ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2013年3月出産予定コミュの☆何でもつぶやくトピ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(450)

出産以降書き込みはたまに拝見しますが書き込みは久し振りです。
3/8に破水し予定日より2週間位はやく産まれたからもうすぐ3ヶ月です。
夜はだいたい21:30~22:00辺りに入浴してます。
昼夜とわず最高二時間位起きていてだいたい眠くなります。一人で寝付けなくぐずぐずしたりはよくありますが、けっこう寝てることが多いです(T-T)最近は指しゃぶりを覚えてよくチュッチュッしてます。
3ヶ月過ぎると大分楽になるみたいですが、夜泣きだったり育児で毎日奮闘ですよね(ToT)
家も上に小5の娘がいるのでめんどうは見てくりれたりしますが、色々と大変です(T-T)
私も書き込みを拝見し頑張ってます。
年の差が一回りある方は生活リズムどうしてますか?うまく文になりませんが同じ位に出産した仲間が沢山いて心強いです。仲良くしてください。
>>[411]

3/24生まれの♂のママです。
家は小3♂もいます。

私は予定がないときは午前中寝てる間に夕飯準備をしてしまいます。
あとは日差しが強くならないうちに買い物を済ませます。(9時にはスーパーが開店するので)
午後次男くんは半日寝てるのであせあせ洗濯物を取り込んで畳んで余裕があれば少し休むようにしてます。
息子が帰宅したら宿題をみてあげて早ければ18:30頃夕食です。
お風呂は早ければ18時代に入ります。遅くても20時代には済ませてます。

少しは!?参考になりますかね?あせあせ
>>[412]
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。
御飯もはやくて19:30位ですし入浴はコメントに書き込みした時間です。
入浴だけでも早めないと不味いですかねぇ?
>>[413]
入浴時間ですが…私が出産した産院では時間は何時でもいいけどいつもだいたい決まった時間に入れるように…とのことだったので大丈夫だと思いますよ♪
もうすぐ3ヶ月ですが、最近息子の昼夜が半日ズレてます(--;)昼過ぎまでよく寝てることが多いです(T-T)上に小5の娘がいるので夕飯もはやくて19:30頃、入浴は21:30頃です。
皆さんは大きい兄弟がいたりする方はどうしてますか?
今のままだと昼夜が逆転していてまずいですよね(ToT)なんとかしないと大変だわ(-_-;)
出産以来初めての発熱です。赤ちゃんでなく、私が。。。

38度前後の高熱が引かず、それでも授乳はしたいので、葛根湯を飲みながら授乳以外はひたすら寝ています。

おっぱいにトラブルはないので乳腺炎ではなく、ただの夏風邪かなと思っているのですが。明日、念のため産婦人科を受診するつもりです。

ママが体調悪いせいか、娘もご機嫌ナナメです。早く治すね!ごめんねー!!
3月29日に出産しましたほっとした顔ハート
昨日、出産後初めて生理がきましたexclamation ×2
久々すぎて一瞬戸惑いましたが、ここ数日のイライラが生理によるものだとわかってひと安心ダッシュ(走り出す様)
でも、なんともいえないダルさに、何もしたくない〜涙
>>[417]
あたしも29日に出産しました!
もう生理きたんですか(゚Д゚;)?
あたしもそろそろかなぁ
>>[418]
ベビちゃんのお誕生日一緒なんですねほっとした顔ハート嬉しいムード
お写真拝見しました揺れるハート

私もまさかこんなに早くくるとは思ってませんでしたあせあせ
ミルク率が高いからでしょうかexclamation & question
もうすぐ3ヶ月になる息子目がハート最近とっても手がかかります泣き顔特に夕方から寝付くまでの四時間くらい、ご機嫌ななめでギャン泣きですあせあせ成長期もあるのかなぁ〜外出して疲れてるのかなぁ〜でも慣れなきゃだしげっそり
分かります〜('ε'*)夕方忙しい時間帯からグズグズ泣き始めるんですよね(-_-;)なんで?って感じ(笑)

うちはある程度泣かせっぱなしです。今の時期は暑いから汗だくになっちゃってます ヘ(・・ヘ)。。
早く首がすわればおんぶしながら家事ができるのになぁ〜
>>[422]かわいいほんとですよね〜あせあせ私も泣きっぱなしにしたいのですが三世帯で下にいるもんだから…気があせあせ(飛び散る汗)まだ夜泣きしないだけいーけど、これからもっとでてくるんだろうなぁ〜泣き顔反応もあって可愛いけど難しいですねげっそり
もうすぐ3ヶ月になる息子、元々混合だったんですが、1ヶ月くらい前からおっぱいを嫌がります涙

機嫌のいいときを見て、何度となくチャレンジしてみました電球
結果は、授乳枕に寝かせた瞬間ギャン泣き泣き顔
たて抱きにしてみてもギャン泣き泣き顔
ごく稀に吸ってはくれるものの、嫌がられてばかりだから出が悪くなってきたようで、全然足りずギャン泣き泣き顔

最近ではほぼ完ミです涙

周りからは「母乳で育ててるの?」とか、「母乳あげないとダメなんじゃない?」とか、「免疫力つかないよ!」とか言われて、プレッシャーで胃痛が…涙

哺乳瓶は嫌がらないから、搾乳器を購入しようか悩んでいます台風

搾乳器で搾乳されてる方、いらっしゃいますかexclamation & question
オススメとかありましたら、教えてくださいぴかぴか(新しい)

長々と失礼しました芽
>>[425]

うちは産まれた時から完ミです(^_^)v
一人目で搾乳とミルクの混合を頑張りましたが
搾乳に時間かかるし、ミルクの方が楽なので
一人目も完ミに切り替えてからは気持ちも楽でした。

他人に『母乳じゃないと…』と
どーのこーの言われる筋合いはない!
と私は堂々とミルクをあげてます♪
もうすぐ4ヵ月になりますが、
平均睡眠が8時間くらいで、
私もしっかり寝られて幸せな育児です(^_^)v

ユィさんも楽しくできる育児をしてくださいね☆
眠くてグズっているはずなのに、抱っこてもなかなか落ち着かず、なかなか寝ない(*_*)
抱っこしてるのに全力で泣きまくって泣き止まない(>_<)

抱っこしてるんだから、せめて泣き止んでよ(;´д`)
>>[426]
お返事が大変遅くなり、申し訳ありません泣き顔あせあせ(飛び散る汗)exclamation ×2
あのあと、旦那さんと何回もお話をしました電球
最初こそ納得しきれていなかったみたいですが、最近、私が育児を楽しいと思えるならミルクでいいよって言ってくれましたexclamation ×2
今も大変なことは多いけど、ゆったりと落ち着いた気持ちで息子と向き合えていますひよこ

ゆずぽんさん、相談に答えてくれてありがとうございましたハート
ゆずぽんさんの言葉で心が軽くなったし、何より心強かったですほっとした顔ぴかぴか(新しい)

まだまだこれからが大変だとは思いますが、お互いに楽しい育児をしていきましょう晴れ
初めまして★
3月7日産まれ4ヶ月♀のママをしてます。

皆さんは雨の日のお出かけどうしてますか?
レインポンチョを使用してらっしゃる方などいますか?
やっと5ヶ月になりました。
少し前まで母乳では足りないかなと、粉ミルクも足して哺乳瓶で飲んでました。
でもここ1週間前、咳をして少し吐いていたから粉ミルクはやめてました。で、少し前から母乳では足りないからミルクを哺乳瓶で飲ませてるんだけど、
哺乳瓶を口元に持ってくだけで体を反りミルクを飲んでくれません。母乳はふつう吸い付くのに哺乳瓶は嫌がります。
母乳は飲んでミルクを嫌がることはあるんですか?
どなたか教えてください。調べてもなかなかわからないので意見ください。
>>[432]
哺乳瓶の乳首の形が嫌っていうことはないですかexclamation & question
哺乳瓶の種類を変えたら飲んだってよく聞きますよほっとした顔ぴかぴか(新しい)
うちは主にピジョンの母乳実感を使っていますハート
>>[433]
メッセージありがとうございます。
少し前までは就寝前に粉ミルクを足していた時は同じ哺乳瓶で乳首でふつうに飲んでいたのに、急に嫌がるんてすかね?
赤ちゃんの気分が急に変わったりでわからないです。
以前は哺乳瓶で粉ミルク飲まないで困りましたが、哺乳瓶をピジョンの母乳実感に変えたら飲みました(^-^)
コメントくれた方ありがとうございました。
>>[437]
困りますよね・・・
私は薄手のカバーオールを1枚着せたり(下着なし、サイズ小さめ)、半そでものを着せたりしてます。
昼間、暑くなった時は汗を流しついでに水遊びさせて袖なしのロンパースに着替えさせたりしてます冷や汗
出産してから母乳なんですが…片方だけしか今は母乳が出ていなくて明らかに張ってくると胸の大きさがちがいます。まだ飲ませてますが、このままいくと胸の大きさがちがってくると思います。断乳して完ミにしようか悩んでます。
皆さんならどうしますか?
子供が一歳まで妊娠した人がいたらみなさんひきますか?
年子は歓迎されないのかな……
>>[441]
ありがとございます♪
周りから見たらだらしないと思うかなと…
かなり不安で(^^;
>>[440]
全然ひかないですよ(^o^)
大丈夫です!私の周りにも年子いっぱいいますから!だらしなくなんかないです。
>>[443]
はい。
今日病院行ったらまだ心拍確認できませんが授かってました。
だからかなり不安が大きくて……
>>[445]
ありがとございます♪
そうですよね。
不安が大きくてどうしたらいいかんわからなくなって (^^;
世界には沢山いますよね☆
>>[445]
ありがとございます♪
そうですよね。
不安が大きくてどうしたらいいかんわからなくなって (^^;
世界には沢山いますよね☆
>>[449]
ありがとございます♪
まだまだ安心出来ませんが(^^;
不安ばかりですが頑張ります(*^ー^)ノ♪

ログインすると、残り420件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2013年3月出産予定 更新情報

2013年3月出産予定のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング