ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

糖尿病といかにつきあうかコミュの壊死について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、知り合いで糖尿病の人がいるんですけど、どーやら小指と親指が壊死してて、切断しなくちゃならないらしいんですけど、こういう場合は足首から下とか全部切断とかになるんでしょうか?他の合併症などはないようなのですが
何か知識がある方や、知り合いや身内で似たような経験があるという方は、是非話しを聞かせてください。よろしくお願いします。

コメント(20)

原則的には余分を持って切断しないとまた壊死してしまうらしいよ。
マゴットセラピーっていう方法もあるんですけどね
うちのひいお婆ちゃんは、糖尿病で足の指が壊死して手術しました。
そのときは足首から切断してましたよ。くるぶしの辺りですかね。
寝たきりだったので歩行には支障ありませんでした。
しかしやはり切るのはいやだと言ってましたけど…
歩けるのでしたらどこから切断するか考えてしまいますね。
>2

マゴットセラピーって平たくいっちゃうと蛆に壊死した部分だけ食べさせるって奴でしょ?
岡山大学で実施しているようです。
たけしの本当は恐い家庭の医学で見ましたが、まだまだ一般に普及するには時間が掛かりそうですね。
http://www.icn-jp.com/~maggot/
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/070403uzi.html
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20070914-OYT8T00190.htm
なんか、踵さえ残っていれば、生活には支障はないはずなんですけど……
やっぱ心配です。

なんか、マゴットセラピーは彼の場合難しいそうです。
やはり場合によってはマゴットセラピーが適用できない症状もあるんですね。
TVで見たときは四肢切断の危機から逃れられる夢の治療法に見えましたけど。
保険適用もされないでしょうしやはりまだ実験段階なんですね。
その方の、お気持ち察します。
普通の手術に比べアンプタ(切断)は、心にもダメージを受けると思います。
表面では壊疽が第1、5指だけに見えても
中では、もう少し広範囲に壊死してる場合もあります。
指2本の事もあれば、足の甲と踵は残す事も、踵だけの事も。
足が冷たいのなら、血液循環が悪いので、術後に傷の治りが悪い事もあります。
いつも、温かさと、足の甲の中央あたりの動脈の拍動を確認します。
ウチでは糖尿の場合、抜糸まで2週間です。
その間に感染したり、縫合した場所が開いたりする事もあります。
単壊疽で指切断しても、何年かしたら、再入院・再オペする事も多いです。
そのような方は、病識が無く血糖のコントロールが悪いですけど。。
なんか、その知人は足の甲の腱にそっての壊死らしいです。
社会復帰などは大丈夫でしょうか?
一応、入院は2ヶ月の予定らしいです。
>社会復帰などは大丈夫でしょうか?
どんな仕事に復帰するかでちがうんじゃあない?
オペ後のリハビリ、血糖のコントロール頑張ってもらいたいです。
装具や、義足作るんじゃないかな?
多少の不自由はあるかもしれませんが、
ハンディを持ちながらも普通の生活を送っている方は沢山います。
手術が無事に終わる事を祈ってます。
ユーリさん:
急な事で、戸惑うお気持ちわかります。
血管が詰まると、そこから先には栄養が行きません。
足先から膝まで1ヶ月で真っ黒になる事もあります。
入院して点滴をし少しでも改善を試みます。
その間、全身をイイ状態に保ち、手術に備えます。
壊死した部分は簡単に感染しやすい状態です。
感染すると敗血症の危険もあります。
体調・血糖が良ければ早く手術した方がイイと思います。
お辛いでしょうが、お父様の心の支えになれるよう、
気持ちをしっかりと持って下さい。
質問などあれば、私で良ければ答えるのでメッセージでも下さい。
足の甲にいくつか変色があるなぁとは思っていたのですが、どうも壊死してしまっている様子。
次の診察は2日木曜日。前からあったのに危険だと気づくとかなり不安になってきてしまいました。。。
黒って感じまでは進んでいなく色が濃くなっている感じ。触っても感覚がほとんどなくカサカサ。。。なんとか回復させられないものですかね。
色々読んでみましたが、壊死は難しそうですね。。。。げっそり
>>[015]
ぼくは左足首に斑紋のように出てきました。最近むくみもよくあり、すね毛もなくなってきてツルツル。
寝起きは、むくみもなくなって、色もなくなっていることが多いです。
塩を一握り加えた足湯20分すると、足がかなり温まり持続性あり、多分老廃物もかなり出ているかなと。
あと、ぼくの場合ですが、ソファーにもたれたり仰向けや、うつ伏せでも、足首を心臓より高く上げて、足首を前後に動かしてあげると楽になるし、色もアッという間に消えていきます。
けどむくみがヒドいときは、下に下げると、すぐに色が出ていきます。
>>[16]
情報ありがとうございます
私のも薄くなったりしますが、消えるとこまではいかないです。
乾燥してる感じ。
回復してくれないかなー。
明日病院で見てもらってきますうれしい顔
>>[16]
フットケア外来で見ていただきました。
血流はあり進行止まっていてひとまず問題なさそうです冷や汗
足先が冷たく血流が悪いことは確かなようなので、血液サラサラ目指して頑張ります。
血糖値は下げてるのであとは中性脂肪かなと。
おかげさまで診察まで落ち着いて過ごせました。ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
>>[019]
ご報告ありがとうございました!
進行は止まっているようでなりよりでした。
やはり、血流、足先の冷え、中性脂肪がポイントなのですね。
思い返せば、中性脂肪値が高くなったのが始まりで血糖値が高くなり始め、糖尿病にまで進行していった感がありました。
足先の冷えも若い頃からありました。

フットケァ外来というのがあるのは知りませんでした。
とても参考になりました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

糖尿病といかにつきあうか 更新情報

糖尿病といかにつきあうかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。