ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Photoshopコミュのクリッピングマスクについての質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
トピック立てさせてもらいます。

クリッピングマスクを使用して画像を選択し、コピー&ペーストするとなぜか半透明になってしまいます。

塗りも不透明度も100%に設定しているのですが…。

コメント(10)

質問に対する回答ではありませんが・・・。

状況説明ももう少し詳しく書かれたほうがよかろうと思いますが。
バージョンの記述とスクリーンショットの画像があれば、面倒な言葉も少なくて済みます。
最低限どのようなクリッピングマスクをされた後に、何をコピーして何処にペーストされたのかの説明はされたほうがよろしいかと。

余計な一言を失礼しました。
マスクする時の塗り(?)が100%じゃないのでは?
Orcaさん
言葉足らずですいませんでした。
私がつかっているのはCS2で更にクリッピングマスクと書きましたがクイックマスクの間違いでした。本当すいません。。。
画像はクイックマスクを「選択部分に塗る」にしてspringと書いてある旗の部分を塗りつぶしました。それを選択し、コピーして画面右の方にペーストしました。

tamtamスタイルさん
マスクする時も塗りを100%にしているんですけど半透明になってしまいます。
たぶん、K=100%になっていないからではないでしょ〜か?

黒が100%じゃないと確か選択範囲もそのパーセンテージで抜かれたはずです(^_^)

今パソコンを開いていないので断言はできませんがf^_^;
わたしもよくやるのですが、「shift+F5」で【塗りつぶし】をしようとして、間違えて「shift+5」を押すと「流量」が50%になるのですがどうですか?
「流量」は手動入力じゃないと戻せません(ショートカットでの戻し方知っている方教えてください)。

あと【塗りつぶし】ダイアログで「不透明度」が100%になっているかどうか。

以上、確認してみてください。
ナメックさん
今やってみたらKが100%になっていなかったので、Kを100%にしたらできました!!!!!本当ありがとうございました!!

ズンカンさん
画像までわざわざつけてくれてありがとうございます。
Kを100%にしたらちゃんと不透明な画像にすることができました。
>「流量」は手動入力じゃないと戻せません(ショートカットでの戻し方知っている方教えてください)。

shift + 0

でどうですか?

0〜9でそれぞれ100~10%の流量が設定できるとおもいます。
shift押してない場合は不透明度の変更になります。

ついでに、素早く5を二回押すと55%になります。
>9: にくきゅ さ〜〜〜ん
あ!!!
戻せた!!!
ありがとうございます!!!
多謝!!!!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Photoshop 更新情報

Photoshopのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング