ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bianco社コミュのフォネティックコードについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NATOフォネティックコード(英: NATO phonetic alphabet、仏: Alphabet phonétique de l'OTAN)は、欧文通話表のひとつ。
無線通話などにおいて重要な文字・数字の組み合わせを正確に伝達するための、国際的な頭文字の規則の通称である。単にフォネティックコードとも言う。
このコードは、メッセージの一部の綴りやコールサインの綴りを伝達するとき、それらが重要で正確を期する場合やその他音声を聞き取ることが困難な場合に使われる。
たとえば「proceed to map grid DH98(地図上DH98地点へ進め)」は、「proceed to map grid Delta-Hotel-Niner-Eight」と送信され、C-130輸送機が前方にいることを通達する際は「Charlie One Three Zero in your twelve o'clock」と送信される(twelve o'clock=12時方向=前方)。
「Checking six」と言えば「後方注意」(6時方向=後方)。
また、コードが良く知られたために逆に通常の会話に定着した例もある。「よくやった」を「Bravo Zulu」(BZ)と言う場合[2]や、かつてベルリンが東西分割されていた際の「チェックポイント・チャーリー(C検問所 他にA・Bもあった)が有名である。
SWATなどの特殊部隊では、Tango(T)はテロリストを、Sierra(S)は狙撃手 sniper を意味する(例:「テロリスト射殺」Tango down、「狙撃班、実力行使を許可する」Sierra green light、「―撃ち方止め」Sierra cease-fire)。

このコードはNATO(北大西洋条約機構)だけでなく、ICAO(国際民間航空機関)、ITU(国際電気通信連合)、IMO(国際海事機関)、FAA(アメリカ連邦航空局)、ANSI(米国規格協会)などの諸機関でも使用されている。

A Alfa (ICAO, ITU, IMO, FAA)
Alpha (ANSI) AL FAH 'ælfa (ICAO)
[ˈælfə] (IPA)

B Bravo BRAH VOH 'bra:'vo (ICAO)
[ˈbɹɑvoʊ] (IPA)

C Charlie CHAR LEE
または
SHAR LEE

D Delta DELL TAH 'delta (ICAO)
[ˈdɛltɑ] (IPA)

E Echo ECK OH 'eko (ICAO)
[ˈɛkoʊ] (IPA)

F Foxtrot FOKS TROT 'fBkstrBt (ICAO)
[ˈfɔːkstɹɔːt] (IPA)

G Golf GOLF gulf

H Hotel HO TELL (ICAO)
HOH TELL

I India IN DEE AH 'indi•a (ICAO)


J Juliett (ICAO, ITU, IMO, FAA)
Juliet (ANSI) JEW LEE ETT

K Kilo KEY LOH 'ki:lo (ICAO)
[ˈkiːloʊ] (IPA)

L Lima LEE MAH 'li:ma (ICAO)
[ˈliːmə] (IPA)

M Mike MIKE maik (ICAO)
[maɪk] (IPA)

N November NO VEM BER no'vembe (ICAO)
[noʊ.ˈvɛmˌbɝ] (IPA)

O Oscar OSS CAH 'Bska (ICAO)
[ˈɔːskə] (IPA)

P Papa PAH PAH pe'pa (ICAO)
[pɑ.ˈpɑ] (IPA)

Q Quebec KEH BECK ke'bek (ICAO)
[kɛ.ˈbɛk] (IPA)

R Romeo ROW ME OH 'ro:mi•o (ICAO)

S Sierra SEE AIR RAH (ICAO, ITU, IMO)
SEE AIR AH

T Tango TANG GO 't ængo

U Uniform YOU NEE FORM
または
OO NEE FORM

V Victor VIK TAH 'vikta (ICAO)


W Whiskey WISS KEY 'wiski (ICAO)


X X-ray ECKS RAY (ICAO, ITU)
ECKS RAY (IMO, FAA)

Y Yankee YANG KEY 'j ænki

Z Zulu ZOO LOO 'zu:lu: (ICAO)
[ˈzuːluː] (IPA)

0 Zero (FAA)
Nadazero (ITU, IMO) ZE RO (ICAO, FAA)
NAH-DAH-ZAY-

1 One (FAA)
Unaone (ITU, IMO) WUN (ICAO, FAA)
OO-NAH-WUN

2 Two (FAA)
Bissotwo (ITU, IMO) TOO (ICAO, FAA)
BEES-SOH-TOO

3 Three (FAA)
Terrathree (ITU, IMO) TREE (ICAO, FAA)
TAY-RAH-TREE

4 Four (FAA)
Kartefour (ITU, IMO) FOW ER (ICAO, FAA)
KAR-TAY-FOWER

5 Five (FAA)
Pantafive (ITU, IMO) FIFE (ICAO, FAA)
PAN-TAH-FIVE

6 Six (FAA)
Soxisix (ITU, IMO) SIX (ICAO, FAA)
SOK-SEE-SIX

7 Seven (FAA)
Setteseven (ITU, IMO) SEV EN (ICAO, FAA)
SAY-TAY-SEVEN

8 Eight (FAA)
Oktoeight (ITU, IMO) AIT (ICAO, FAA)
OK-TOH-AIT

9 Nine (FAA)
Novenine (ITU, IMO)
NO-VAY-NINER

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bianco社 更新情報

Bianco社のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング