ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一軒家、少人数シェアハウスコミュの【都心通学通勤圏、家賃\20,000】新規オープンの一軒家のシェアハウス、入居者募集!【さいたま市西区】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埼玉県さいたま市西区に新たにオープンするシェアハウス「リバ邸さいたま大宮(リバたま大宮)」
http://liverty-omiya.jimdo.com/

入居者・サポーターを募集しています!
個室はありませんが、一軒家型で庭付き、駐車場もついて、家賃はなんと2万円!
そして初期費用は5万円以下!

新宿まで直通で約45分!(最寄りはJR埼京線指扇駅)
駅からは徒歩5分。駅前に交番もあって女性も安心。
スーパーやコンビニ、病院など周辺施設も充実!
家の庭には大きなみかんの木。周りには田んぼや畑もたくさんあります。スポーツ施設も多数。
自然豊かな郊外型リバ邸に、あなたも住んでみませんか?

間取りや物件については添付の写真をご覧ください。

興味がありましたら、
http://liverty-omiya.jimdo.com/
にありますお問い合わせフォーム、もしくは
liverty.omiya@gmail.com
までご連絡下さい。
メール、お待ちしております!


・リバ邸とは?
http://camp-fire.jp/projects/view/527
「現代の駆け込み寺」をテーマに、様々な価値観、経験、テーマをもった人たちが混交、 何か新しいモノを作っていくシェアハウスである。
発起人は起業家の家入一真と、モノ作り集団「Liverty」の高木新平である。
通常のシェアハウスと異なり、社会の中で生きづらい人に対する居場所を提供すると いう社会事業的な要素を持ち合わせている。
現在、六本木・渋谷・仙台・名古屋・梅田・京都・天神・鹿児島などが既にオープン。
その他、全国及び海外各地の有志により、多くの場所で準備会が開かれている。

また、リバ邸発のベンチャー企業も誕生。
「無料で誰でも30秒でネットショップを作ることができる」
というサービス「BASE」を展開するBASE株式会社は
リバ邸六本木の有志などを中心に、2012年に創業された。


家入一真とは?
http://ieiri.net/
1978年生まれ。35歳。IT起業家/投資家/クリエイター/政治活動家
学生時代にいじめ、ひきこもりを経験。2003年に株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ株式会社)を創業し、2008年当時最年少でJASDAQ上場を果たす。
退社後は、さまざまな業種のベンチャー企業やモノ作り集団「Liverty」に参画。
また、現代の若者たちの駆け込み寺(シェアハウス)ともいえる「リバ邸」を全国に作るなど、リアルやネットを問わず、カフェやウェブサービスなど人の集まる場を創っている。 「起業」「モノづくり」「新しい働き方」「これからの生き方」「引きこもり」などをテーマとした講演を多数おこなっている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一軒家、少人数シェアハウス 更新情報

一軒家、少人数シェアハウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。