ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベースボールヒーローズ極めコミュのBBH2008制覇極め対戦オフ会in神奈川

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大会名―第3回球極杯

開催日時―2009年04月12日(日曜日午前11時より)

開催場所―神奈川県(厚木市田村町9-25 [ミリアンパーク厚木店]アクセス―小田急線本厚木駅から徒歩10分)
になります。


☆定員―16名
   内訳:純・準枠16名
現役時に在籍があれば準と認める。(玉木=巨人×、吉井=日ハム×)
ノスタルは使用を認めない。
前日までに必ず2軍に降格させること。
希望者多数の場合にはメンバー選考に行います。
その際前回の参加者を優遇する場合もございます。
募集については先着順ではありません。

☆参加費―1チーム:2,000円 (プレー代金を含む)
GR(グレートカード)1枚(ただし3.0及び2.0不可)
1.0〜2.5に関しては多少の傷物でも可能とします。
開封後スリーブに入れて持参。
第1回大会の時同様ウェーバー方式にて再配布します。
お忘れの場合は代替品の購入に係わる費用を全額負担頂きます。
前々回は事前振込で、前回は当日徴収でした。今回の対応については後日告知します。キャンセル料は参加費の100%で参加メンバー確定の直後から発生します。十分ご注意下さい。


☆景品―総合優勝した方には「豪華景品」を用意しております。ご期待下さい。(当日まで公表しません) トーナメントの景品は2位まで用意しております。


☆服装―自由です。【贔屓チームのユニフォーム】を着てくると一層盛り上がることでしょう。
前回同様ネームプレートを持参・着用して頂くことになります。
見本等については過去の大会トピにて確認願います。

☆食事―食事の提供、昼食休憩はありません。各自適宜ということになります。
点呼(試合前)の時点で不在の場合は不戦敗とさせて頂きますので食事のため離れる方は十分注意して下さい。基本的に自分の試合の5分前ぐらいには待機して頂けると円滑な大会運営が可能と考えております。

※二次会の予定はございません。

<大会委員紹介>

MATCH極めコミュニティ管理人(顧問・相談役・企画)

感染大伝道師☆ぽん(運営・企画・景品)

トロイ (企画・運営・景品)

ワゴたん(運営・企画)

宜しくお願いいたします。

◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆

     ※大会規約※(2009年02月27日改訂)

★18才(高校生)未満は参加する事ができません。

★本大会はDH制を採用する。(野手が登板―不可、投手が代打―可)

★全てのイニングを終えた時点で同点の場合は両者の合意があれば延長戦を行う。仮に合意に達しなかった場合3ポイント先取(1ポイント=1勝)のじゃんけんで決着して頂きます。
延長戦のルールに関してはここでは説明いたしません。必要に応じて説明いたします。基本的には前回大会と同様の方式を採る。

★コールド制度を設ける。双方の同意があればコールド試合を認める。この場合リードしているチームを勝者とする。 また大量得点差がついた場合は試合を続ける意志があるかどうか大会委員が確認する。続行の意志があった場合でも打者一巡で改善(得点差の縮小)が見られない場合は試合を止める。

★試合遅延行為を全面的に禁止する。大量リードの状況における攻撃側のサイン盗塁、エンドラン、及び守備側のサイン敬遠を禁止する。また攻撃時、守備時を問わず時間を使いきってのサインキャンセルを禁止する。発覚した場合はペナルティを払わなければならない。 ここに定義するサインキャンセルに守備シフトのみ指示する行為は含まない。攻撃時にサインを仕掛け無指示のまま決定する所謂キャンセル打ち、この行為を執拗に行うことは禁止する。

★上記における大量リードとは10点差以上がついた状態のことである。

★監督に戦意がないと委員が判断した場合は点差に関わらず試合を止める。

★野手は適正遵守すること。適正以外のポジションでは起用出来ない。本大会における適正とは選手カードの表面に漢字でポジションが記されてものではなく裏面にアルファベットを用いて図示されているもののことである。ただし、レベルアップにより新たに守備可能なポジションが増えた場合、その時点(レベル)より追加のポジションも守備可能とする。

★所謂、偵察メンバーの起用は認めない。

★上記の事項に関してやむを得ないチーム事情があれば例外的に認める。また故意に起用した場合は ペナルティを払わなければならない。 発覚した時点で注意します。その次打者の打席までに改善(選手交代)が行われない場合は対戦相手に5点加点する。これを拒んだ場合敗退とする。また捕手適正を持つ選手が1人の場合はその選手(捕手)に不注意であっても代打や代走を送った時点で試合続行不可能と判断して、たとえリードしていても捕手を下げたチームを敗退とする。ただし、9回裏の攻撃に限り例外的に許容する。

★投手の起用法その壱―1軍に先発適正の投手を4人以上帯同させることを必須とする。4試合で4人それぞれ別の選手を先発させる起用法を採る事。
ex)ヤクルトにて1軍に高井、鎌田、加藤、村中が帯同
1試合目:村中
2試合目:鎌田
3試合目:加藤
4試合目:高井
なお、トーナメント大会の性質上全員に4試合目が存在するわけではありません。

★投手の起用法その弐―ベンチで待機している先発適正の投手をリリーフ登板させることを禁止する。仮に登板した場合は大会中、次の試合より二度と起用出来ない。

★中継ぎ抑えの起用順は問わない。
岩田→藤川→久保田可


★怪我をした選手の交代判断は全て監督に委ねる。

★当日1軍、2軍の入れ替えを行うことは一切認めない。前日までに各自対応すること。

★回線切れが起きた場合の対応。会場は回線切れがおきうる状態であるため、参加者が故意に切断、もしくは切断につながる行為があった場合は除き再試合を行う。この場合、前回の試合結果は一切反映されない。したがって前回の試合の先発投手は「投手起用法その壱」の適用を一切受けない。 なお、台付属の赤ボタンの叩きすぎにより試合のラグが生じ、回線が切れた場合は故意に回線の切断を図ったとものみなして試合の結果如何に係わらず、委員の判断により勝敗を決する事が出来る。この判断に関しての異議申し立ては一切受け付けない。大会の進行に遅延が生じている場合や既に大量得点差(10点)がついている場合においては委員で協議し再試合を見送ることがある。 他には監督Aと監督Bの間に結果差異が生じた場合に回線切れが起こりうる。具体的には攻撃側ではエンドランが成功しているにも関わらず守備側ではエンドラン失敗による三振ゲッツーなどが起きた場合などがそれにあたる。この場合も再試合の対象とする。
その他の状況が生じた場合は適宜、委員が協議の上判断を下す。

★一度申し込み頂き、正式に参加者が確定した後は原則キャンセルが出来ない状態になります。
やむにやまれない事情があれば可能ですがキャンセル料を指定日までにお支払い頂きます。

★会場では委員の指示、誘導に従って頂きます。ご理解頂けない場合は強制退去して頂きます。

★万が一当日、会場で窃盗(置き引き)が起きた場合、店舗は勿論委員も一切責任を負いません。また、事後の対応に関しても一切関知しません。ロケテカードでプレイされる方は特に注意して下さい。

★未成年者の喫煙は法律で禁止されております。警察機関に補導されても委員は一切関知しません。 なお、成人であっても本大会ではプレー中の喫煙はお断りしております。離れたスペースにて願います。ご協力よろしくお願いいたします。

★当日コナミ主催の全国大会が行われていても大会の日程は一切変更しません。

★空き時間に行うトレードについては完全フリーです。内容やレートについて委員は関知しません。(後日パス付き掲示板を参加者限定で開放)

☆上記の規約及び第1回・第2回の規約を無断で転載、改変掲載することを禁ずる。

★最後に、折角の機会ですから他の方のメモリやVS傾向を見て参考にして頂ければとは考えておりますが、パターンをメモする行為や、写真撮影、ビデオ撮影などの記録に残す行為は全面的に禁止します。発見した場合はデータを没収しますので悪しからず。(頭で記憶することは何ら問題ありません)

☆上記の規約すべてにご納得、ご理解いただける方のみ参加可能とさせて頂きます。


大会に関して何かわからないことがあれば質問して下さい。方法はトピに書き込んで頂くか、管理人もしくは委員へメッセージを送る、二方法です。直接店舗へ問い合わる行為は厳禁とさせて頂きます。

◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆

*エントリー方法

お手数ではございますが以下のテンプレ(雛形)に沿って必要事項を記入の上、エントリー願います。
エントリー時点でノスタルを1軍に登録している方には前日までに2軍へ降格して頂きます。記入にあたっては降格後の1軍・2軍構成を晒してエントリーすること。

【ニックネーム】きわめ
【監督名】きわめ
【チーム】準正阪神
【現在監督ランク】闘将六段(エントリーパスでの現在ランク)
【過去最高ランク】大勇将(前作以前の実績になります。既にデータ消滅やエントリーパス以外も考慮します。制覇よりプレイの方は―(バー)で記入)
【チーム内最高Lv】9
【投手先発】
3.5SP上園

【投手中継ぎ】
3.5GR久保田

【投手抑え】
2008●藤川

【捕手】
2.5OT矢野

【内野手】
1.5SP今岡

【外野手】
1ロケテ赤星
2.0OT金本
3.5HL桜井
1.0SP桧山
3.0●葛城
2.0○林

【2軍】
NSP吉田
2ロケテ浜中

(2軍のメンバーは投手先発→投手中継ぎ→投手抑え→捕手→内野手→外野手の形式で降順表記すること)

2008制覇verについては2008に統一表記すること。(4.0×)

◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆〜◇◆

質問等はこちらのトピでおねがいいたします。
ルール等は参加する前に必ずお読みください。

宜しくお願いいたします。

コメント(62)

データ変更について
基本的に直前の締切付近(四月予定)で確定が出せる時点で構いません
重要な項目は
35人の編成
(参加資格確認)
だけです

チーム最高レベル
監督ランク
(目安)
一、二軍
(試合開始に必要)
についてはリスト作成と対戦レベルを確認するのに必要というレベルです
初めまして。
どうにか都合がつきそうですので参加させていただきます。

【ニックネーム】セガワ
【監督名】アルベルト
【チーム】ヤクルト在籍経験者(準正)
【現在監督ランク】八段
【過去最高ランク】闘将初段
【チーム内最高Lv】7

【投手先発】
2008GR石川
2008○村中
2008●館山
2.0●藤井

【投手中継ぎ】
2008SP押本
2008○松岡
2008●鎌田
2.0○松井
2.5●木田
1.5●吉川

【投手抑え】
2008SP林
2.0○五十嵐

【捕手】
2.5●米野
2.0●相川

【内野手】
1.0○度会
2008SP田中
2008○城石
2.0GR宮本
2.0SPラロッカ
2008●川島慶

【外野手】
3.0GR青木
2.5GR稲葉
2008●福地
2008●飯原
1.0SP飯田
3.5●真中
1.0●志田
2.0●宮出

【2軍】
1.5●川島亮
1.0○高井
2008○由規
2008○増渕
2008●川端
2008●畠山
2.0○森岡

初心者の域から出られない未熟なプレイヤーですが宜しくお願いします。
参加希望です。
詳細は、後日記します。

球団(巨人)
編成(09巨人)

です。宜しくお願いします。
今現在七名かな?
引き続き募集します
一次締切を3/19としますが、定員が埋まったら締切を早める場合もあります
こういった形式の大会は初めてですが、
参加表明します。

【ニックネーム】カザミ
【監督名】カザミ
【チーム】準正横浜(横浜在籍者)
【現在監督ランク】大豪将
【過去最高ランク】上に同じ
【チーム内最高Lv】9

【投手先発】
2.0OT三浦
3.0SP土肥
3.5●グリン
3.5●寺原
2008HL小林太

【投手中継ぎ】
2.0●川村
2.0○石井裕
2.5SP加藤
3.0○牛田
3.5SP木塚

【投手抑え】
1.5SP横山

【捕手】
3.0●谷繁
3.5SP相川

【内野手】
1.0●佐伯
2.0●種田
2.5OT石井琢
3.0GRタイロンウッズ
3.0SP仁志
3.0●吉村
3.0●藤田
3.0○野中
2008SP村田

【外野手】
1.0●大西
2.0SP金城
2.0●多村
2.0●小関
3.0●鈴木尚典
3.5●下窪
2008SP内川


【2軍】
1.5GR工藤
1.5SP門倉
2.0●康介
2.0●吉見
2.5●森笠
3.0○那須野

はっきりいって良いとこ取りベイです(苦笑)
昨季の戦力外や移籍等の理由で何人か入れ替え、
カード変更等を考えてますが、とりあえず今のところは
このメンバーでエントリーさせて頂きます。。
★一応確認事項★
今回も大会記録を掲載致しますので宜しくお願いします

詳細は後日記載しますが、名札(ネックタイプ・バッジタイプ他。中に紙が入るタイプ推奨)の持参と、会場エリア内は常時携帯をお願いすることになります。

選手カードについては自己管理でお願い致します
前回忘れた方がいましたが、こちらで預かったりはしません
大会関係者の方々お久しぶりです。
09純ヤクルトの友人が都合がついたのと、まだ人数が揃ってないようなので、今回も参加表明させてもらいます。

【ニックネーム】さも
【監督名】白いナベツネ
【チーム】準純正白巨人
【現在監督ランク】闘将7段

【過去最高ランク】闘将4段

【チーム内最高LV】9

【先発投手】
2.辻内
2.野間口
3.門倉
3.久保
制覇.金刀

【中継ぎ投手】
1.佐藤宏志
2.福田
3.会田
制覇.西村
制覇.山口

【捕手】
制覇.加藤
3.小田

【内野手】
1.長田
2.清原
2.川相
2.李
2.吉岡
3.小坂
3.江藤
3.古城
制覇.坂本
制覇.大道

【外野手】
1.斎藤
2.清水
2.鈴木
3.工藤
3.亀井
制覇.矢野



【2軍選手】
2.カツノリ
2.小田嶋
3.姜
制覇.バーンサイド
制覇.藤田
制覇.越智
制覇.隠善




監督ランク、1.2軍はまだ確定ではないです。
制覇では珍しい白準純正チームですが、よろしくお願いします。
初めまして09純ヤクルト「券種はいいとこどり」使いのFTです。友人のさもが参加するということなので参加表明させてもらいたいと思います。

【ニックネーム】FT
【監督名】出番だ宮出!
【チーム】09純正ヤクルト
【現在監督ランク】闘将4段

【過去最高ランク】闘将初段

【チーム内最高LV】8

【先発投手】
制覇.石川
制覇.館山
制覇.由規
1.高井
【中継ぎ投手】
制覇.五十嵐
制覇.松岡
制覇.押本
制覇.イム
制覇.吉川
3.佐藤
2.石井引
【捕手】
制覇.福川
2.5.米野
【内野手】
3.武内
制覇.田中
制覇.宮本
制覇.畠山
制覇.川島慶
制覇.川端
制覇.城石
3.梶本
2.宮出
【外野手】
3.青木
3.5.ガイエル
3.志田
制覇.飯原
制覇.福地
制覇.ユウイチ

【2軍選手】
制覇.村中
制覇.加藤
制覇.増渕
制覇.川島亮
制覇.川本
2.森岡
3.木田




監督ランク、1.2軍はまだ確定ではないです。
大会形式に参加するのが初めてなので緊張気味ですが大会参加の許可の方よろしくお願いします。


参加締め切りが19日23:59と迫りました
参加される方はお早めに。
メンバー公開してない人もお早めに

※最低参加人数超過の為、追加募集はしない可能性が高いです。
参加チーム
ヤクルト3
巨人2
中日2
横浜1
西武1
楽天1
メンバー公開遅れました。第一回に参加し、初戦敗退の弱者ですが、よろしくお願いします。では、改めて参加表明させてもらいます。

【ニックネーム】八組のCHAラ男
【監督名】元木大輔
【チーム】09純正巨人
【現在監督ランク】闘将七段
【過去最高ランク】上に同じ
【チーム内最高Lv】8

【先発投手】
2.0○辻内
3.5SP高橋尚
2008●セス
2008●内海
2008●野間口
2008●木佐貫

【中継ぎ投手】
2.0○福田
2008○山口
2008SP西村

【抑え投手】
1.0●豊田
3.5●MICHEAL
2008SPクルーン

【捕手】
1.5SP阿部
2.0○星

【内野手】
2.0SP小笠原
2.5GR李
3.0○古城
2008SP木村
2008●脇谷
2008○坂本
2008○大道


【外野手】
3.5SP高橋由
2008GRラミレス
2008HL隠善
2008SP谷
2008●鈴木尚
2008●工藤
2008●亀井

【二軍】
1.0●藤田
3.0●鶴岡
3.5●矢野
2008○越智
2008○栂野
2008○バーンサイド
2008○金刃

1,2軍は確定ではありません。
何かおかしなところがありましたら、ご指摘お願いします。
では、よろしくお願いします。









【ニックネーム】トロイ
【監督名】トロイ
【チーム】準正ヤクルト
【現在監督ランク】勇将七段
【過去最高ランク】知将六段
【チーム内最高Lv】9
【投手先発】
2008ロケテ石川
2008ロケテ佐藤由規
2008館山
2.0●ガトームソン
2008○村中

【投手中継ぎ】
2008HL五十嵐
2008SP押本
1.5●吉川
2008○松岡
1.0●佐藤賢

【投手抑え】
2008SP林昌勇

【捕手】
2.5●米野
2008○福川

【内野手】
2008ロケテ田中浩康
2008OT宮本
2008●川島慶三
2008●川端
2008●畠山
2008○武内
2008○城石
1.0○森岡

【外野手】
2008ロケテ福地
2ロケテ宮出
2008SP稲葉
2008●青木
2008●飯原
1.0●志田
1.0○ユウイチ

【2軍】
2008○加藤
1.0○高井
2008●鎌田
2008○萩原
3.0●木田
3.5SP相川
NSP若松

木田は長期休養中です笑
1次エントリー締め切りは19日まで(本日)

2次募集の予定は現時点でなし
はじめまして、参加させて頂きたいです。

【ニックネーム】とも
【監督名】西武観光
【チーム】準正西武
【現在監督ランク】闘将四段
【過去最高ランク】豪将五段
【チーム内最高Lv】7

メンバーの詳細は帰宅後アップします。
参加締め切りが過ぎました。
ここまでで参加表明された11名は確定です
一応、日曜(22日)まで参加は受け付けますが、状況次第で締め切ることもあります。
参加される方はお早めに。
メンバー公開してない人もお早めに

※参加チーム
ヤクルト3
巨人2
中日2
西武2
横浜1
楽天1
38のとも@西武観光です。
改めて投稿します。

【ニックネーム】とも
【監督名】西武観光
【チーム】準正西武
【現在監督ランク】闘将四段
【過去最高ランク】豪将五段
【チーム内最高Lv】7

【投手先発】
2.5SP石井一
3.0○大沼
3.0GR涌井
3.5●西口
3.5HL岸
2008SP帆足

【投手中継ぎ】
1.5SP岡本
3.5●岩崎
3.5SP三井
2008●星野

【投手抑え】
2.5SP小野寺
2008SPグラマン

【捕手】
2.0○炭谷(銀仁朗)
2008ロケテ細川

【内野手】
2.0●石井義
2.5GRカブレラ
3.0○江藤
3.0○中村
2008●片岡
2008○平尾
2008○水田
2008SP中島

【外野手】
2008●栗山
2008●ボカチカ
3.0SP福地
2.5●赤田
2008●G.G.佐藤
2.0●佐藤友

【二軍】
2.5SP和田一
3.0○後藤
3.0HL種田
2008●高山
2008●ブラゼル
2008○上本
2008○松阪

涌井、GGは券種が変わるかもしれません。
その際にはお知らせします。
>カザミさん
今は変えなくてもいいですが、一軍に29名います
最終登録時に変更してください
>ぽんさん

ご指摘の通り、一人一軍登録が多かったですね。
申し訳ありません。

最終時までにきちんと直しておきます。
>>23
朝倉由夢さん
堂上直(二軍にいます)

※一二軍の変更は後日行いますのでそれまで待ってください。

☆変更の開始および締め切りは現在未定です☆
>>33
F・Tさん

券種記載がありませんので、券種が複数ある選手のみVer記載を追記してください。全リストは不要です
書き直してみました。

【ニックネーム】FT
【監督名】出番だ宮出!
【チーム】09純正ヤクルト
【現在監督ランク】闘将4段

【過去最高ランク】闘将初段

【チーム内最高LV】8

【先発投手】
制覇.GR石川
制覇.●館山
制覇.○由規
1.○高井
【中継ぎ投手】
制覇.HL五十嵐
制覇.○松岡
制覇.SP押本
制覇.SPイム
制覇.○吉川
3.●佐藤
2.●石井引
【捕手】
制覇.○福川
2.5.●米野
【内野手】
3.○武内
制覇.SP田中
制覇.SP宮本
制覇.●畠山
制覇.●川島慶
制覇.●川端
制覇.○城石
3.●梶本
2.●宮出
【外野手】
3.GR青木
3.5.SPガイエル
3.●志田
制覇.●飯原
制覇.●福地
制覇.●ユウイチ

【2軍選手】
制覇.○村中
制覇.○加藤
制覇.○増渕
制覇.●川島亮
制覇.●川本
2.○森岡
3.●木田




慣れないものですみませんでした。
これで大丈夫ですかね?


休みが取れることになったので、参加したいのですが、また、参加可能でしょうか?

大会は、初めてなんですが、参加したいので、よろしくお願いします。

ちなみにチームは、09タイガースです。
>ぱぱよん@猛虎ファンさん

現状、定員割れですので受付再開致します。
テンプレ記載のルール&書式に従いエントリーしてください

尚、大会当日に全国大会があっても会場ではできませんw
初参加となります。
皆さん、よろしくお願いします。

【ニックネーム】ぱぱよん
【監督名】★ぱぱよん★
【チーム】09純正阪神タイガース
【現在監督ランク】闘将七段(八段まで、あと★2つなので、上がったら、報告致します。)
【過去最高ランク】豪将四段
【チーム内最高Lv】9

【投手先発】
1.0ロケテ 福原
2008GR 下柳
2.5● 金村
2.0● 久保
2008SP 安藤
3.5SP 上園

【投手中継ぎ】
3.0● 能見
2008● 渡辺
3.0○ 江草
3.5GR 久保田
2008● ウィリアムス

【投手抑え】
2008● 藤川

【捕手】
2008○ 矢野
2.0○ 浅井

【内野手】
2008SP 新井
2008○ 関本
1.5SP 今岡
2008● 鳥谷
3.0○ 秀太
2008● 藤本
2008○ バルディリス

【外野手】
2008OT 金本
2008● 赤星
2008● 平野
2008● 桧山
2008HL 葛城
3.5HL 桜井
3.5● 林

【2軍】
NSP 吉田
3.0○ 高橋
3.0● 狩野
3.0○ 小嶋
2008SP 岩田
2008○ 阿部
2.0○ 太陽

一応、NS吉田以外は、2009在籍メンバーです。
純正ってことで、よろしいでしょうか?
【ニックネーム】ワゴたん
【監督名】千早
【チーム】準正中日
【現在監督ランク】九段
【過去最高ランク】闘将二段
【チーム内最高Lv】5

【投手先発】
2.5OT山本昌
3.0●朝倉
3.5●中田
2.5SP川上
制覇SP吉見

【投手中継ぎ】
2.0○高橋聡
2.0○石井裕
3.0○中里
制覇○金剛
制覇○チェン
制覇●鈴木義
制覇●平井

【投手抑え】
3.5SP岩瀬

【捕手】
1.5●谷繁
3.0○小田幸

【内野手】
1.5SP荒木
3.5SP井端
2.0○森岡
3.0GRタイロンウッズ
1.0SP立浪
3.0○新井良
3.5●森野
制覇SP中村紀


【外野手】
2.5●井上一
3.0●李
1.5GR和田
制覇●藤井
3.0HL英智




【2軍】
2.5佐藤充
制覇SP小笠原
制覇●山井
3.0SP岡本
制覇○デラロサ
制覇○堂上剛
制覇○堂上直


以上よろしくです
今後の日程(予定)
★只今から五日の日曜正午まで【これ以降別トピにメンバーまとめ&別トピ登録後同日限定サイト公開】
一二軍合わせて35名の選手確定
→券種&選手のみ
→一二軍入れ替えは可能
※申請は変更点のみでお願いします
【選手変更無し確定の方は確定と告知して下さい…選手レベルと監督Rank除く】
例)
入れ替え
1.5清水→制覇SP谷
1.0GR上原→3.0●上原
※全国大会開催告知がある時は八日中迄延期

★一二軍確定
四月八日水曜日一杯まで

★全部確定
四月十日金曜一杯まで

※尚、達成ミッション内容は公開不要です
お忙しいところすいません
私は準正巨人を使っているものです
その日は仕事のため参加が出来ないのですが、見学という形で勉強することは可能でしょうか??
かってなことばかり言って申し訳ないのですが・・・・
よろしくお願いいたします
>ノリピトータツロさん
今回は過去の会場と違い広いので見学【参加者の邪魔にならないようにすること。見学席の設置予定はなし】は可能です
ただし、当日の会場の状況次第【進行の妨げになるレベルの場合】では見学自体をお断りすることもあります
ただし、後で写真記載しますがネームプレート【第一回大会(一応写真掲載あり)以降必須。参加希望者12名のみ】を掲示している者以外のプレイは出来ません

※当日の参加者の追加は大会の性質上ありません
すいません。
その日だけ休みになりそうで、可能なら参加してみようと思ったんですが、大丈夫でしょうか?

一応、前、質問で伺った通り、

チームー阪神
中身ー08広島

です。大丈夫なら中身を晒そうと思います。
よろしくお願いします。
>虎吉さん
大会の最終の現地打合せ【参加人数&貸し切り時間確定】が日曜なので今ならばまだ受け付けられますが、一応@4人に限り本日中に参加表明できる方がいれば募集します
ただし、追加を認める場合【人数次第(基本的に偶数人数)とさせていただきます。土曜なるべく早めにアナウンスします】、他の人と同様に五日日曜の正午に35人確定…以降同様になりますのでリストは出せるようにして下さい
また、ネーム札【ネックタイプかバッジタイプの100円で買えるものでよい。過去の大会に写真記載あり】がないと当日参加できませんので注意してください
位置情報位置情報重要位置情報位置情報

前回と同じ流れですw
8日23時までに
http://mixi.jp/view_event.pl?id=41347818&comment_count=0&comm_id=594478
参加ボタンを押して下さい。
移動が確認出来ない場合は直接ご連絡することなくキャンセルしたと判断します。

当日は現地集合となります。
遅刻厳禁。(始発でも厳しい方もいらっしゃればそれは考慮します。鉄道関係以外の遅刻は一切考慮しません。)

組合せは当日くじで決めます。

今後の連絡やトレード用パスの配布等を上記リンク先のイベントトピの登録者に行いますので必ず登録して下さい。
お知らせはミクシィからという形で登録アド宛てに送信されます。
メールが見れるような設定、対応をお願いします。

こちら旧トピとなりますのでメンバー変更等は新トピに書き込んで下さい。
なお、まだ1回目のメンバーエントリーが完了していない方は1度こちらにかき、以後の変更を新トピにて行うようにして下さい。

また、報告期限(1軍・2軍等)など設けますので遵守するようにお願いします。
★35人登録メンバー変更期限
【4月5日12時(正午)まで】
以後メンバーの新規登録等不可となります。

★1軍・2軍昇格降格変更期限
【4月8日23時まで】
以後入れ替え不可となります。

★券種変更、監督ランク昇段、選手最高レベル報告最終期限
【4月10日23時まで】
以後全て変更不可となります。

*監督ランク及び選手レベルは目安としますので若干の誤差(報告後変化)については許容とします。
*券種・メンバーの虚偽エントリーは場合によってはペナルティー付加とします。(当日カードを確認する場合あり)

リスト作成の都合上期限遵守でお願いします。

>虎吉さん
>黒岩省吾さん
本日最終締め切り(4/3 23:59迄 その後の書き込みは認めない)の追加参加者が4人以下なら全員受け入れます。


都合により、今回予定していたフリープレイタイムは難しくなりそうです。
(トーナメントフリープレイのみ)
この辺の詳細はまだ確定が出せませんので改めて発表します
感染大伝道師☆ぽんさん>

ありがとうございます
邪魔にならないように見学(勉強)させていただきます
【ニックネーム】虎吉
【監督名】偽@虎
【チーム】阪神(中身広島)
【現在監督ランク】名将四段
【過去最高ランク】勇将五段
【チーム内最高レベル】9

【投手】
2008●前田健太
2008SPルイス
2008GR高橋建
2008●大竹寛

中継ぎ
2008○広池浩司
2008○青木高広
2008●コズロースキー
2008○梅津智弘
2008●横山竜二
2008○林昌樹
3○マルテ

抑え
2008●永川勝浩

【捕手】
2008●石原慶幸
2008○倉義和

【内野手】
2008SP栗原健太
2008○喜田剛
2008SP東出輝裕
2008○小窪哲也
2008○木村昇吾
2008●梵英心
2008●シーボル
3●松本高明

【外野手】
2008SP天谷宗一郎
2008●赤松真人
2008●前田智徳
2008●アレックス
2008●森笠繁
2008●廣瀬純

【二軍】
2008○篠田純平
2008○長谷川昌幸
2○佐藤剛士
3●尾形佳紀
2008○緒方孝市
2008●嶋重宜
2008○中東直瑛

以上です。
よろしくお願いします。
>虎吉さん
08純広島ですか?

※以上14チームで受付完了します※

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベースボールヒーローズ極め 更新情報

ベースボールヒーローズ極めのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。