ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本庄市コミュの地域性?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本庄で、友達と本庄について語るとき、
結構自虐的なネタでもりあがるのは、
私の仲間内たちだけでしょうか?

例えば、
籠原過ぎると電車なくなるから、すごい不便だ〜、
甲子園は浦和より、桐生一高の方が気になる、
自己紹介では東京から遠いというのをいう説明が面倒なので群馬出身といってしまう、
本庄はどんなとこ?と聞かれて、何もないとこと言ってしまう、

などなど。

特に電車ネタは都会人では理解できないらしいけど、
結構もりあがります。最近快速アーバン少なくて不便、
湘南新宿ラインって始発じゃないから帰り座れない、

などなど。

自虐と言っても決して、楽しくないわけでなく、
それをすごく楽しんでるし、誇りに!?思ってるんです。
みなさんはどう?

コメント(34)

地元の友だちと遊んでいると確かに自虐的な話になりがちですね(笑)

県北はスポーツ弱いねぇとかあっちゃんさんの言うような話をよくしますね。

でもだからこそ県北の高校とかがスポーツでがんばってるという情報を見るとうれしくなったりもします。

自虐ネタで楽しめるというのは本庄周辺の人間の特権といえるかもしれませんね。

そういった話をするのも地元が嫌いだからではなく、むしろ好きだからこそ自然とそういう話になるのかもしれません。

自虐ネタの結末はたいてい「東京はツライわ…」という感じの終わりを迎えますし(笑)
関西にいると私の出身は「東京の田舎」となってます。
「関東出身」は都会的な響きらしいですが、知ってる人は埼玉北部は群馬なんです。
本人の気持ちも群馬なんです。
ユカさんと同じく、大宮より高崎なんです。
そんなもんなんです。

でも、居心地いいですよね、本庄って。
自分は自虐的というより、セーブオン・ファミリーブックみたいな田舎の象徴をネタにしてますよ^^

大学で同じ埼玉出身(所沢・飯能・川越とかとか)の友達に「本庄って埼玉にあるの!?」とか言われる始末・・・

でも群馬出身(桐生・高崎・伊勢崎)の友達になると本庄のこと知ってるし、自分も群馬は良く分かるから話がめちゃくちゃ合います!!!

本庄人は出身は群馬の近く・買い物は高崎で大賛成です♪
映画イニシャルDで鈴木杏が車で出てきたホテルは本庄のラルジェ(?)ってホテルなんですよね(*>ω<*)
でもあんまり自慢になりませんねぇ↓
確かに、関越で本庄というと、ラブホがたくさんあるところでしょう?
っていわれますね。

>キーアンさん
普段群馬に半分使ってるけど、
でも、県北の人がスポーツでがんばってるとうれしいし、
県北のことが記事になったり、ニュースになったりすると
すっごいうれしいですね。

ゆかさんやhiroさんのように
私も買い物は高崎、伊勢崎だったり、
ベーシア、セーブオンなどはかなり話にあがります。
本庄にいると気づかないのですが、100円でゲーセンできることや、
ワンフロアのホームセンター+スーパーみたいなものも
結構珍しいみたいです。

他にはなにかなぁ。。。

あ、今の時期、本庄は小麦畑が多いのですが、
それも結構珍しいんですよ。もう少ししたら田植えがはじまります。
>しょうちゃん
埼玉県民の人は、埼玉都民なんていわれてますが、
本庄地域は、都民なんて意識まったくないですよね。
むしろ、群馬県民に近い。

だって、名物で、五家宝よりも赤城山のからっ風だったり、
焼き饅頭だったり、かかあ天下だったりを自慢しちゃいませんか?
あっちゃんさん>
あの辺りのラブホは本庄だったんですか…
あれはずっと児玉か美里の領域だと思ってました(笑
そういえば春の総体のテニスに早本が団体で出場してました
自分もテニスをしていて高校時代には早本の選手と対戦していたのであれはすごくうれしかったです
しかもキャプテンとして出ていた選手は自分が三年だった時にすごく強いと評判の一年生だったらしいので驚きました
これからも県北の高校にはがんばってほしいです
早本のテニス部はかなりがんばってますね。
いいチームが、いい人材を呼ぶもので
レギュラー争いも大変だとか。

それは、本庄第一もそうですが、
スポーツに力をいれてるところはそうですよね。

本庄の高校が外に出て行くのはすごくうれしいです。
県南に負けるな、と思ってしまいますね。

市政だよりで見る限り、中学生も結構がんばってますよね!
市政だよりですか…
一度も見たことないですね(笑
情報源は新聞の地域欄くらいしかないので実はあんまり地元のこと知らないんですよね
まぁ本来の地元は上里なんですが(笑
うちの弟は早大本庄のテニス部でした!
そんなに強いなんて初めて聞きましたが(笑)
なぜ本庄に早稲田があるのか…
それはわかりません!
頭もよくてスポーツもできるなんてすごいですねぇ。
というか本庄早稲田の生徒は試験なしで早稲田に入れるんですかね??
>キーアンさん
最初は大学が本庄に建つ予定だったらしいですよ〜。
でも付属高校になっちゃったらしい。
だからセミナーハウスなど作っているとか。
本庄早稲田は早稲田への進学率いいはず。

でも早稲田のおかげで本庄も結構有名になったみたいね(*^-^)

>ドニゼッチさん
本庄で深一出身ですね。夫と同じです!

本庄って埼玉なのに
上州名物焼き饅頭が食べられるってすごいですよね(笑)
子どもの頃は本庄名物だと信じていました(o^∇^o)ノ
ちゃびてんさん>
そんな事情があったとは知らなかったです(>_<)
そういえば新幹線の駅もできましたしね…
高校の新歓ハイクで早稲田の山に毎年行ってたのですが広すぎてなんども迷子になりかかりました(中学の部活で行った時には実際迷子になりましたw)
あれだけ広い土地であれば大学が作られる予定だったというのも納得です
>キーアンさん
本庄早稲田は試験なしで大学に入れます。
ただし、学部は成績が良くないと、希望する所に行けないそうですよ♡
ちーこさん>
そうなんですかぁ
そういうことなら中学の時に必死にやっとけばよかった…
英・英辞典ですか…日本語では説明しにくい多義語などの時には役に立つと聞いたことがあります
当然自分は使いこなせませんが(笑)
話は変わりますが最近本庄で遊んだ記憶がありません…通学の関係で他の場所に行くことが多いです
これって地元離れが進んできてるのでしょうか??
キーアンさんのコメントに乗っかります☆
本庄に引っ越してきて4ヵ月、まだまだ右も左も分からないのですが
皆さん本庄で「遊ぶ」というと、どこへ行かれます?
確かにボーリングかカラオケくらいしか思いつかないですね
僕も一人の場合はたいてい本屋にいますね
なんですと!?Σ( ̄Д ̄;)本屋!?
それは…聞いていいですか?「遊び」ですか??

かく言う私は、25にもなって総合公園でキャッチボールとかしてます。
芝生でひとり甲子園めざして素振りしている痛い子がいたら
たぶん私です。
私は伊勢崎に行っちゃいますねぇ↓
ムービックスとか、レジャーランドとか。ハンプティとか(雑貨やです)。
関係ないですけど、本庄早稲田の桜は穴場ですよ!!木もなかなか大きいし、すごくキレイです!
私も結構、本屋行きます。
戸田書店が本庄では一番本があるらしい。
あとは、スーパー、ヤマダ電気とかもある意味
アソビ(暇つぶし?)スポットです。
それと、伊勢崎で映画とか買い物ですかね。
カッコウが…カッコウが鳴いてます…。
まじかよ…。
カッコウって、もっと山の中とかに生息していると思ってました。
消防署近くの住宅街にて。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本庄市 更新情報

本庄市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング