ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マル激コミュのバックナンバーDVDの活用法を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
去年12月にマル激を知りました。早速会員登録して、小躍りしながら視聴する日々を送っています。先日、代引きのバックナンバーDVDが届いたので、携帯音楽プレイヤーに詰め込んで四六時中聞いているのですが、どうにも、個々のファイルが大きすぎて、途中から聞くときや、部分的に聞きなおしたいときに困ります。(早送りが遅い等)

そこで、10分〜30分程度にファイルを分割して運用したいのですが、先人に似たようなことをしている方がいらっしゃいましたら、そのお知恵を拝借できないかと、思います。こんなソフトが使い易いなど、お勧めがあったら、教えていただけると助かります。

ちなみに私は、DVDのWMVファイルを音声のみのWMAファイルに変換してから、ソニーの携帯プレイヤーに放り込んでいます。
が、実はmp3に変換した方が、運用しやすい気がしています。
よろしくお願いします。

↓使用している音声ファイル変換ソフト(ぷっちでここ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se185896.html

コメント(4)

え〜、DVDの販売から、電子書店パピレスでのダウンロードにシステムが変わってしまいましたね。送料や支払いの面で便利になったと喜んでいましたが……問題発生です。DVDの時には掛かっていなかった著作権保護のプロテクトが掛かっていて、WMAファイルへの変換等が出来ません。これでは携帯音楽プレイヤーで聞くことが出来ないので、かなり困っています。

パピレスを通じて販売する以上、プロテクトが掛かってしまうのは、仕方の無いことかもしれませんが、残念でなりません。別途CD版を購入するしかない?

あるいは、なにか方法があるのでしょうか……製作元のビデオニュース社では、ファイルの個人的な利用は推奨しているはずなのに、中間の流通段階でプロテクトが掛かるとは……まさに著作権問題にぶつかってしまいました。
プロテクトなら解除できますよ。
ここに書くのはさすがに無理。
もう知ってる?
当時、かる〜く探しては見たんですが、ダメだったのでさっくり諦めてました。

そうですか、出来るんですね。
在ると分かっいて探すなら、見つかりそうな気がします。ありがとう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マル激 更新情報

マル激のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング