ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

しめさば(猫仮) バドミントンコミュの(仮)収支報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本当なら4半期単位で収支報告する予定(逆に4半期毎で良いかな)と考えていますがとりあえず始まったばっかりですし
第1回が無事終了したのもありますので収支報告させて頂きます。
(自分の習慣付けの意味合いもあります)

第1回:7/21記念体育館3面
時間:4h(13:00〜17:00)
当日参加人数11人

<内訳>
★支出
記念体育館バドミントン3面4h料金:\2460(1面/2hあたり\410→3面×4hの為、3×820=\2460)
照明料金:不明(2hあたり1面に対し料金発生)→窓口では教えて貰えず、8月末銀行にて確認します。
シャトル料金:\3300(約2本使用→2本として考える。スノーピーク@1650×2本)
★収入
メンバー参加料金\6000

差し引き
5760−6000=+240ですが照明料金を引くと・・・多分マイナスですねたらーっ(汗)
シャトルのまとめ買いにて@20の割引がありますがそれを差し引いてもマイナスです。。

サークル創世期で人数も少ないですから長期視点で見ていかねばならないのは勿論承知していますが、やはり1面キャンセル出来ていればプラスだったふらふら
初期メンバーである程度のコスト意識を共有したいなと思ってますので宜しくお願いします。
あ、だからってシャトルの倹約とか一切考えてません手(チョキ)
そんなの考えてたら集中できないのでねあっかんべー景気良く行きましょう手(グー)


照明料金(1面当たりいくら?)はいったん棚上げしますが
記念体育館と市民体育館(記念より割安)・季節によるシャトル消耗の変動などを考慮しないといけませんが

4h×2面で10人以上の参加であれば収支はマイナスにはならないと予想しておりますのでこれ目安に動きます。


余剰金使って○○とか参加者割引とか考えてたけどまだまだ先の話になりそうですがしようがないっすね冷や汗

コメント(1)

マイナス分はうっちさんの立て替えですよね。
運用が安定するまで、
広く浅くで、
負担金出資をしても良いかと考えます。
あくまでも有志でとなりますが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

しめさば(猫仮) バドミントン 更新情報

しめさば(猫仮) バドミントンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング