ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Raspberry Piコミュの画像検査機を作成することができますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめて投稿いたします。

たとえば、openCV、Python使って画像検査機を作れないかと希望しています。

検査したい製品は、サイズ 3cm X 2cm程度のアルミ板やSUS板の表面に
発生している傷や打痕、黒点です。
Webで調べてみると、ovenCVは色の識別や、エッジ検出はできそうなのですが、
検査したい傷の大きさは0.05〜0.1mm程度と、とても小さいです。

ヒントでもよいのでご教示いただけると大変ありがたいです。。。。

コメント(7)

はじめまして。
一言で画像検査と言っても、撮影対象物とカメラの位置関係や、カメラ&レンズの特性による補正の要否や、どういうアルゴリズムで検出するかなど、実際に撮影した画像を元に検討が必要と思います。

2値化画像にして面積で判定するのが簡単な方法だと思いますが、特徴量を用いたり、細かい点は膨張処理をしてから判定するなどの工夫が必要になると思います。
これらをいきなりopenCVだけで記述していくのは難しいのではないでしょうか。
どういう処理でどういうことが出来るかについては、下記のようなソフトがあるので、サンプルを見るだけでも参考になると思います。
https://linx.jp/product/mvtec/halcon/index.html
new__yorker_GRB様、

こんばんは。貴重なお返事誠にありがとうございます。
やはりそんなに簡単なことではないのですね。
ご紹介いただきましたページをよく熟読してみたいと思います。

本当にありがとうございました。
william様、
はい、ありがとうございます。
高解像度スキャン、しらべてみようと思います。

アドバイスいただけましたこと、本当に感謝しております。


william様、
本当にありがとうございます!
自分も、色々調べていたのですが、下記URLの書籍を
購入してみましたが、傷の判定方法の詳細は残念ながら記載がなく
あきらめかけていました。

http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/47/47051.htm

ただ、外観検査機の作り方が詳しく書いているので、
今読み込んでいます。とても参考になりそうです。

ご紹介頂いたURLは、本当によいですね!
これから読み込んでみます!!

いつも本当にありがとうございます!

調べれば調べるほど素人の自分には無理だなと
思いはじめていますが、がんばってみたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Raspberry Pi 更新情報

Raspberry Piのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。