ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

薪情報コミュの薪差し上げます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
個人から個人への薪差し上げます等掲示板
テンプレートをご活用下さい
---薪譲りますコンテンツテンプレート--------------------------------------------------------------
1 「伐採作業の呼びかけ、丸太、玉、生薪、建材配布等の区別」
2 「樹種や状況、状態、量」(写真があると想像しやすい) 
  長くて切らないと運べません、材木に釘が入っています、作業の際の泥だらけです等。
3 「日時、期間、配布方法」 (集まったら順番に連絡、当日集合など)
4 「場所」住所ではなく大まかな場所の記載に統一。連絡無しに侵入する等を防ぐため。
  (詳しい場所は基本メッセ、イベント情報やネットの情報であれば掲示もOK)
5 「アクセス手段と搬送手段」 大きなトラックが入れる、自家用車が入れる、等
6 「その他、必要事項」現場で玉切りして良い、だめ、
  見かけただけなので 自分で交渉して下さい、持ち主が立ち会える時だけ等
  情報提供側の要望
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
取引連絡はメッセージでもトピでも現状はOKとします。
終了した場合はトピに終了のアナウンスをお願いします。
薪ストーブユーザーhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=34862
コミュの外部コミュとしても使って頂いてOKというスタンスで運営します。
薪ストーブユーザーコミュにトピのリンクを張ることも、
多くのユーザーに見てもらうために、現状はOKです。
必ず終了した場合は、リンク先コミュにも終了のアナウンスは徹底して下さい。

コメント(216)

薪材の掲示板で見つけて何度も行ってきました。まだ好条件で残っているのでお勧めします。

掲示板:https://www4.hp-ez.com/hp/takigi/page11/1
>伐採した木あげます
>杉山 2018年5月5日 17時49分

>北海道余市町の新規就農農家です。
>りんご、洋ナシ、プラムの木を伐採しています。
>直径10〜20センチくらいの小枝のついたままの木が大量にあります。
>ご自身でチェーンソーで伐採できる方は4ヘクタール分あるので好きに持って行ってください。
>枝がついた状態で玉切りにしたものも大量にあります。
>現地に取りに来れる方限定です。平日休日問わず対応します。
>ご連絡ください。aya_dapan@yahoo.co.jp


現在は伐採作業は終わりました。伐倒されたリンゴ、梨の主幹と太めの枝をもらい、代わりに細枝を脇に山にして積む、という作業をします。玉切りはありません。長くても2m強なので車にそのまま積めるならチェンソー作業は要らず、細枝を払うための鉈や枝切り鋏、手鋸で充分です。電気はなく電気チェンソー不可です。運搬は農園内の草地斜面に乗り入れられる車(エアロパーツの無い車)なら殆ど運搬せずに詰め込めます。雑草の草丈は20〜30センチ位です。トイレのためのコンビニは車で10分位先です。

以下、フォーマットに沿って書きます。

1 「伐採作業の呼びかけ、丸太、玉、生薪、建材配布等の区別」

伐採現場の丸太

2 「樹種や状況、状態、量」

リンゴ、梨で長さ2m強、直径25センチ以下、草の上に倒れており泥はついていません。ヤニもなく、主幹、主枝なのでよじれておらず、運びやすいです。アリなどの虫もついていません。枝から要らない部分の細枝を払い、それを山に積んで道を空けながら作業します。大型の一輪車を貸していただけます。私は90センチに玉切りしてSUVやボンゴ車、トラックで運びました。写真は伐採直後の農園、トラックでの運搬、SUVでの運搬の様子です。

3 「日時、期間、配布方法」

平日、休日とも、随時持ち主にメールで連絡して現地に行ってください。

4 「場所」

余市郡余市町登のフルーツ街道から車で2分です。

5 「アクセス手段と搬送手段」

2〜3トントラックや、雑草の上を走れる自家用車が入れます。

6 「その他、必要事項」

現場で玉切りして良く、木屑は放置可です。最初は持ち主の立ち会いで、作業箇所を教わってください。費用はお土産程度。

条件として細枝の片付けが必須です。 農園を作りかえる作業の手伝いであり、その報酬が丸太ですので、丸太が集めて積んであって後はもらうだけという種類ではありません。でも、貴重な果樹の丸太が無料ですから、薪棚を一杯にする良い機会と言えます。期限は6月末くらいと思います。

農園主は若いご夫婦とお子さん達で、穏やかな方達ですので、お気遣いをお願いします。
情報がもっと必要な方は私にメッセージ下さい。
1  立ち木何本か
2  杉、檜
  長くて切らないと運べません、切り倒さないと話になりません
3  基本火曜日で月曜日でも大丈夫な日があります。予定をすりあわせた後でお願いします。
4 「場所」豊田市小原町北部
5 「アクセス手段と搬送手段」 2tトラックが入れます。
6 「その他、必要事項」チェーンソー御持参下さい。木を切り倒した経験の有る方か経験者同伴で お願いします、当方素人です。敷地はある程度開けていますが道路沿いは電線が有ります。
切り倒した後の作業スペースは問題ない広さはあります。
丸太に切込みを入れた焚火ストーブ等にいかがでしょうか。
170でコメントしてますが、まだまだ薪材料ほしいますか?
>>[181]
お久しぶりです。
薪いただけるならお願いしたいです。
よろしくお願いします。
>>[181]
頂けるのであればお願いします。
>>[182]
マキ材料 選別して 確保しておきます
入りましたら アップしますね
>>[183]
マキ材料 選別して 確保しておきます
入りましたら アップしますね
神奈川県東部からです。
2月末に伐採作業をします。

樹種はカイヅカイブキで太さ直径10〜25cm程度
軽トラ2〜3台分


持てる重さ、乗用車に載るサイズに切ります。
取りに来られる方希望
置き場が無いので、3月半ばまで取り置いて処分しますので、
先ずは、どれだけ欲しいかメッセージ下さい。
お礼は寸志程度で構いません。

なお雨以外土日関係無く現場がありますので、夕方以降の引渡しであれば助かります。
177番でアナウンスしたnnishi です。薪材提供は終了しました。
1.「無料(実費)、有料の区別 
   軽トラ山積くらいで缶ビール×6本等お気持ち程度で

2.「丸太、玉、生薪、建材の区別、伐採作業の有無」○○○
  伐採後薪になりそうなものを選別し
  枝は払って 1m前後に切って現場より運搬積み上げしてあります
  
3.「樹種や状況、状態、量」○○○
  一応針葉樹は外してあるつもりです、入っていたらごめんなさい、サクラ、カシ、シイが今のところ
  多いかと思います 数年放置して乾燥しているものもあります
  伐採の仕事をしているので年中あります)

4.「日時や期間」 ○○○ いつでもよいです 10時くらいから16時くらいまでなら
  その場でチェンソー使用可です 当方の借家が近くにありますので

5.「大まかな場所」○○○
  浜松市西区雄踏町 浜名湖ロイヤルホテル近くです
  広い空地に山積みです 車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます
  水洗のきれいなトイレあります

6.「アクセス手段と搬送手段」○○○
  車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます


7.「その他、必要事項」○○○
  仕事柄 年中伐採木はでます 最初だけ場所を案内します
  その後は メッセージでで取りに行きますと連絡いただければ OK 
  作業前と作業終了しましたらメッセージでご連絡くださいまた 今あるかないかもメッセージで確認してください 
  私 8時ころには寝てしまいます 薪の置き場から少し離れた所に住んでいますので
  今あるかないかは すぐに答えられない場合もあります 基本早い者勝ちで
  すので ご了承ください 後からでよいので持ち帰る際の作業状況等コメントを写真付きでコミュに    アップしてください
  コミュの活性化につながると思います 
8.「連絡方法」○○○
  メッセージでやり取りしましょう

  くれぐれも上級品を期待しないでください 

3月12日前後に大規模の伐採あります
少しですがサクラもあります
ただいま 1名様予約いただいてますが
欲しい方いらしたら 捨てずに取り置きしておきます

191コメントの続きです
薪材料たっぷり入ってます 
右写真のような大きく太いのは処分し
そこそこサイズを
持ち帰りやすいよう カットしてあります
サクラは持ち帰れず カシ シイ クスです
189でアナウンスした薪は引き取り手が決まりました。
誠にありがとうございます。
192 ひろさん
薪材いただきました。
いつも助かります。
また、アップしてくださいね〜。
ありがとうございます顔(笑)
>>[194]
お疲れさまでした
また アップしますねわーい(嬉しい顔)
ひろさん
薪材ありがとうございました。
残りわずかです。
またよろしくお願いします。
>>[196]
また補充できればと考えてます
お疲れ様でした
1.「無料(実費)、有料の区別 
   軽トラ山積くらいでキリン一番搾り350ml缶ビール×6本で
  運搬積込等手伝ってくれるメンバーとシェアしたいので
  

2.「丸太、玉、生薪、建材の区別、伐採作業の有無」○○○
  伐採後薪になりそうなものを選別し
  枝は払って 1m前後に切って現場より運搬積み上げしてあります
  
3.「樹種や状況、状態、量」○○○
  一応針葉樹は外してあるつもりです、入っていたらごめんなさい
  カシ シイ ケヤキ等色々です

4.「日時や期間」 ○○○ いつでもよいです 10時くらいから16時くらいまでなら
  その場でチェンソー使用可です 当方の借家が近くにありますので

5.「大まかな場所」○○○
  浜松市西区雄踏町 旧浜名湖ロイヤルホテル近くです
  現在 THE HAMANAKO ホテル
  広い空地に山積みです 車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます
  近くに水洗のきれいなトイレあります

6.「アクセス手段と搬送手段」○○○
  車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます


7.「その他、必要事項」○○○
  仕事柄 年中伐採木はでます 最初だけ場所を案内します
  その後は メッセージでで取りに行きますと連絡いただければ OK 
  作業前と作業終了しましたらメッセージでご連絡くださいまた 今あるかないかもメッセージで確認してください 
  私 8時ころには寝てしまいます 薪の置き場から少し離れた所に住んでいますので
  今あるかないかは すぐに答えられない場合もあります 基本早い者勝ちで
  すので ご了承ください 後からでよいので持ち帰る際の作業状況等コメントを写真付きで    コミュに    アップしてください
  コミュの活性化につながると思います 
8.「連絡方法」○○○
  メッセージでやり取りしましょう

  くれぐれも上級品を期待しないでください 

現在写真のようにたっぷり補充しました
ひろさん
ありがとうございました。
遅くなりましたが、写真アップします。
またよろしくお願いします。
お疲れ様でした、また補充しておきますね
薪材料ほしい方いますか?捨てずにとっておきます
>>[202]
はじめまして。東京都多摩地区在住です。
まだあるようでしたらお願いしたいです。
ご検討よろしくお願い致します。
初めて投稿します。

私は大阪市内に住んでおります。
薪ストーブ用に使えるような、細い枝を探しております。

処分されるような雑材で充分なのてすが、お譲り頂ける方がおられめしたら、連絡抱ければ幸いです。
当方から、引き取りに伺います。
茨城県神栖市に住んでいます。
近隣の方で薪材料を譲っていただける方はいらっしゃいませんか?
横須賀市です。
剪定や伐採でちょこちょこ出ます。
現在軽トラ一台程度、樹種は様々です。
桜カイヅカ楠など
生と枯木
太さ小枝から直径20センチ位
長さおおむね40センチ運べる程度ですが現場での玉切りは△です。
舗装路で車で近くまで入れます。
初回立ち合いますが、長くお付き合いできそうなら。
いつでもOKです。
先ずは直メッセージでアクセスして下さい。
1.「無料(実費)、有料の区別 
   軽トラ山積くらいでキリン一番搾り350ml缶ビール×6本で
  運搬積込等手伝ってくれるメンバーとシェアしたいので
  

2.「丸太、玉、生薪、建材の区別、伐採作業の有無」○○○
  伐採後薪になりそうなものを選別し
  枝は払って 1m前後に切って現場より運搬積み上げしてあります
  
3.「樹種や状況、状態、量」○○○
  一応針葉樹は外してあるつもりです、入っていたらごめんなさい
  カシ シイ ケヤキ等色々です

4.「日時や期間」 ○○○ いつでもよいです 10時くらいから16時くらいまでなら
  その場でチェンソー使用可です 当方の借家が近くにありますので

5.「大まかな場所」○○○
  浜松市西区雄踏町 旧浜名湖ロイヤルホテル近くです
  現在 THE HAMANAKO ホテル
  広い空地に山積みです 車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます
  近くに水洗のきれいなトイレあります

6.「アクセス手段と搬送手段」○○○
  車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます


7.「その他、必要事項」○○○
  仕事柄 年中伐採木はでます 最初だけ場所を案内します
  その後は メッセージでで取りに行きますと連絡いただければ OK 
  作業前と作業終了しましたらメッセージでご連絡くださいまた 今あるかないかもメッセージで確認してください 
  私 8時ころには寝てしまいます 薪の置き場から少し離れた所に住んでいますので
  今あるかないかは すぐに答えられない場合もあります 基本早い者勝ちで
  すので ご了承ください 後からでよいので持ち帰る際の作業状況等コメントを写真付きで    コミュに    アップしてください
  コミュの活性化につながると思います 
8.「連絡方法」○○○
  メッセージでやり取りしましょう

  くれぐれも上級品を期待しないでください 

現在写真のよう軽トラ1車ほど入れてあります 樹種は イヌマキ
カリン クスノキです
NO208の続きです
御一組 取りに来られましたが
再度追加しておきました 1月31日現在の残り量です
1.「無料(実費)、有料の区別 
   軽トラ山積くらいでキリン一番搾り350ml缶ビール×6本で
  運搬積込等手伝ってくれるメンバーとシェアしたいので
  

2.「丸太、玉、生薪、建材の区別、伐採作業の有無」○○○
  伐採後薪になりそうなものを選別し
  枝は払って 1m前後に切って現場より運搬積み上げしてあります
  
3.「樹種や状況、状態、量」○○○
  一応針葉樹は外してあるつもりです、入っていたらごめんなさい
  カシ シイ ケヤキ等色々です

4.「日時や期間」 10時くらいから16時まででお願いします手(パー)
  その場でチェンソー使用可です 当方の借家が近くにありますので

5.「大まかな場所」○○○
  浜松市西区雄踏町 旧浜名湖ロイヤルホテル近くです
  現在 THE HAMANAKO ホテル
  広い空地に山積みです 車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます
  近くに水洗のきれいなトイレあります

6.「アクセス手段と搬送手段」○○○
  車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます


7.「その他、必要事項」○○○
  仕事柄 年中伐採木はでます 最初だけ場所を案内します
  その後は メッセージでで取りに行きますと事前予約連絡いただければ OK 手(パー)
  作業前と作業終了しましたらメッセージでご連絡くださいまた 今あるかないかもメッセージで確認してください 
  私 8時ころには寝てしまいます 薪の置き場から少し離れた所に住んでいますので
  今あるかないかは すぐに答えられない場合もあります 基本早い者勝ちで
  すので ご了承ください 後からでよいので持ち帰る際の作業状況等コメントを写真付きで    コミュに    アップしてください
  コミュの活性化につながると思います 
8.「連絡方法」○○○
  メッセージでやり取りしましょう

  くれぐれも上級品を期待しないでください 
2月21日残りの写真です
↑214の続きです
さくら 若干ですがサクラ入れておきました
1.「無料(実費)、有料の区別 
   軽トラ山積くらいでキリン一番搾り350ml缶ビール×6本で
  運搬積込等手伝ってくれるメンバーとシェアしたいので
  

2.「丸太、玉、生薪、建材の区別、伐採作業の有無」○○○
  伐採後薪になりそうなものを選別し
  枝は払って 1m前後に切って現場より運搬積み上げしてあります
  
3.「樹種や状況、状態、量」○○○
  一応針葉樹は外してあるつもりです、入っていたらごめんなさい
  カシ シイ ケヤキ等色々です

4.「日時や期間」 10時くらいから16時まででお願いします手(パー)
  その場でチェンソー使用可です 当方の借家が近くにありますので

5.「大まかな場所」○○○
  浜松市西区雄踏町 旧浜名湖ロイヤルホテル近くです
  現在 THE HAMANAKO ホテル
  広い空地に山積みです 車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます
  近くに水洗のきれいなトイレあります

6.「アクセス手段と搬送手段」○○○
  車横付けできます 進入路は2t車くらいまで入れます


7.「その他、必要事項」○○○
  仕事柄 年中伐採木はでます 最初だけ場所を案内します
  その後は メッセージでで取りに行きますと事前予約連絡いただければ OK 手(パー)
  作業前と作業終了しましたらメッセージでご連絡くださいまた 今あるかないかもメッセージで確認してください 
  私 8時ころには寝てしまいます 薪の置き場から少し離れた所に住んでいますので
  今あるかないかは すぐに答えられない場合もあります 基本早い者勝ちで
  すので ご了承ください 後からでよいので持ち帰る際の作業状況等コメントを写真付きで    コミュに    アップしてください
  コミュの活性化につながると思います 
8.「連絡方法」○○○
  メッセージでやり取りしましょう

まだまだ
欲しい方いましたらコメントください 選別して取っておきますよ

ログインすると、残り183件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

薪情報 更新情報

薪情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング