ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

五月山コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夜景やドライブに五月山によく来ます♪
よろしくお願いします☆

コメント(48)

そうか〜〜!残念!
でも夜は無料なんですね。遅くに夜景見るにはいいですね。
最近見に行ってないのでまたいってみます(^_^)
初めまして。
幼稚園の頃は、住んでた城南から友達と2人で行ったり(相手は帰り泣いてました)、20代は、友達の車で深夜五月山〜箕面へドライブ(勿論料金払った事無し)。
今も近くに友達も住んでいて。
また桜やツツジのシーズンに行きたいなぁ。。
宜しくお願いします。
皆様参加頂いてありがとうございます☆

四季折々の自然や夜景、ハイキングなど
皆様お勧めの情報もお持ちと思います。

五月山のお勧めの楽しみ方やスポットなどが
あれば、自己紹介とは別のトピック、また新規トピで
お気軽に書き込み下さい☆
初めまして!!
池田在住のわっきーです!生まれてこの方池田の地を離れたことがないくらいの池田っ子です☆

五月山大好きです!昔はよく春のフェスティバルも行ってたなあ〜。緑のセンターも。

そんな感じですが、よろしくお願いします☆
はじめまして!
今日、初めて五月山行ってきましたw
ウォンバッドにはやられました
ちっちゃいおっさんですやん(笑
動物園はまだ行ってない管理人の私です(>_<)
少しずつ暖かくなってきたので出かけやすくなってきましたね♪
初めまして。
小学校が五月小で、体育の授業で登ったりしてました。
結構山っ子の割に斜面が苦手で、山下りは苦手でした(^_^;)
春になると山肌に桜が映え、夏は緑が生い茂ります。
秋は紅葉が美しく、冬はたまに雪景色になることもあります。
その五月山も杉ヶ谷コースの山火事は衝撃的でした。
おそらく約18年くらい前でしょうか。
今ではその跡もないくらい緑で覆われていますが、
春先の火事だったので夏場での火事跡は痛々しかったです。
その日は家族で五月平コース→杉ヶ谷コースの予定で
ハイキングするはずだったんですが、
五月平コースを登ってる最中に隣の山肌が燃えてるのに気付き、
五月平コースを降りてきた人に通報してもらいました。
(当時は携帯電話などなかったので)
それにしても早く出かけていたらと思うとゾッとします。
皆様自己紹介ありがとうございます!
五月山の地元の方で思い出がたくさんありますね♪

自己紹介に皆様に書き込んで頂いて嬉しい限りです。
他のトピックも活性化させたいので書き込みお願いします。
はじめまして
五月山の麓に25年近く生息してます

小学校の校歌が
♪さつきの山に陽が赤く〜〜♪
でした

タダで動物見れるのが、ちと好き^^
はじめまして♪
池田にすんで、9年目です。
五月山によく週末にダイエットをかねて登っています。(今、ちょっと寒いのでお休み中^^)あんまりハードでないのが、お気に入りです!

この季節、野鳥がおおいので、そろそろ登らねば・・・
猪名川も今の季節、野鳥が多いですよ。
池田・人と自然の会の会員です。
はじめまして。
五月山からの夜景が好きで写真を撮り続けています。
よろしくお願い致します。

「夜景の感動をあなたの元へ」
http://www.nightview.info/

「五月山の紹介ページ」
http://www.nightview.info/emotion/area/osaka/#ikeda
皆様参加ありがとうございます!
管理人のたへいです。
近々私もデジカメで夜景を撮ってみようと思います。
新しいスポットがあればお教えください♪
はじめまして。私、産まれも育ちも池田です!
池田大好きです。
今日、いい天気だったので五月山に行ってきました。そしたら幼稚園の遠足のちびっこたちでごったがえしてました。
動物園のウォンバットも見れたし、ずんぐりむんぐりな感じがカワイかった〜。

よろしくお願いします!
タカさん>
明るい時間帯と夜景。
いつでも楽しめる山ですね♪
よろしくお願いします!
はじめまして。
五月山歴3カ月の関西大好き埼玉人です。
駅からこれ程近いところに山があるなんてうらやましい限りです。
中腹の五月台で猪名川の流れを眺めながらのんびりとするのが好きになりました。
よろしくお願いします。
k00r3026さん>
はじめまして!
他の夜景スポットと比べて麓から近いのに抜群の夜景を見せてくれますね☆
夜景のみならず、動物園や四季折々の自然など様々な魅力に富んだスポットですね☆
はじめまして♪
さおりんです(*^_^*)
今は伊丹市民ですが、6年前まで池田に住んでいました☆
季節によって変わる五月山の表情を毎日見ながら過ごした子供時代は、大切な宝物です♪♪
管理人さん☆承認していただきありがとうございます\(≧▽≦)丿
みなさん仲良くしてくださいッ☆☆☆
はじめまして!
まにほうじゅと申します。
管理者さま、承認ありがとうございます。

1年半前、関東から箕面に引っ越してきました。
山から景色を見おろすのも好きですが
池田城跡公園の展望休憩舎から見あげる景色も大好きです♪

プラネタリウムもナレーションのおっちゃんが素朴で好きです。

どうぞよろしくお願いいたします。
さおりんさん、まにほうじゅさんご参加ありがとうございます!

来月は紅葉のシーズンですね☆
管理人の僕は吹田在住で五月山のことを知り尽くしているわけでは
ないので皆様情報があれば提供お願いします♪
はじめまして。池田生まれ、豊中、箕面で暮らし現在は北海道函館に在住のウィンヤーンと申します。

大学時代は公園の方を散歩したり、トレーニングがてら日の丸展望台までよく走っていました。
子どもが少し大きくなってからは、五月台から花火大会を見たり、児童文化センターのプラネタリウムを楽しんだりした思い出深い地です。

懐かしいコミュに出会い参加しました。
よろしくお願いします。
皆様はじめまして!
よろしくお願いします。

くぅしゃさん>
僕は結局紅葉の時期を逃してしまいました(>_<)
残念無念でございます…

ウィンヤーンさん>
現在の五月山はかなり冷え込んできました。
つい最近も夜景を観に行ったのですが、
牧落のドン.キホーテで目出し帽買わなあかんのちゃうか!
という具合です。
まぁ、怪しいことこのうえないので実現できませんが…

saochinさん>
いいですね、自然が近くにあって☆
冬の山は少し寒いですけど季節感、という面では
抜群の風景をみせてくれますね♪
たいぞさん>
よろしくお願いします!
夜景はもちろん明るい時間でも感動出来ますね☆
はじめまして☆
五月山は学生時代に実家(枚方市)から夜景を見に行ってました。
展望台からみる夜景はすごくキレイで、行く度に泣きそうになってました(ToT)

就職して神戸に住むようになり、今はほとんど行く機会もなくなりましたが、電気に関係する仕事しているので、最近またあの夜景が見たいと思ってます♪
はじめまして。承認ありがとうございます^^
昨年11月から池田に住み始めて、まだ晩秋からしか五月山のことは知りませんが、四季折々の風景を楽しみたいと思います。
いまのところお気に入りの場所です(・∀・)
よろしくお願いいたします。
はじめまして。3月に池田に越してきました。せっかく近くに着たので、五月山をホームグラウンドとして、歩き回ろうと思ってたんですが、いまだに1回しか登っていません。たらーっ(汗)
これから景色も良くなることでしょうから、いっぱい楽しみたいと思っています。よろしくお願いします。
はじめまして、石ころといいます。住まいは離れてますがよく五月山やすぐ東の六っこ山にハイキングに行ってます。市街地の近くにある貴重な自然だと感じています。
はじめまして。
五月山の車道(日の丸展望台まで)を一回自転車で登ってみたところ適度な勾配や景色のよさにはまってしまった自称自転車乗りです。

普段は明石市で寮生活なのですが夏休み等川西市の自宅に戻るので時々遊びに行きます。


里山の保全ボランティアに参加してますが、

もっと盛り上がりが必要かと思い作成しました。

グループやイベントの紹介を主にしてゆきたいと思ってます。

関西里山森林保全コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4294499


はじめまして。
池田市の隣りの市に生まれた時から住んでます。

子どもの頃は遠足に、若い頃はドライブに、今は子どもを連れて動物園。
身近にある癒されスポットです。

よろしくお願いします手(パー)

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

五月山 更新情報

五月山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング