ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三毛猫を愛する集いコミュの助けて下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 2020年8月17日9時半頃、会社手前の路上でうずくまる猫を発見しました。目が合うと、かすれた声で鳴きました。
 #9110→所轄の警察署に対応を依頼しましたが断られ、会社最寄り駅付近の動物病院に連絡したら「連れてきていい」とのことでした。動物病院で事情を話して、既に行き倒れ猫で満室なのに無理矢理預かって頂いています。
 猛烈に人懐っこく、首輪もマイクロチップもない3キロの美人三毛で、獣医師によると「推定4〜5才の外猫(ノラネコ)」とのことです。取り急ぎ、フロントラインをお願いしました。
 自宅に連れ帰りたいのですが、我が家はマンションの管理規約で定められている頭数に達しています。
 どなたか、一時預かりもしくはお養子にお迎え下さいませんか。

コメント(10)

 退勤後、会いにまいりました。その際に撮影した画像です。
 取り急ぎ、雰囲気をお伝えできればと思います。
>>[1]
猛暑の中、命の危険に晒されているところを保護してくださって、うれしく思います。ありがとうございます。動物病院も理解あって良かったですね。
美猫ちゃんですね!(=^ェ^=)
私の住まいも上限の2頭に達しているので残念ですが預かれません、ごめんなさい。
地域には愛護団体はありませんか?獣医さんが情報を持っていると思うので、櫻風さんはすでに連絡されたのかもしれませんが。
お役に立てなくてすみません。せめてもっと涼しくなって、野良ちゃん達が乗り越えられるように早くなって欲しいですね。
お疲れさまでしたm(__)m
我が家も、保護した子を連れて帰ったことがありましたが、
うちもマンションの頭数制限一杯です。

神奈川には、保護団体がたくさんあるはずです。
とりあえず県の愛護センターに連絡してみて、
お近くの団体を紹介していただいてはどうでしょうか?

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v7d/cnt/f80192/index.html

この暑い中、本当にありがとうございます。
>>[2]のお宅に移動しました。しかも、里親さんが見付からなければ、お養子にして下さるそうです。
 画像は、猫仲間さん宅に到着直後と数時間後のものです。
 皆さまがご心配下さいましたことに、感謝申し上げます。引き続き、応援よろしくお願い致します。
>>[004]

早々にいい方が見つかってよかったですね…(=^ェ^=)
>>[4]
本当に良かったです!
櫻風さんに見つけてもらえたことが、この子の幸せの始まりですね💕
>>[4]
神奈川なんですね!
私も2年前から県民で、地域猫発祥の磯子区で獣医さんに診てもらってます。
うちの子たちは以前住んでいた大田区の地域猫の子たちですが、もっと理解が広がると良いなと常々思っています。
>>[5] スターフルーツさま
>>[6]まおさま
その他の皆さま
 応援して下さいまして、本当にありがとうございます。とても嬉しいです。
 保護した場所の斜向かいには、トリミングサロンを併設した大きな動物病院もあるのに、私は何故か小さい方の動物病院に連れて行くことを選びました。そして、そちらの病院で大正解でした。猫好きの勘でしょうか。
>>[7]達にお家を見付けてあげられたらおよろしいのでしょうけれど、それが叶わないのならせめて地域猫さんとして生きられる社会にしたいですね。
 三毛猫さんのその後をお知らせします。
 預かって下さっている猫仲間さんは、シャンプーもワクチンも済ませて下さったそうです。本猫はシャンプーも嫌がらず、くつろいでいるようです。
 そして、猫仲間さんのお連れ合いを大好きらしく、べったりくっついているそうです。もともとの美猫ぶりに、幸せが拍車を掛けているようにも見えます。
 ただ、先住猫さんの片方を威嚇してしまっているとのことです。新参者なのに、困ったものです。でも、そのような面がないと、お外では暮らせなかったのかもしれません。もうお外で暮らさなくていいので威嚇しなくて大丈夫ですよ。
 人間の都合でお外暮らしになったことを、人間としてお詫びします。人間に責任がある異常気象で何の罪のない猫さんが被害を受けていることも、反省しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三毛猫を愛する集い 更新情報

三毛猫を愛する集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング