ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【般若心経♡般若倶楽部】コミュの質疑応答解説編(改再設置):

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここのトピで、私の作品について何でもおお訊くきください
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

(以下、読者の日記と其れへのレスから)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1100817647&owner_id=17301568&comment_count=5

>>
みーちゃん 2009年03月09日 05:48

続き・・
勝手に訳した部分・・・つまり●の部分は、やっぱり未完成で、無理やりってところがありますかネェ。

ところで、テルテルさんのその感性は素晴らしいと思います。

「観自在」と「観音(女性)」は別物!この発見が素晴らしい!

男と女・・その違いをどのようにして知る事ができたんですか??これは般若心経の謎を解いたもののなにものでもないでしょう。

『この、究極の智慧の最終メッセージを語るのゎ
女性のほうがふさゎしいと思ってる

男性の時代、即ち色性・物質性・硬いもの・の優位の時代
ゎもうが終わらなければいけないはずだから 』

凄い悟りです!!

『そうでないと戦争というものも、無くなるのゎ甚だ難しい
平を齎らすのゎ必ずや女性のはず 』

聖書でも、聖霊のみ言葉によって全てが癒しを受けるとなっています。

これだけゎ「信仰」かも・・ と事をおっしゃると言う事は、まだ核心がもてていないと言う事ですね!?

つまり、洋物の世界ははテルテルさんにとっては信仰から始めないとダメって事ですね。

基礎が誰よりもしっかりしているので、簡単ですよ。
私がわからない世界は、テルテルさんの創造したその音楽の世界です。
音頭の調子・雰囲気すべてです。

こればっかりは仮にゆうとぅ〜ぶなんかで、見たとしても、ふ〜んっでおわってしまうかも知れません。

体の細胞を使って感じ共鳴してみるところまでいかないとわかんないかもしれないし、まだまだ未完成なのでしょうから、気体もしていません。でも、密かにファンクラブで盛り上がっている様子ですから、まんざらでもなさそうです。

だからといって、ゆう〜とぅ〜ぶを紹介しないで下さいね。最近こちらも調子が悪くて、ミス サーバーを起こしています。

meちゃん22年目にはいっています。

夢は叶うようになっていますので、コンサートだって可能でしょう。

でも、実際夢をかなえるひとは全体の1%だというデータ−が出ているように、そこまでの道のりは易しくないかもしれません。

あきらめないと云う事が秘訣だろうし、自分に負けないということも、大事なんですよ。

自分に負けるという事はどうゆうことかと言うと、自分の中には矛盾した二つの意識があります。

善を思考しようとする意識と悪を思考しようとする意識があって、それらは互いに争っているものです。

このヒトの目には見えにくい意識の葛藤を発見する事から始めて、いままで自分を先導してきた悪を思考する意識に負けないようにするということです。

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

テルTERu⇔アマテラス 2009年03月09日 14:30

うーーんと
?
まずね、
これまで数年間に発表してきた、近作もふくめて
5つの「般若心経」バリエーションがあるけど、

もともと、見て欲しい対象としてゎ
最低限「心経」の全文がスラスラ読めて、和訳も何等かにて
読んだことあって、お経の解釈や意味の分からない
ところは有っても少なくとも文章の文脈は
フォロー出来るような人に向けアッピールしてる。
そういう読者でないと、本当の妙味は味わって
もらえまい。

そもそも
「般若倶楽部」ゎ、元々、会員各位が自分で訳した
オリジナル解釈を持ち寄って披露し、
一緒に研究しましょう、という主旨で
先代の管理人(なかどん♪さん:mixi退会済み)
によって設立されたコミュだったしね。

?
分からない部分については、文章上のその句を
指摘して、コミュのトピあたりにて質問をねがいたい
そうゆうのを、いつも待っているのだから。

?
多色タグゎ日記でしか使用できないし、
コピぺしてもカラーにはならない
交互に漢文を付す作業に加え、カラータグを
付けていくのは、編集作業ページの仕様上
チェックし辛くて大変難渋、超根気の要る作業だった
ところが残念なことに、
「ちえのハート」ゎそもそも全文仮名書きにて
冗長に長い上に、参照漢文までつけると
読者にとってゎ長すぎて、スクロールして読む
のが面倒であろうか、スルーされてしまいやすい
ような傾向があるとおもう

今回ゎ、漢文編と和文編に別けたのをつくった
前の参照漢文と交互載せる方式だと、
コピぺで編集も眼界で、携帯での作業も無理

?
ともあれ音頭ゎ実際、儂の肉声で聞いてほしいもの^^!!
〜あんまり調子がいいんで、心経ぜんぜん知らないような人
でも、笑い転げちゃう〜^^

?
「観自在」であれ「観音」はであれ、本来神仏
(また菩薩も)性別はないはず
尚、観音の場合ゎ勿論女性なイメージが付き纏って
いるが、
観自在については、過去のどんな翻訳を見ても
どうも、口調が男っぽい
たとえば、英訳のこの部分↓
....
With nothing to attain
The Bodhisattva depens on Prajna Paramita
And【his】mind is no hindrance.
Without any hindrance no fears exist;
Far apart from every perverted view【he】wells in Nirvana.

【his】とか【he】とかしてあって
訳者は観自在と男だと思いこんでるようだね

そうゆうのしか見た事ない所為か、
11年前心経の訳を歌で造ろうと頭を夢中で頭を絞り続けてた果てに
私の元に「心経音頭の歌詞が天下って聞こえてきたのが、あれの最初の由来だったけれど、

それから後のバリエーション作品群のできた時も同様だったが、聞こえてきた声ゎなにげに男っぽく聞こえてた

あとで気がついたのゎ、そうした歴史的惰性的権威主義な固定観念を無意識的に受け入れてしまってはラジカルな革新ゎ
おぼつくまい
そう思って、チャネリング的に男声にきこえて自然だった「啓示」を
私ゎこの意志によって女性キャラに変更した
それゎ眞に挑戦的なこ試み
そんな不遜なことして世に受け入れられるか確信ゎもてない
故に、これたけゎ私の信仰かも、
とつい書いてみた


(⌒⌒)
 人  合掌..

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【般若心経♡般若倶楽部】 更新情報

【般若心経♡般若倶楽部】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング