ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妖怪アパートの幽雅な日常コミュの■ご歓談下さい―雑談用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらは個々人の趣向を問わない雑談の場であります。
皆さんどうぞ、お気軽に。

*注意*
千晶先生。いや長谷君だろう。シガーよね。シロだろ。
色々あるとは思いますが、どうか穏やかに。

コメント(135)

>>[95]
来週 14巻出ます たぶん 宝石宝石強盗の辺りかとexclamation & question
>>[096]

おお、珍しく魔導書をたくさん使う話ですか!
待って。
アニメのスポンサー?に不動産屋が入ってるって、スタッフとか確信犯でやってるやろ!?
>>[100]
たしか7日のはず
たぶん 大江戸も 一緒に出ると思いますよスマイル
>>[101]


そうでしたか。そういえば、地獄堂霊界通信の漫画は赤いスポーツカーの話で止まってるからちょっと寂しいですね。
>>[102]
地獄堂は 文庫出てますが
お爺ちゃんの灯は 文庫も出ないし 近くの本屋でコミックもみたいには無い 出版元で 扱いに差が有るんですかねぇ涙
>>[104]


漫画の連載が止まって?しまったせいなんでしょうね。原作者が一緒の、3作同時漫画化って珍しいから期待していたので…。
14巻出ましたスマイル
タマちゃんとマリ子さんの話
強盗の話は 次巻
大江戸は出てませんでした (大概 一緒に出てたのですが)
叔父さん夫婦の娘をツンデレ枠に入れてるコメントをTwitterで見かけた…。いやいや、あれは実の兄弟じゃないやつと、ある日突然一緒になったことによる拒絶反応系だったと思うんですが、どうなんでしょう?
>>[107]
あれをツンデレ まあ 恋愛経験も人生経験も 無いんかな( ・◇・)?
妖怪アパ読んでも これっといって感じ無い人かも?
>>[108]

ラノベのよくある、「本当は大好きなのに邪険にしちゃう」にしては、夕士を精神的に追い詰めすぎてて、ラブコメフラグ立ってないだろ、と普通気づきますよね。


あの態度は普通に傷口に塩を大量に塗り込んでる。
ちなみに「ツンデレでありますように」って祈ってました

http://anime-twitter.m.blog.jp/article/23385004?guid=ON
初めまして&お久しぶりです。アニメ始まりましたね〜!!これから楽しみですぴかぴか(新しい)
叔父さん夫婦の娘はツンデレではなく、両親を取られる子供の心理ですよ。
でも根っから悪い子では無いので、環境が変われば態度も変わります。

妖アパ・ラスベガス外伝のコミカライズ版表紙、探してやっとゲット出来ました!
漫画の14巻も無事入手(*^▽^*)v
かわら版は香月先生が他界されてるので、どこまで出るかですね…
個人的には他のシリーズも、もっと続きが読みたかったです(´;ω;`)ブワッ
>>[111]

しかも引き取られたのが中学の思春期真っ只中ですからね。反発は凄まじかったと想像できますよね。
>>[110]
だから コミックや小説を実写やアニメ化するのを反対する人 多いやろね表情(あせり)

>>[112]  そうですよね〜。しかも叔父さん夫婦が優しいから、余計に娘ちゃんも反発しやすかったかと…。
>>[113]  んでも、それが「生の人間」の姿に近いかと。そこが香月先生の作品の素晴らしい所ですし、ちゃんと和解もするので、反対する人ほど、ちゃんと読んで欲しいですね。
>>[113]


最近はツンデレがある種のテンプレと化してますからね。思春期の反発とツンデレの区別がつかないんでしょうね…。
>>[114]


ツンデレの定義を勉強し直してこい、と思います。

アニメを見た感じでも、ツンデレヒロインに見えてるとしたら、相当「浅い」感受性の持ち主ですよね。

和解するまでの、あの娘の態度は、夕士の精神的な傷口を抉り続けるので、ツンデレの「主人公に好意があるけど、無いように見せちゃってる、不器用な態度」でもやらんだろ、と思うんですよね。主人公に気があるならなおさら悪手ですし。

下手すりゃ盛大に嫌われて、家を出るときとかに、罵詈雑言浴びせられても自業自得な展開になりかねん。
文庫本しか読んだことが無く、漫画ver.は読んだことはないのですが、
こちらでアニメ化を知り、見ることができ楽しめました。
ありがとうございます。
しかし アニメスレ とか 覗いてきましたが
検討違いとか の書き込み観ると
なんか 大切なモノを茶化された気がしますね涙
>>[119]


今のラノベの主流の文庫本から出た作品(ソードアート・オンラインとか出してるとこ)とかに比べたら、ちょっと知名度が低くなりがちなレーベルから出ましたからね。一巻はもはや若者の世代交代が起きる、十数年前に出版しましたし。

漫画版は原作準拠なんで、わかりやすいはずなんですが、Twitterのまとめサイトの感想の浅さはちょっと引きますね。
>>[120]  確かにアパート物とか妖怪物の括りで何かの真似だとか嘲笑してるツイートがありますが、それらの作品より妖アパのが断然古いですからwww知識もないのに阿呆だな〜と流してます。
気にせずアニメを楽しみましょう(*^▽^*)v
>>[121]


一番胸が痛んだのは、「アニメ化したし、漫画も勢いが増すだろうし、原作の続編期待」というコメントに対し、「原作者をあの世から召喚する気か?」と突っ込まれていた点ですね。

たしかに最近のアニメは放送中に、原作の新刊発表とセットのパターンで作られるから勘違いしたのかも知れませんが、Wikiぐらい見ろよ、と…。
やはりクリの母親の話はアニメで見ても胸が痛みますね。今も自分勝手な母親が子を殺すニュースがあるし。
アニメ見れて嬉しいです(*´∀`*) 原作好きで文庫集めてアニメ見れてる…これって奇跡だと思う。 アニメ化の喜びが天国の香月先生にも届いてますように。
ファンム アレース 五巻下 出てました 完結スマイル
妖アパアニメ、第2期10月からですー\(^o^)/
楽しみ(o^o^o)
>>[126]

え?連続で続くんですか!?漫画版より先に話が進みそうですね。
>>[127] Twitter、公式サイト、mixiニュースに載ってました。千晶先生、山本が新キャラとして登場するので、多分漫画版より話が進む可能性は低いと思いますよ。 私漫画は、9巻まで持っているので詳しいことはわかりませんがあせあせ(飛び散る汗)
香月先生の作品が大好きでバイブルのように思っています。
その先生が2014年12月に帰らぬ人になっていたことを本で知り本当にショックでした。

心に沢山の癒しを頂き本当に感謝してもしきれません。
残念でなりません。
もしかしたら今頃は天使の修業をされているのかも。
>>[130]
若すぎて 残念です もう 新しいシリーズが 出ないと思うと 寂しいですね涙
>>[131]

そうなんです・・・ショックが大きすぎます。
ドラマ「妖怪シェアハウス」が始まりましたね。
登場人物も設定も「妖怪アパート〜」とは別物ではありますが、なんとなく重ねて観てしまいます。

ログインすると、残り99件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妖怪アパートの幽雅な日常 更新情報

妖怪アパートの幽雅な日常のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。