ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

植木ばちに何植えるの好きですかコミュの植木鉢の選び方…置場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
植木鉢の選び方?実は枯れやすい植木鉢と枯れにくい植木鉢があります。地面に接する部分に通気孔が無い植木鉢は、水を切らすとすぐに植物が枯れてきます 、それに比べて、地面に接する部分に沢山の通気孔がある植木鉢は枯れずらいです。
なんで?…と言われても、経験から知ったことなので、多分、地面に接する部分に通気孔があると、地面からの水分を引き上げやすいからと思います。
しかし、日光が一日中照らされる場所や、鉢の中の植物が大きすぎて水分をよく吸う場合も鉢の中の水分が消えてしまいます。
高吸水性ポリマー(テラコッテム)などを土に混ぜこむと水分の安定も可能です。

どうしても植物が枯れてしまう原因は、土の選び方にもあります。フワフワの腐葉土入りの土など、案外、植物が好まない土で、水をあげていても枯れてしまったりします。無難な土は、赤玉土の細粒が良いです。赤玉土の細粒に少しの肥料程度で、日当たりの良すぎる場所では高吸水性ポリマーなどを鉢の底1/2くらいに沢山混ぜこんでおくと水もちがいいです。

高吸水性ポリマーは砂漠の緑化にも使われています、サッカー場の芝生などにも使われています。

鉢は、土が乾きやすいほど枯れやすいので、大きめな鉢にして、水分が切れない工夫をすることです。
枯れやすいものは、やはり、半日陰の地面に植えるのが一番です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

植木ばちに何植えるの好きですか 更新情報

植木ばちに何植えるの好きですかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング