ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同人ゲーム作り隊コミュの都条例で同人狩りが始まるそうです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こういうのはスレ違いというか、トピ立てないほうがいいのかもしれませんが。
同人活動を行う者としては死活問題だと思いますので。
どうかご協力をお願いいたします。



以下、知り合いからのメールをコピペします。




**************************


「東京都青少年問題協議会」の答申案を見て頂ければ解りますが、
「都条例版の児ポ法改悪案」ですよ。 アニメ・漫画等の創作物規制に特化
している感もあります。 「都議会」にかけられ成立すれば、同人関連で
食っている人達で「死者」が出ます。 とりあえず私は死にます。

死にたくないっ! 断固、阻止です!!

そこで、都知事で「東京都青少年問題協議会」の会長・石原慎太郎氏です。

石原氏、自身が作家業をされているんで創作行為に対して理解はあるはず・・・。
しかし、児童の性描写を含む創作物には規制派寄り・・・。
件の「東京都青少年問題協議会」の長を務めているぐらいですから・・・。

ここで、私の提案。

「石原よ! 俺達の心の叫びを聞けっ!」作戦。
まぁ、説得策です。

彼はアニメ・漫画等のサブカルには理解を示しています。 むしろ奨励。
http://www.sensenfukoku.net/policy/anime/index.html

恐らく、「有害コミックが性犯罪を助長している」という、
デマを信じてるんでしょう、困った事に。

そこで、我々です。 創作物を規制する事が児童の権利保護に、
まったく寄与しない事を教えて差し上げましょう!

まぁ、説得して規制反対派に鞍替えさせるのは、ほぼ不可能でしょう。
ですが我々の筋の通った、理路整然とした意見に目を通せば、ちょっとは
グラつくかも。  

そもそもアニメ・漫画産業と、性描写は切り離せない問題でしょう。
そこを理解してほしい。 ってか、解れ! みたいな・・・。
まず、
1つ、創作物の規制は憲法違反
2つ、規制するなら、それに見合うだけの確証とデータを
3つ、創作物規制しても、児童虐待は減りやしない
4つ、アニメ・漫画産業の衰退に繋がる
といった所から攻めるのが良いかと・・・。

他にもたくさんあると思うので、各人各々のご意見を是非、石原慎太郎都知事に
送りましょう。

ご意見募集→http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm

都民の方は是非! 都以外に在住の方には、追って作戦案の提案
をさせていただきます。

*********************

という訳で。
同人作品に興味を持つ人は抗議をお願いします。
あと、知り合いにもこの文章をコピペで良いので見せていただきたい。

多くの人に知らせて数での抗議しかない状況みたいです。
表立ってデモを起こしても悪いイメージで歪んだ報道をされる。
影でこういうメールを送っても黙殺されて無かった事になる。

もはや日本の萌え産業は死滅するしかないのだろうか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同人ゲーム作り隊 更新情報

同人ゲーム作り隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング