ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

糖尿病といかにつきあうかコミュの昼間の外食先について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、勝手にトピ立て失礼いたします。

先々月発病し、自炊につとめて1か月でHbA1cを2.2下げることができたのですが、仕事柄どうしても昼間外食するケースが出てきます。
夜の居酒屋ならまだサラダやおでんでしのげるのですが、昼間の外食先といえばカレーにお蕎麦にお寿司、、避けなくてはならないものばかりです。
オフィスにいられる日はお弁当をつくっているのですが。。

皆様、お仕事で昼間外食しなくてはならない時はどうなさっていますか?今のところ私はスープス○ックトーキョー頼みなのですが、カロリーと糖質の少ないお店、チェーンなどご存じの方がいらしたら、ぜひ教えて下さいませ。
なお、山手線南半分が主な行動範囲です。
どうぞよろしくお願いします。

コメント(8)

そんなこと、気にしたことありませんよ。
2型の方ですか?外で食べるとき、ファミレスだったら、ご飯を少なめに食べる。
一生付き合っていくのに、そんなに頑張り過ぎると疲れちゃいますから。
>>[001]

ありがとうございます。
一生付き合う、、確かにそうですね。気にしすぎかもしれませんね。
初めまして。亭主が2型です。食事療法を始めてそろそろ12年です。
スープ〇トック、値段高くないですか?そして足りればいいんですが…
主治医や栄養士さんとの相談次第とも思いますが、一日の中や、1週間の中でバランスとるとかを
されて、既にアドバイスされてますが、少しゆったり構えた方が付き合えるのではと思います。
うちは「三歩進んで二歩下がる、でも一歩は進んでるよね♪」ぐらいで、あまり追い詰めないようにしてます。
はじめまして。
私は2型で、今の病院に通って1年頑張りましたが、今年5月に神経性胃炎で吐いてしまいました。それ以来頑張るのは止めました。
今の方が数値がいいです。我慢するストレスで上がってしまう場合があると病院の看護師から言われました。
私は1日10000歩歩いています。食事はあまり気にしていません。強いて言えば、鍋料理やスープで野菜をいっぱい摂る。野菜から食べる。肉魚などタンパク質をしっかり食べる。ご飯を少な目にする。
でもチョコレートが大好きで、止められません(笑)
不良患者の戯言でした(笑)
バイキングなんていかが? 安いとこで四谷駅前の主婦会館のレストランエフのランチバイキング。
950円で肉、魚、野菜、スープ、カレー、パスタ、デザート、ドリンク、など好きなものを好きなだけ。
味は良い方です。野菜とスープだけとか可能です。

1000円以下のランチバイキング
http://ikuko.ciao.jp/l1000u.htm
http://ikuko.ciao.jp/page3.htm

私は、糖質制限だからご飯やパスタ以外は自由に食べています。
市役所の定食をご飯抜きが多いです。
皆様ありがとうございます。

スープス○ックだと量は足りるのですが、近くにないこともありますし、さすがに毎回だと飽きてしまうので。。

そうですね、前後で調整するなどして、気にしすぎないのも大事ですよね。

>>[005] リバーサイドさん
バイキングいいですね!参考にさせて頂きます♪
>>http://ikuko.ciao.jp/l1000u.htm
居酒屋チェーン北海道 新宿アイランドタワー店のランチバイキングは終了しています。

品川インターシティー店のほうは、刺身食べ放題もあったのですがこちらも終了しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

糖尿病といかにつきあうか 更新情報

糖尿病といかにつきあうかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。