ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

文化財の保存コミュの千代田区神田 交通博物館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐ埼玉に移転してしまう交通博物館に行ってみました。

この博物館は大正10年に「鉄道博物館」として開館後、
昭和11年に今の地に移転し、 戦後に「交通博物館」となりました。
開館から85年経つそうです。

今、さよなら特別展や旧万世橋駅遺構ツアーを行っています。

かつて中央線のターミナル駅だった万世橋駅は、
東京駅が開業した後に機能が縮小されました。

そして昭和11年に鉄道博物館が併設され、
駅の廃止後も、こうして博物館機能は続いてきました。
交通博物館は2007年に埼玉に移転して再び開館されますが、
この遺構に関しては今後どうなっていくか未定だそうです。

神田での博物館としての機能が停止する以上、
地下の遺構が無事にどこかに移転されるか、
この地で継続して保存されていくのか、
非常に気になるところです。


*交通博物館ホームページ*
http://www.kouhaku.or.jp/

*旧万世橋駅遺構公開ツアー*(4/28まで)
http://www.kouhaku.or.jp/heikan-event.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

文化財の保存 更新情報

文化財の保存のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング