ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PROGRESS(プログレス)コミュの6月7日*会議報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この日はポスター作りと
各項目の目的の確認
2日目の午後の内容をあげました!

ポスターは
開催日時と場所が
抜けていたので
それをいれたりしました。

目的の確認は
こんなかんじであがりました

オープニングセレモニー
→けじめをつけるため
日程確認
この祭りの目的確認
(なんでやるのか)

アイスブレーキング
→緊張をほぐすため
参加者を孤立させないため

自己紹介・名札作り
→お互いの名前と顔を覚えるため

班わけ
→結合しやすくするため

バーベキュー
→打ち解ける場をつくるため
共同作業をすることで団結力を生むため
(まずは)班内で仲良くなってもらうため

事前学習
→鶴ヶ島の伝統を知ってもらい興味をもってもらうため
雨乞を見学するための準備

郷土かるた
→小さな形でも伝統は残せること、残っている事を感じてもらうため
自分たちの地域にはどんな伝統があるのか思い出してもらうため

呼雨龍祭
→夕飯をたべるため
馬鹿騒ぎするため
情報交換をするため
お互いの生の声を聞くため
思い出作り
他の班の人たちや鶴ヶ島のひととも仲良くなるため

座談会
→4日間の振り返り・感想
これから何が出来るかを考えるため
今後どうしていきたいかを考えるため
遅い朝ごはん


こんなんじです。

2日目のオリエンテーリングの案

案1
川越散策(全員行動)
川越にある菓子屋横丁や時の鐘、
本丸御殿などの名所を
みんなでまわる

案2
川越散策(班行動)
いくつかプランを出しといて
班ごとに計画を立ててもらう

例)
プラン1
川越の名所巡り
喜多院→本丸御殿→時の鐘→蔵造り→菓子屋横丁

プラン2
ショッピング
小江戸川越で伝統品や名物を買う

プラン3
ワイワイ遊ぼうプラン
クレアモールにあるカラオケで
うたっておどる

※あくまで例えだよ(笑)

案3
明治orロッテの工場見学

案4
鎌倉やスカイツリーなど南相馬の方が
興味ありそうな場所に行く


※あくまで案だからね(笑)

ちなみに
これをやる場合
2日目丸々使うことになるものも
あります。
その場合は
1日目のオリエンテーリングと
バーベキューの間に
事前学習をいれる形に
なるかなと思います。

話し合いは以上です。

あ、連絡します\(^o^)/
5日の呼雨龍祭は
みんなコスプレですよ!
決定ですからね!
文句はなしですよ!
もしなやんでるなら
周りに相談しましょう(笑)

わたしも誰かに
相談したい(笑)

昨日も伝えましたが、
再来週の月曜日に
完璧な企画書を提出します。

なのでそれまでに
やること決めたり
タイムスケジュール立てたりなど
しなければなりません!

なので早めに
行ける日を連絡してください!

ちなみに当日まで
2ヶ月切ってますので( ̄ー ̄)

最後に
ポスター最新版を見たい方は
momoたんに連絡してくださいな(笑)
たぶんデータを縮小して
送ってくれるはず…(´・_・`)

いじょーです!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PROGRESS(プログレス) 更新情報

PROGRESS(プログレス)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング