ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

網走潮見小学校コミュの赤塚不二夫さん来たの知ってる人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニュースで「小学校の倉庫から赤塚不二夫さんの作品が出てきました」と潮見小学校が出てました

こどもまつりに来たの覚えてるよ!!
卒業まで廊下に飾ってあったのに倉庫にしまわれていたなんて…orz

ニュースでは「当時、親交のあった先生が招いた」と言ってました
招いた先生って誰なんだろ?

私は1974年生まれです。妹は2こ下です

コメント(7)

覚えてますよ〜。私は小学校の1、2年生だったような気がします。
ずっと体育館に貼ってあるものと思っていました。
ニュースになったなんてびっくりですね。
私は1976年生まれ、兄は2こ上です。
招いた先生だれなんでしょうね〜
道新にも載ってたらしいですね(新聞取ってない。会社の新聞チラ見)
私は75年生まれです。
確か一緒に絵を書いたような記憶が・・・
絵合わせしましたよね。
顔がパパで体はニャロメで足は生徒が書いた絵・・・ってなかんじで。(意味わかってもらえたかしら)

よんだのは堀先生でしたよ。
体育館にずっと貼ってあるもんだと思ってました。
私は71年生まれです。
先ほどmixiニュース&読売新聞の全国版記事で見ました。
いや〜、懐かしいです。というか、私もこの4枚の絵がずっと体育館のとこに貼ってると
思ってました。

ちなみに私が6年生のときに赤塚先生が来られたのですが、そのちょうど1ヶ月前、
阿寒湖へ修学旅行に行ってる最中に、大韓航空機がサハリン沖で撃墜されたという
ニュースがあったのもなぜか思い出しちゃいました。
あの年は、いろいろと印象深かった年だったと思います。
> えーたんさん
絵あわせしたした(^_^)クラスの代表が一人ずつ、舞台で!

発見されたのは大きい方でしたね

色紙に書いた絵は …職員室近くの廊下の上の方に 額に入れて飾ってあった(会議室?緑階段の方?保健室の向かい)
こちらはどーなったんでしょうかね?

22歳くらいの時に 小学の同窓会企画したことあります。とても おもしろかったですよ!みなさんもやってみてください(^_^)

大西先生は 定年になって… 一昨年 スーパーで会った(笑) たぶん今も網走在住です (年賀状は来ます)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

網走潮見小学校 更新情報

網走潮見小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング