ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

埼玉県教員採用試験サークルコミュの教採キーワード(16)「生徒指導」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、日曜日にフジテレビ「サザエさん」をみていましたら、こんなシーンがありました。

かもめ第三小学校の廊下でカツオ君と花沢さんが立たされているのです。
お話の最後には、カツオ君とタラちゃん、飼い猫のタマが家の廊下で立たされていました。


教採の勉強を始めて、10ヶ月になります。
勉強する以前は気にしていなかったのですが、最近はカツオ君や「ドラえもん」ののび太君が廊下に立たされるシーンが少なくなったような気がします。


先生「野比くん!なんだね、この成績は!廊下で立っていなさい!」
先生「磯野!なんだね!この成績は!バケツを持って立っておれ!」

小原乃梨子や高橋和枝世代の管理人にとっては、こんなシーンが懐かしかったです。


また「サザエさん」の先生も「ドラえもん」の先生も、二人が良いことをすれば誉めてくれるシーンがあったような気もします。

「やればできるじゃないか!」

管理人も、授業や部活指導において、ピグマリオン効果を発揮できる教員になりたいと思った今日このごろです。


*******************************************

問題 公立学校における出席停止や懲戒に関する記述として、法令等に照らして適切なものは、次の1〜5のうちのどれか。【東京都】

1 校長は、性行不良であって、他の児童・生徒の教育に妨げがあると認める児童・生徒の保護者に対して、その児童・生徒への懲戒として出席停止を命じることができる。

2 校長は、出席停止を命じる場合は、本人及び保護者の意見を聴取することなく、口頭で出席停止を命じることができる。

3 出席停止は、児童・生徒の教育を受ける権利に関わる措置であることから、3日以内とするものと定められている。

4 校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、児童・生徒に対して懲戒を加えることができるが、体罰を加えることはできない。

5 殴る、蹴る等、有形力の行使により行われる懲戒は全て体罰に該当するが、正座や直立等特定の姿勢を長時間にわたって保持させることで肉体的苦痛を与える懲戒は体罰に該当しない。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

埼玉県教員採用試験サークル 更新情報

埼玉県教員採用試験サークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング