ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★☆とにかく海外旅行が好き☆★コミュの液体物持ち込みについての質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーストラリア旅行に行くんですが、液体物持ち込みの制限についてお尋ねします。

《100ml以下の個々の容器を、1リットル以下のジッパー付無色透明プラスチック袋に入れ、1人1袋まで》

となってるんですが、これは、手荷物とスーツケース、それぞれででいいですょって事なんですかね!!??

なので、手荷物+スーツケース、合わせて2袋OKって事なんですかね????

それとも、スーツケースに1袋って事なんですかね????

化粧品とか多くなるので、どうなるのかなぁと思いまして…


分かる方、お願いしますm(_ _)m

コメント(12)

スーツケースは大丈夫ですよ。
手荷物に関しての注意事項です。
飛行機michealさん

という事は、手荷物にもジッパー付き袋、持っていっていいって事ですか
スーツケースへはペットボトルも化粧瓶もヘアスプレーも大丈夫ですよ!

手荷物の制限なので、
手持ちバッグに入れてる化粧ポーチの中身を、
チェック時にジッパー袋へ移せばいいんです。
リップクリームも口紅もそのまま移し入れればOK。
化粧水は規定内のボトル(100均などに売ってるトラベル容器)へ入れ替えればOK。
ハンドクリームや日焼け止めは規定内の容量ならそのままでOKですよ〜。
飛行機チョビさん

うあっほっとした顔
詳しく、ありがとうございます顔(願)ダッシュ(走り出す様)

という事は、スーツケースに化粧水などの液体入れる時は、、ジッパー付き袋には入れなくていいんですねダッシュ(走り出す様)

手荷物の液体物だけ、ジッパー付き袋に入れるって事なんですねウッシッシ
トータルで規定量までです。歯みがき粉とかも気を付けてくださいね。
ボディチェック終えたあとにラウンジとかでかったペットボトル持ち込むのは大丈夫みたいです
飛行機michealさん

ジッパー付き袋の中は、1リットル以下にするって事ですねウッシッシ

海外、厳しいですねうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
スーツケースへは袋へ入れなくても大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)

楽しい旅行にして下さいね〜!
飛行機チョビさん

ありがとうございますほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔ハート

帰ってきたら日記書くんで、また読みにきてくださぃねウッシッシダッシュ(走り出す様)

>>[10]
いえ、トータルではないはずです。
私はモンダミンミニサイズ80mlと機内食ででた100mlのミネラルウォーターと
歯磨き粉を入れて何度も経由地で乗換てますが指摘された事はないです。
あと、私のように乗り継いで最終目的地に向かう場合乗継地の空港でうかつに
ペットボトルや免税品のとっくり(おちょこ付き)を買ってX線検査を受けると没収されます。国や店によっては最近免税店の証明があればとっくり(おちょこ付き)は没収されずに済む所が増えてきました。
けれど、トータルか間違ってたら申し訳ないので、発着空港に問い合わせてみるのが一番かと。確か成田空港HPにQ&Aコーナーがあったかと思います。
お気をつけて。
>>[10]

その袋の容量が1リットル以下で有ればokです!

1瓶当たり100mm以下で、その袋に入るので有れば何個でも大丈夫です。
あくまても機内持ち込みの場合です。
預けるなら100mmオーバーでも関係無いけど!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★☆とにかく海外旅行が好き☆★ 更新情報

★☆とにかく海外旅行が好き☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング