〜。
でも、全く興味を示さなかったのに寝返りしてて感動しました♪

体重も6500gと少なめ・・・
お座りも歯もまだまだですが、成長が楽しみです☆
最近はずりばいとハイハイの間みたいな感じで動き回るようになってきました。
後追いも始まり、台所仕事はおんぶじゃないとできない状況(;´Д`)

あとは歯が生え始めて、授乳中たまに歯が当たると痛くて悲鳴あげそうになります(笑)
 今日で7ヵ月になったのですが、全く歯が出てくる気配ありません!噛む力はすごくあって、毎日色んなものカミカミしてます。噛みすぎて歯が生えてこないんじゃない?と、旦那が笑い話で言うのですが、みなさんの子どもさんはいかがですか?
>>[86] 我が家の娘もそうです!毎日くちびるをめくり、まだかな?まだかな?と覗いています。(笑)上の子は八ヶ月くらいにはけっこうはえてきてたので心配になりますが個人差がすごくあるので楽しみに待つことにしてます!

ログインすると、残り58件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪2012年8月♪出産ママ 更新情報

♪2012年8月♪出産ママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング