ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供&自然療法(doTERRA)コミュの風邪やインフルエンザシーズンから子供を守る予防自然療法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
風邪やインフルエンザシーズンから子供を守る予防自然療法


日本ではまだ予防医療が遅れている。医療だけじゃない、何にしても予防となると、まだ起こっていないことに対してお金をかけたくないっていう観念があるからだろうか?

日ごろからの自分の精神、身体の強化は必要だと私は思う。

健康とは心と体の両方がバランスよく保てることだと思う。学校や職場でやる身体検査だけではない。ちゃんとメンタルメンも安定しているかが問題だ。

体に異常がないから健康です。。。では、、、ない。心も健康でないと。。。

我が家の子供に対する自然療法を紹介。

息子はいつも元気。このままこの冬を乗り切れるかな〜

先週は風邪でダウンする子供がいっぱいいる中、息子は元気だった。たまたま?

この冬をのりきる3ステップ

1、十分な栄養
2、十分な休息
3、ドテラ社のオイルを生活に取り入れる

そして精神的な面としては、夫婦は子供の前では絶対に喧嘩をしない、大人が見るようなテレビを見せてはいけない。そしてできるだけ、自然や動物と触れ合う場を作る、美しい景色や綺麗な音色は子供の心を穏やかにします。

我が家の健康法

最近はちゃんとおうちでごはんを作っていても、十分な栄養が取れないようになってきている。昔のようにサプリメントなんか取らないで、ちゃんと食事で取りなさいっていう時代ではなくなった。

我が家では毎日、クエスト社のネオガードチュワブル、おなかサポートチュワブルを子供に飲ませている。ちなみにうちのワンコにも飲ませている。体が健康ならノミなんか寄りつかないのだ。


このサプリメントは体調が悪くなったら少し多めに摂取しても良いようになっている。このアバウトさが私は好きなんだな〜すべて天然なので増やしたからといって、害はないのだ。

ネオガードチュワブルとは、、

噛めておいしい、ラムネタイプの抗酸化ビタミン剤
病気の原因となる活性酸素の外から身体を守るための抗酸化ビタミン剤。乳児から年配の方まで幅広い世代に好評を頂いています。
自然のビタミン、ミネラル、ハーブなどの栄養素の効率のよい組み合わせが、最高の相乗効果をもたらす栄養補強食品。ネオガード同様、様々な問題が気になる方に。妊娠中の女性も安心して使用できる、安全な製品です。

おなかサポートチュワブルとは、

さわやかなアップル味。乳児から年配の方まで、手軽においしく植物乳酸菌を摂れます。
腸内環境を整えるためには、腸内の善玉菌と悪玉菌のバランスを整えることが必要です。現代は、善玉菌を十分持っていない方がほとんどです。
おなかサポートチュアブルは、10種類の乳酸菌とビフィズス菌を含み、腸内環境を整え、食べ物の消化吸収を助けるため、便秘・下痢などの胃腸のトラブルや皮膚のトラブルに効果があります。また、プレバイオティクスの短鎖フラクトオリゴ糖(scFOS:フラクトオリゴ糖の中でも高品質)も含まれています。プレバイオティクスは、体内で善玉菌の成長を促し、さらに善玉菌を元気にして消化を助けてくれます。
植物乳酸菌は、免疫力を向上させ、アトピーやアレルギー、花粉症などのアレルギー症状の改善にも効果があると言われています。
妊娠中、授乳中の女性が植物乳酸菌を摂ることで、お子さんにアレルギーが減るという研究結果が出ています。ぜひお試しください。

以上、クエスト社より引用

十分な休息では子供はやはり決まった時間に寝ることが良いと思います。我が家はちなみに8時にはベッドに入るようにしています。まだ一人では寝られないので添い寝をして息子が寝るまで一緒にいます。

子供が理解していないのに、一人部屋で無理やり寝させることは、子供に不安と恐怖を与えるだけだと私は思います。ちゃんと子供が一人でも寝られるって言えるようになるまで待つ余裕が大切。


それから最後はドテラ社のオイル達です。

我が家では日常で使用しています。一見値段を見ると高いようですが、実は市販の薬より安いのです。

エッセンシャルオイルとは日本だとアロマオイル、精油と訳していますが、我が家では健康に、応急処置に天然の副作用の無いドテラ社のオイルを使用しています。

そのおかげか、息子は元気です。

学校に行くときには精神的に不安定になりうるので、ラベンダーをココナッツで希釈したものを背中に塗っています。そしてお昼寝用の本人のブランケットにもラベンダーを1滴垂らししています。

それからお風呂あがりにも、これで体をマッサージ、親子のスキンシップも兼ねています。皮膚になにかできたから塗る、乾燥してるからローションをつける、、、だけじゃなくて、何も理由がなくても子供の体を撫でることは、子供の精神の安定につながります。

ちょっと咳が出ているときには、ブリーズのブレンドオイルを胸に塗ってあげると30分くらいで咳が止み、よく寝入っています。

過去に発熱したことが2回ほどありましたが、その時はペパーミントを足裏に塗るとこれもだいたい30分ほどで熱が下がりだします。また塗って、、、夜中に出た熱は翌朝には解熱していました。

それから何かおなかの調子が悪いときには、ダイジェスゼンのブレンドオイルをおなかに塗るだけで、調子がよくなります。ガスにも効きます。

その他にも今のシーズンには予防の為、オンガードのブレンドオイルを夜中に加湿器の中に入れて空気中に拡散して環境をクリーンに!レモンでも代用可能。この加湿器の水は水道水ではなくて、ディスティルウォーターを使用。

それからオンガードオイルを足裏にも塗って風邪予防に努めています。

その他はレモンオイルやオンガードをお水やオレンジジュースなどに入れて、飲ませています。レモンは体のクリーニング、お掃除やさんです。悪いものを見つけ出し外に出してくれる作用があります。他にもガンなどに有効性があったとか、いろいろ実験が進んでいます。

ざっとこんな感じで、我が家のこのシーズンから子供を守る方法でした。

予防、予防、予防が大切!

そういえば、この前、夫が、風邪を引き始めて、いつものパターンだと、鼻水ときたら、次は喉、頭痛、熱、寝込むだったのですが、今回は、天然の抗生物質のオレガノオイルにオンガードオイルをカプセルに入れて飲んだら、すぐに良くなって、夫婦ともに驚きました。

天然成分って聞くと、、、イメージ的に弱そうって感じですが、このドテラ社のオイルは、違います。飲めるというところ、直接患部に塗ってもいいと言われてるので、それだけ高品質で安全ということです。

頑張ってこの寒い冬を乗り切って、また素晴らしい春を見ましょう。

doTERRA

コメント(3)

2013年1月 アメリカはインフルエンザでダウンしたり、子供が亡くなったりするケースが増えています。

夫の職場でもフルワクチンをしてるのにもかかわらず、インフルエンザにかかってる。

やっぱり予防医学だよね。。

我が家は息子は風邪ひかず、夫も毎回季節の変わり目には風邪を引く体が弱い体質。でも今年の冬は何かが違う。たったドテラのレモンオイルを水に垂らして毎日飲むだけ!プラスサプリね!

すごいわ。天然のオーガニックの上をいくものだから安心!
ゆきりんさん
教えてください。お腹サポートチュアブルはドテラ社の商品ですか?サプリメントですか?
娘3歳のアトピーがひどいです。今、脱ステロイドをしています。保湿にココナッツオイルにラベンダーを1滴お風呂あがりに塗っています。今週中にはミネラルも届く予定です。良くなるためならなんでもしてあげたいと思ってしまいます。
シーサーさんごめんなさい。今こちらを拝見いたしました。みくし事務局から削除しましたと連絡がありましたのでこのコミュはもう無いのかと思っていました。 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供&自然療法(doTERRA) 更新情報

子供&自然療法(doTERRA)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。