ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

smilekids 英語サークルコミュの第一回目 レッスン終了!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成24年4月28日(土)
場所:稲羽コミュニティセンター(各務原市) 
参加人数:3〜4歳児 6人 
    :0〜1歳児 2人

参加費:200円

第1回 smilekids english circle 無事終了しました。

初めてのレッスンにも関わらず、お子様8人も参加頂きましたハート達(複数ハート)
来てくれたみなさんありがとうございました揺れるハート
一番最初だったので、いろいろバタバタしてしまったかもしれませんが、すみませんあせあせ(飛び散る汗)
ちびっこちゃんたちのかわいすぎる笑顔に感激目がハート
また、はじめて聞いた単語でも1回聞くだけで,
難しい発音も正しくできるのは、子供にしかできない能力だなってあらためて感動しましたぴかぴか(新しい)

以下は実際に行ったレッスンの内容です。
ネット環境さえあれば、すべて家庭でもできるようにしてあります。
レッスンに参加された方は復習に、そして参加したいけどできない方は、ぜひ家でもお子様と一緒にやってみてくださいね指でOK

時間の都合で当初予定していたup and down の運動は省きました。
また次回したいと思います☆


?monthly song (Hello song♪)
今月の歌 "hello" という挨拶の曲。
これを覚えれば、基本的な挨拶が自動的に覚えれちゃいます。

レッスン後、うちの愛ちゃんはずっと口ずさんで、ちゃんと挨拶できるようになってました目お家ではやらないのに、みんなとやればできるんだね☆
あらためて、みんなとやるってのが小さい子には特に重要なんだなって思いました。これからはレッスンが始まる前にこの歌をみんなでジェスチャー付きで、歌いたいと思いまするんるん

↓こちらは原曲と少し違いますが、陽気なおじちゃんたちが楽しくギターを弾いてくれてます。お家でも一緒にやってみてね☆
http://www.youtube.com/watch?v=Bug9KcDCYzs&feature=related


?Let's say hello to everyone!
Make a cirlce and call everyone's name.

"Hello" とみんなにいってみよう!
みんなで手をつないで、大きな輪を作ろう!

それぞれの名前をHello の後につけます。
たとえば、"Hello, YUKO" というように、順番にみんなで一人づつお名前をよんでいきます。今日初めて会ったお友達の名前もちゃんと覚えれたかな?
最初ははずかしそうだった子供たちも、何回も言ってるうちに "hello!" って大きな声で言えるようになったね〜!子供たちの発音が素敵すぎてまた感動ですぴかぴか(新しい)

簡単そうで意外と難しい”hello!”の発音。 でもいつでもどこでもだれでも使えるとってもIMPORTANTな言葉です。
電話の「もしもし?」の表現も"Hello"ですよね〜電話
発音のポイントはカタカナで無理やり表現すると、”ハロー”と言いがちですが、”ヘロー”と言った方がより英語に近いと思います。そして、へを少し小さめにローを大き目に言ってみてください。そうするとよりネイティブに近く聞こえます。なぜなら英語でHは”ハッ”っと吐く音だけでだからです。

挨拶する時はSmileを忘れずにほっとした顔これで完璧な"Hello!"ですウインク

? "Pocoyo" のビデオを見よう!
 YouTubeで公開されているPocoyoという男の子のビデオです。

http://www.youtube.com/watch?v=dG6Qpop8hOE&feature=BFa&list=PL7CFA2698FB14E800

Butterfly の 単語を覚えました。

これまた1回言っただけで、みんな素晴らしい発音。
iPhoneのアプリでflashcardでタッチするとその単語をネイティブスピーカーが発音してくれるというものを使って、1人づつタッチし、そのあとに発音してもらいました。みんなびっくりするぐらい上手なので、倒れそうになりましたexclamation ×2

ビデオの中でも何回もPocoyoが発音してくれます。
このビデオは日本でいうとNHKのいないないばあぐらいの年齢の子がみる番組かな。。。
それでも日本人にとってはすべて内容を理解できない。って思ってしまうかもしれません。ただ、子供に見せるときには絶対に英語のみで最後までみせてあげてください。
なぜなら、子供は何語であれ興味をもったものはみてくれます。
そして、その中の興味をもった単語をピックアップして覚えてくれるからです。

大人はすべての内容を理解できないと、難しすぎると思いがちですが、とにかく生の英語を聞かせてあげることが重要です。それもなるべくナチュラルスピードで!
赤ちゃんは生まれてすぐ訳の分からない言葉でずっと四六時中話しかけられますよね。でもそれを毎日聞いているからこそ、言語能力が身に付くのです。
ナチュラルスピードで英語を聞くと、子供も大人も聞いているうちにだんだん不思議なくらい英語耳ができあがっていきますよ耳
ただ子供の言語能力に大人はかなわないかもしれません(笑)

参照:写真2枚目(全部英語のPocoyoにも関わらず、みんな真剣にビデオを見ています★)


?craft works
工作タイム
ティッシュペーパーとストローを使ってButterflyを作りました。
みんなとってもかわいいButterflyができたね〜目がハート
参照:写真1枚目

?Play with your butterfly!
自分のButterflyで遊んでみよう!
ストローを持って、ButterflyをFLYさせて走って遊びました。
パタパタストローを動かすと意外とリアルに動くので、やわらかい素材のティッシュが一番いい感じに動いてくれました。
"Be quiete!" といいながら誰かさんのbutterflyが頭に止まったり、そんな遊び方もお家ではできるかも指でOK

?good bye song and hot dog dance
最後にButterflyを持って、MさんのHoto dog danceとGood bye song を歌いました。
Mさんはみんな大好きなあのMさんのCハウスに出てくる最後の曲。
http://www.youtube.com/watch?v=zBKIAATbjGI

それぞれのキャラクターが違ったおもしろい踊りをするので、踊りたいキャラのダンスを真似して踊ると楽しいよペンギン 
これが真剣にマネをすると結構きついので、ママはいいexcerciseになるかもあせあせ(飛び散る汗) 
そして作ったButterflyをWAVEしてGood bye songを元気よく歌えましたムード

最後はみんな緊張もほぐれて、とってもいいSmilesをいっぱい見せてくれました目がハート
参加してくれたみなさん本当にありがとうございましたほっとした顔
子供たちのたくさんの笑顔をみれて、本当に嬉しかったですハート達(複数ハート)

I was so happy to have my English lesson with you目がハート
皆さんとレッスンができてとってもHappyになりました☆

そして、レッスンのあとは、今回は時間がお昼だったため、それぞれ持参したLUNCH BOXを食べながら、LUNCH TIMEおにぎり ママたちともいっぱいおしゃべりできましたぴかぴか(新しい)
公共施設ということで、帰りに少し掃除をしなければならなかったのですが、お掃除にみなさん快くお手伝いして下さり、ありがとうございました★


レッスン後、みんなお外でずっと遊んでいましたわーい(嬉しい顔)
いろんな年齢の子たちがいますが、みんなとっても仲良く遊んでいましたよ〜目←写真3枚目参照

これからも毎回レッスン後にはTea Timeを開きたいと思います。
こういう時間に英語だけじゃなくて、いろんな話していきたいですハート達(複数ハート)
普段のストレス発散しちゃって下さいウッシッシ

次回は日にちが決まり次第、お伝えします☆

次回ももしご都合がよろしければ、気軽に参加して下さいね〜揺れるハート

P.S.あっレッスン中の写真、撮れてなくて、すみません。。。
  次回は撮っておきたいと思います。

コメント(6)

ねえねえさん

丁寧なレポートで楽しいレッスンの内容が良く分かるよ指でOK

きっと どんな内容にするか
どうしたら子どもが楽しんでくれるか
準備も大変だったよね

お疲れ様でしたウインク
〉熊吉さん
読んでくれてありがとう(。-_-。)
準備は案外今まで貯めてたアイデアを掻き集めたので、そんなに時間はかからなかったけど、子供が果たして興味があるのかとっても心配でした。でもうちには愛ちゃんという実験台がいるからいつも試させてもらってます(笑)
来年も楽しいレッスンができるよう、なんか考えてみますわーい(嬉しい顔)もし都合があえば一度遊びに来てね(^-^)/
<はなさん
たいちゃん男子1人でちょっと恥ずかしかったね。。。
でもまた行きたいって言ってくれてうれしいです目がハート
愛ちゃん、みんなでやると効果抜群だからこちらもありがたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

smilekids 英語サークル 更新情報

smilekids 英語サークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング