ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Joyful Rendering?コミュのJoyful Rendering?の方針について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成24年9月14日話したことメモ

Joyful Rendering?の方針について
1.イワシさんを誘う
2.おまんじゅうさんは引き続きギター練習するが、しばーらくボーカル中心
3.みなさん好みがあるとは思いますが、マニアックな物にも挑戦する
  ⇒まずイワシさんに教えてもらったレキシで1曲どうでしょう
   他にもやりたい曲はここやメールで連絡しましょう。
4.てふてふ内にこだわらず、ライブを行う
  ⇒個人的な意見になりますが、年度内にできたらいいなぁと思ってます。
5.2、3週間に1度のスタジオ練習。個人練習の重要度があがります。

こんなとこでしたっけ!?
とにかくみんなが楽しめる方法を模索しまーす。

コメント(16)

古川さんがいないので、あれですが、、、(笑)



個人的にjoyfulは、てふてふから離れた感じで、凄いやりやすいとこもあります(笑)


なので、せっかくだし

火曜日、リリクル以外の日に秋吉さんとセッションしたり


イワシさんや、一ノ瀬さん(最近、てふてふ入った人です、ベースです)とか、別の日に各々呼んで


スリーピースの方は、スリーピースで練習したり


セッションな感じで、中心は3人でライブ毎にゲストで参加してもらうってのはどーですか?


一応、やっぱりてふてふ関係ないとこで(そとのバンド呼んでイベント組んだり)、


こそこそライブやるのが理想ですが、、、(笑)


てふてふ以外でも、小人数の音楽サイクル作ってみてっす(笑)
いよいよ明日ですねウッシッシるんるん!!

楽しみです♪!!
さぁ、現段階では相変わらず2人、、、ですが


今日の面子なら、本気出せば必ず絶対ライブできます(笑)!!


ライブ出来るようになるまで頑張りましょ〜!!
今お家に着きまして承認もいただきました(´Д` )

あとイワシさんから速報入って、スネのおけ毛の方のスコアないらしいです(´Д` )
ところで、このバンドのライブ、、、というよりかは、発表の場ですが


えーと、ぶっちゃけ
私、てふてふのイベントよりかは、外のイベントに出たいな、、、と感じてる所在であります。


理由は、、、あの内輪ノリが、そろそろしんどくなってというよりは、広がりが無いな、、、と感じてきたとこもあるからっす、、、(__)


余り、情報がないですが、出来る限りてふてふ外でライブしていきませんか?


春、夏、秋、冬なかなか定期的にイベントがあるわけではないですが


来年、夏の小城アマチュア音楽祭などはどうでしょうか?

一応、テープ審査で
6、7月に小城の商工会議所に送れば良かった、、、のかな、、、という気がします、、、(笑)

http://p144.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/1028I8LzjlR7sgzL/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.nishinippon.co.jp%2Fnlp%2Fevent%2Fhanabi%2F2012%2Fsaga%2Fpost_93.shtml&_jig_keyword_=%8F%AC%8F%E9%83A%83%7D%83%60%83%85%83A%89%B9%8Ay%8D%D5&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%258F%25AC%258F%25E9%2583A%2583%257D%2583%2560%2583%2585%2583A%2589%25B9%258Ay%258D%25D5%26fr%3Dm_top_i%26guid%3DON&_jig_source_=srch&_jig_ysid_=JO.MUK4i0q.8Eu4xp3ZZ&guid=on


筑紫野イオンの楽器屋でもライブホールで出演者募集してるみてっす


ま、なんかライブ出演者募集の情報
あったらバシバシ書いていきましょ(笑)


ゴダイゴ、モンキーマジック

さすがに実力派だけあって、当時のライブ音源を聞いても

格好良さに全く色褪せ感がありません、、、


が、このフィーリングを出そうとしたら、俺のうすっぺらいビート感じゃ無理っすね、、、(そして、ベースが鬼格好良い、、、笑)

http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&feature=related&v=vbu7ktu1Lt0


バージョンダウンして原曲に近い感じで俺らなりに演奏するか、、、


モンキーマジックってグループがモンキーマジックをカバーしてるのですが
こんな風に現代風にアレンジメントするのもありっちゃーありですね、、、


http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&feature=related&v=WxQiCy7sEF4




ともあれ、勉強になるっちゃ言えば勉強になりますね、、、


格好良いのばっかだわ、、、(笑)
じっくり聞いたらfunkyウーロン茶、、、も難しいっすね(笑)


勉強の為、頑張らせて頂きます(>_<)ゞあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[6] モンキーマジックのモンきーマジっくのもんきーマじっくはもんきーまじつ…あばばばば


ゲシュタルト崩壊しそうやった( ;´Д`)


いちよゴダイゴverのスコアをネットサーフィンで探しあてましたが、すごい難しいっすね( ;´Д`)
舐めてたわ( ;´Д`)

今の編成だとキーボードの部分弾かなきゃですなぁ(´Д` )

ストレッチ地獄だぉ…
んで、課題曲その3

レキシ/狩りから稲作へ

http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=yAt1LBR2pJo


そうなんです、ファンキーバンドってスッゴク難しいのです、、、(笑)


このバンド、実はめちゃくちゃ難しい事やろうとしているのです、、、(笑)

ま、やりがいはありますわな、、、(笑)


てか、このPV作ったヤツ天災、、、いや、天才やわ、、、(笑)



歌詞がマジで、くそウケるんですけど、、、(くそ笑)
>>[012]
イワシ先輩ありがとうございます(__)(^o^)/


少しずつ曲を固めて、年明け3、4月辺りにはライブに持っていきたいですねウッシッシるんるん
課題曲その4

Dragon Ash/陽はまた登り繰り返す
http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&feature=fvwrel&v=ygGN_Bnexrw


これは、ミドルテンポなんで、そんな多分難しくないですね♪


ただ、、、やっぱり似たり寄ったりな曲調ばかりなんで

もし、ライブしてもお客さんだれないかな〜?って気がしてきました(笑)


思いきって
普通のバラードとか、8ビートロックとか入れた方がメリハリつきませんか〜(笑)


かし〜さ〜ん、見てますか〜(笑)
>>[14]
ならオススメのアップチューンを提案!
マイトガイってアーティストの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=eeyjzIiuml0&feature=youtube_gdata_player
あ、、、これ良いかも、、、(笑)


最期、なぜか車爆発すんのね、、、(笑)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Joyful Rendering? 更新情報

Joyful Rendering?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング