ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FP技能士コミュの在職老齢年金について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
60歳以上雇用継続する場合で、63歳から老齢厚生年金が支給される人の場合、
在職老齢年金は以下のように、2回調整されるのでしょうか。

(事例)
・60歳以降の標準報酬月額:140万
・基本月額40万(厚生年金424万、加給年金62万円)
・雇用継続で「60歳以降の標準報酬月額」が「60歳到達時の賃金月額」(離職前半年の平均給料)の61%未満になった


?在職老齢年金が併給調整(減額)
→48万 * 1/2 + (140万-48万)=126万 停止され、480万が300万くらいの年金になる

?高年齢雇用継続給付金をもらうなら、さらに、?で調整された在職老齢年金がまた併給調整(減額)
→60歳以降の標準報酬月額×6%である約8万が300万から引かれ、在職老齢年金は292万。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FP技能士 更新情報

FP技能士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。