ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石原莞爾平和思想研究会コミュの真実の歴史が語られなくなるとき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


幣原内閣で、松本委員会が中心になって憲法を改憲しよう、いや明治憲法のままでいいのだ、と議論をしているとき、GHQには、諸外国から「天皇の戦争責任をどうしても放っておくことはできない」という声が突きつけられていました。

そのつもりはまったくないマッカッサーも、さすがに「そんな意見は聞かん」とひとことで抑えてしまうわけにはいきません。もっともアメリカ国務省ではまだ、やはり天皇の戦争責任を追求すべきではないかという意見と、いや天皇は別人格であるという。

なにより戦争を止めるときにどれほど天皇の力が大きかったか、絞首刑にするなんて事になると日本国民は黙っていないだろうという意見とがあって揉めている最中で、マッカッサーは、なんとか天皇を法廷に引き出さないようにする手段はないかと考えていました。

そんなある時、マッカッサーがつぶやくように、待医のエグバーグ中佐に次のようなことを言いました。「天皇の戦争責任を免れさせるためには、日本人の言う天皇は神である、つまり現人神であるという信仰を、天皇自らが否定すれば、連合国も歓迎し、その戦争責任を追及する声もいくつかやわらぐのではないか」

これをエグバーグ中佐が、同僚や民間情報教育局(CIE)のハロルド・ヘンダーソン中佐に話しました。するとヘンダーソン中佐は「いいアイディアかもしれない、日本側でこれについて考えてもらえれば」と、友人でもある学習院大学の英文教授レジナルド・ブライスさんに意向を伝えました。

つまり、天皇が自らの神格否定を詔書で発表できないだろうか。GHQもそれを期待している、というように話したのです。ブライスさんは、その経緯を学習院の山梨勝之進院長―覚えていますか。ロンドン軍縮条約で艦隊派と条約派がもめた時の条約派の旗頭ともいえる元海軍次官です。

のちに艦隊派が天下を取ったために早めに海軍を予備役となり、戦後は学習院の院長を務めていました―に話しました。それからはトントンと話が具体化していき、アメリカがまず原案を作りました。この英文があまりうまくなかったので、英語練達の幣原首相が手を入れ、さらにそれを翻訳する際に山梨さんから体裁を整えて詔勅が出来上がりました。

ただし、これがいかにもひどい日本語なのです。アメリカ人が書いた、関係代名詞をいくつも使った文章をそのまま訳したものだから、何が何だかわからない日本語になった典型的な例なのです。肝心要の箇所を読み上げてみます。

「咲となんじら国民との間の紐帯は、終始相互の信頼と敬愛とによりて結ばれ、単なる神話と伝説とよりて生ぜるものにあらず。天皇をもつてあきつみかみとし、且日本国民をもつて他の民族に優越せる民族にして、ひいて世界を支配すべき運命を有すとの架空なる観念に基づくものにもあらず」

いっぺん読んだだけでは、何を言っているのだかさっぱりわかりませんが、要するに、天皇陛下は神ではない、日本民族が世界に冠たる優秀民族であり世界を支配する資格をもっているというのも嘘である、ということです。

昭和天皇自身は、山梨さん幣原さん、側近の石渡荘太郎宮内大臣らがもってきたものについては承知したものの、これに前文として、明治天皇が制定した「五箇条のご誓文」をくっつけてほしいと強く希望し、結局そうなりました。

だから人間宣言には、なんのためだかよくわからない「五箇条のご誓文」がいきなり出てくるのです。GHQも「何だこれは?」と思ったでしょうが、近代日本の精神を記したものと説明して納得させたようです。

こうして昭和20年12月31日、閣議決定を経て英文訳の詔書がGHQにもたらされたのですが、折り返しその日、GHQからある指名が届きました。それは、今後教育おいて、日本の歴史、地理、終身を教えてはいけない、これらの三課目を廃止せよという命令です。

父の話によりますと1月1日に天皇人間宣言の詔勅が発表されて新聞に載ったのは、気になりませんでしたが、同時に、GHQの指令により終身と日本歴史と地理の三課目をただちに廃止するという記事がどーんと出たとき、「え!?では日本人はこの先、歴史というものを教えてもらえないのか。」

「自分の国の歴史を全否定されて、それを教わらないまま学校を卒業する生徒が出てくるのか」とびっくりして真実の歴史を語らねばならないと石原莞爾将軍の下に馳せ参じた覚えがありました。現実に以降、この三課目は教えられなくなるのです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石原莞爾平和思想研究会 更新情報

石原莞爾平和思想研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング