ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

縄文土器を楽しむコミュの@北杜市考古資料館(山梨県・北杜市)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前にも紹介しましたが、再度ご紹介しようと思います。
7月末から8月にかけて「21世紀の縄文人展」という企画展があるそうです。

ご存じの方も多いと思いますが「金生遺跡」(国指定遺跡)の出土品の展示、および
近隣の遺跡からの出土品を見ることが出来ます。
金生遺跡から出土した中空土偶の「ちゅうたくん」が居ます。

1階のフロアは大型の土器が展示してあります。
藤内式、曽利式など素晴らしいものばかりです。
2階のフロアは金生遺跡のジオラマと土器、土偶、石製品、装飾品などを
見ることが出来ます。

八ヶ岳を背景にしたキレイな建物です。
平日ならゆっくり見学することができると思います。

https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/4772.html
北杜市のサイトです。

https://shiryoukannikki.blogspot.com/p/blog-page_16.html
予定表です。

●開館時間 午前9時から午後5時
●休館日  月曜日 祝日の翌日 年末年始
●入場料  大人200円 小中学生100円
●駐車場  あり
●アクセス JR中央本線長坂駅下車 バスで「大泉総合支所」下車 徒歩10分
      車は・・中央自動車道長坂ICから約10分

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

縄文土器を楽しむ 更新情報

縄文土器を楽しむのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。