ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同人ゲーム作り隊コミュの[募集/無償]同人ゲーム制作に参加してみませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、同人ゲームサークル「Grass」でディレクターをさせていただいております、名残雪と申します。
今回この場を借りて当サークルのメンバーを募集をさせていただこうと思い、書き込みをさせていただきました。もし少しでも興味のある方いらっしゃいましたら下記の詳細をお読みくださいませ。

[制作ゲーム内容]

◆ 使用エンジン:吉里吉里
◆ ストーリージャンル:異世界ファンタジー
◆ ゲームジャンル:男性向けアドベンチャー(全年齢対象)
異世界にあるアカデミーと呼ばれる『錬金術』の学校が舞台です。
そのアカデミーで、現代日本から飛ばされて来た主人公『シュウ』が
元の世界に戻るため、『錬金術』を学びながら愉快なクラスメート達
と奮闘する異世界ファンタジーです。

[現在のメンバー状況]
原画に同人などで活躍されている白東彩海様、背景にプロの背景師である卓球大臣様をお迎えして、プログラマー、シナリオライターなど主に社会人を中心に現在9名とこの手の同人サークルではわりと大きな規模のものになっています。

[募集しているスタッフ]
-----------------------------------------------------------------------
◎メイングラフィッカー
原画さんの起こしたラフを元に、イベントCGや立ち絵などの線画作成から彩色までの作業を行います。また、線画処理や彩色のお手伝いに今回の制作に関してはアシスタントを1人付けさせていただきます。

◆ 必要なスキル
パソコンとペンタブ必須、「PhotoShop」「OpenCanvas」「SAI」 のいずれかを扱えるのが最低条件です。
特にPhotoshopの扱いに長けている方が望ましいです。
アシスタントさんや背景スタッフさん、原画さんと協力しながらの作業になりますので、ある程度のコミュニケーションがとれる事も重要です。
当然ですが音信不通になる、相談しない、作業しない方はご遠慮願います。


◆ 作業期間と納品枚数
来年の夏コミ出展を目指しての活動となりますので、およそ1年間お付き合い頂くことになります。今月は準備期間や交流期間ですので作業の開始は来月7月頃からになると思います。
しかしグラフィッカーの場合は販促用の数枚を上げていただいた後は、次の作業(実際のCGや立ち絵塗り)をお願いするまでかなり期間が開くと思います。
なので「今年の夏コミやイベントに別のサークルで出展する」という方や、別の同人サークルとの掛け持ちでも構いません。
ただ今年冬以降は本格的に作業をお願いすると思うので、他スタッフと比べ後半にスケジュールが偏る事は理解くださいませ。

納品してもらうCG枚数ですが、およそ20枚程度になる予定です。
月に3枚以上のペースで描けるという方であれば歓迎致します。

-----------------------------------------------------------------------
◎スクリプター及びお手伝い
同人ゲームを作ってみたいけど、どうしたら良いか分からないという方。
興味はあるけどスキルに自信がない方がもし居れば、スキルアップや経験を積むために制作の手伝いをしてみませんか?

主に指定された箇所に立ち絵を入れたり、音楽を入れたりする作業や与えられた素材を使ってちょっとした演出などを行う作業が中心になるので、そこまで大きく制作に関われるわけではないですが、実際のゲーム制作エンジンに触れたりもできますし、原画さんを初め多くの方と接する機会にもなります。
もし興味があれば、ぜひ声をかけてみてください。

--------------------------------------------------------------

◆ 報酬に関して
新参サークルなので、予算についてはあまり準備できないのが現状です。
なので基本的には『イベント出展後の売上』を各スタッフの働きや作業内容に応じて分配する形になると思います。
今の同人の流れとして、ゲームの出来よりもある程度有名なサークルでないと同人ゲームで大きく利益を出すほどの販売は厳しいというのが現状のようです。
それを理解した上で、もし参加してくださるのであればこちらとしては嬉しい限りです。
------------------------------------------------------------------------

◆ 質問や参加希望、連絡に関して

興味を持った方などいらっしゃいましたら、声をかけてくださればメッセなどを利用して詳細な資料やシナリオプロット、企画書等を送らせていただきます。
お気軽にお申し付けくださいませ。

[スクリプター、お手伝い希望の方]
mixiより私宛に参加希望メッセージを送ってください。
その際簡単な自己紹介と、持っているスキルなどあれば書いていただけると助かります。
[グラフィッカー希望の方]
mixiより私宛に参加希望メッセージを送ってください。
メッセンジャーのアドレスをお持ちの場合は一緒に添付お願いします。
参加希望の場合は自分の作品や経歴などあれば添えてくださると助かります。

※どちらの場合も、募集枠が埋まってしまったり、こちらの意図に沿うような方でない場合には勝手ながら参加をお断りさせていただく場合もございます。
あらかじめご了承くださいませ。

[それ以外で参加希望の方]
上記以外のプログラマーやシナリオ、サウンドなどもしも無償でもいいのでやらせて欲しいという奇特な方がいましたらご相談ください。
場合によっては参加を承諾する場合もございます。



以上、長々と失礼致しました。

コメント(1)

人数の方集まりましたので、募集の方は一旦終了となります。
スペースを貸していただきありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同人ゲーム作り隊 更新情報

同人ゲーム作り隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング