ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石原莞爾平和思想研究会コミュのナポレオンの生涯と石原莞爾

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

石原莞爾は歴史研究、とりわけナポレオンの戦争の研究を楽しみにしていること、最終戦総論をさらに精巧に練り上げるのに興味を持っていること。石原莞爾はナポレオンの生涯を見て、驚嘆するのは、その目覚ましい活動だと語っています。ナポレオンの父母は、コルシカ島の落ちぶれた貴族で、ナポレオンは貧しい境遇に育ちました。

子どもの頃に両親のもとを離れて、フランス本国の士官学校に入れられていましたが、同級生にはお金持ちの貴族の子どもが多く、ナポレオンはいつも仲間から軽蔑されて、寂しくひとりぼっちになっていました。学校を出て、隊付き将校になった少尉中尉の時代にも、相変わらず貧乏で、青年らしい楽しみを追うことなんか、とてもできなかったのです。

はなやかな集まりから遠ざかって、ひとりコツコツと勉強している、蒼白い顔した陰気な青年将校だったと言います。ところが、24歳の年にフランス革命の大騒動が起こると、この貧乏青年が、将軍になってしまいました。人民軍がトゥーロンの要塞を攻め落としたとき、この青年将校がすばらしい働きをして、手柄をたてたからです。

それからが、あの有名なアルプス越えです。武装も整っていなければ、訓練もよくできていないがボロボロの軍隊を率い、突然アルプスを越えて、なだれのようにイタリアの平原に侵入したかと思うと、たちまち、オーストリアの大軍を撃破し、どこへいっても、勝利を収めたのです。戦利品をもって帰えってきて、パリ中の人気を一身に集めたのです。

その頃、フランスは大革命の後で、政治上の争いが年ごとに激しくなり、国民は不安がいつまでも続いていました。そして、フランス人民は、国内の秩序と平和とを、心から求めはじめていました。ナポレオンは、この機運に乗じて、武力で政府の組織を改め、次第に権力を自分の手で集めていきました。

最初は、三人の執政官の中の一人となり、次いで終身の執政官となり、とうとうフランスの共和制をやめて、自ら皇帝の位にのぼってしまったのです。このときナポレオンは35歳です。わずか10年の間に、貧乏将校の境遇から皇帝の位まで、一気に駆け上ってしまったというわけです。こんな目覚ましい出世が、ほかにあるものではありません。

皇帝になってからも、ナポレオンの勢いは止まりませんでした。ヨーロッパの諸国は、イギリスを中心として同盟を結び、何度もナポレオンを倒そうとしたのだけれど、すべて失敗に終わってしまいました。戦争をしかければしかけるほど、軍人としてのナポレオンの天才が発揮されるばかりだったのです。

アウステルリッツでも、イェーナーでも、またワグラムでも、ナポレオンは長く歴史に残るような見事な勝利を続けていきました。オランダは早くからナポレオンに服していましたが、いまや、イタリア半島もナポレオンの支配のもとにつき、ドイツもナポレオンの権力に屈服し、スペインもナポレオンの勢力に従うことになりました。

こうして、一時、ヨーロッパ大陸は、東のロシアを除くほか、ことごとくナポレオンの威令に服従することになってしまったのです。1808年、ナポレオンがエルフルトで全欧会議を開いたときは、ドイツからは4人の国王と34人の王侯とが、ナポレオンに挨拶するために集まってきたのです。

ナポレオンは、そういう王様たちにかこまれて、わざわざフランスからつれてきた名優のタルマの芝居を見物したりしました。このときナポレオンは、まったく文字どおり王様の中の王様だったのです。こうして、ヨーロッパ大陸に住む何千万の人間の運命が、たった一人のナポレオンの意志で勝手に左右されるほどの、素晴らしい全盛期がやってきた。

ナポレオンは権勢の絶頂にのぼりつめた時です。しかし、ナポレオンはわずか数年でこの絶頂から、たちまち破滅の底に落ち込んでいくのです。そして、その没落のきっかけとなったものは、ドイツと同じあのロシア大遠征の失敗でした。なぜ、ナポレオンがロシアを攻めに出かけて行ったのかというと、ロシアがナポレオンの命令をきかなかったからです。

命令されてもイギリスとの通商をやめないからでした。イギリスは、ヨーロッパ大陸から離れた島国であることを頼みとして、少しもナポレオンの権力と妥協せず、最初から最後までナポレオンに敵対し続けた国です。ナポレオンはこのイギリスを困らせるために、ヨーロッパ大陸とイギリスとの通商を厳禁としてしまいました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石原莞爾平和思想研究会 更新情報

石原莞爾平和思想研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング