ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

軍歌酒場 散兵線コミュの夏季山岳行軍

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8月20日(土)〜24日(水)北アルプス・七倉岳・船窪小屋に登山して参りました。標高差1400Mを6時間で登ります。

3日とも、晴れ・曇り・霧・雨と色々な天気が交互にやって来ましたが、幸い外にいる時に激しい雨には遭いませんでした。
このような天気でしたので、めったに見る事がない「ブロッケン現象」を観測。ちょっと写真ではわかりにくいですが・・・
ちょくちょく山に行って30年くらいになりますが、「ブロッケン現象」を見たのは2回目、5年前の南アルプス・塩見岳以来です。

1日目の入山時は天気が良かったので、足回りを地下足袋+巻脚絆でかためて、試してみました。
登山靴より軽いですので、地下足袋は軽快です。特に岩場はピタッときます。巻脚絆は最初の1時間くらいはふくらはぎの締め付けが痛くきついですが、慣れてくるとまあまあでした。
荷物が多かったり、寒い時期、下りや雨天時はやっぱり登山靴が快適です。

今回も楽しく勤労奉仕に参加しましたが、草刈り作業は体力不足・天候悪化により不十分で心残りでありました。

前回よりはしっかり歩けましたので、体力増進目標は達せられたと感じました。

コメント(2)

>>[1]
天気が良かったので楽しかったです。この装備で雨に打たれるとつらいです・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

軍歌酒場 散兵線 更新情報

軍歌酒場 散兵線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング